ボリューム満点!
中華料理 心の特徴
安くてボリューム満点な台湾ラーメンが人気のお店です。
ギョウザは肉汁がたっぷりで、頼んで損なしの一品です。
韓国冷麺が美味しいと評判で、食べ応えがあります。
元 ヤマザキデイリーストア 稲荷山駅前店 として営業してた後、建物居抜きで、ノースフィールド→香満園(台湾料理)→今の店へ変わってますいかにも縁起が良さそうな店名は、「シンシン」と読みます。前の店舗だった 香満園 の時に1回くらいランチで訪れたこと以来しばらく来てなくて店名が「シンシン」に変わってから初めて訪れました。ボクは、チャーハン定食(1058円)を注文。しばらくすると、思いの外ボリューミーでビックリで、揚げ物もしばらくお待ち下さいと言われたので待つこと数分…2人前の唐揚げが登場し、これ完食できるかと少し焦りを感じた中頂きました。台湾ラーメンは、中太麺で、辛いか辛くないかの中間みたいな辛さのスープでボクは大丈夫でした。チャーハンは、中華料理屋が出す王道な味で、唐揚げは、外パリッ、中ジューシー食感、サラダの味付けドレッシングはゴマだれでした。超ガッツリランチを頂いた後の〆の杏仁豆腐は格別した。十分満腹だったので、学生とかは満足できるんじゃないかなと思います。駐車場は多くないです。時間は11時~14時半、17時~23時半迄2023/10/13に有給頂いて久しぶりに訪れた時にはすでに閉店し、看板が取り外され、内装工事も取り行われててショックでしたが、2024/01/28久しぶりに台湾料理のシンシンがあった居抜き物件の場所を訪れました。職場の人からはお客さん入ってるとの情報頂き、来てみるとシンシンよりお客さんの数が多くてびっくりで、なにより入った瞬間から「好きな席すわってください」とおもてなしのサービスが素晴らしかったです台湾料理は、ほとんどが中華系の人がやっているので日本語がカタコトだったりが多いが、接客してくれたお兄さんは日本人?で、厨房で料理してるのが中華系の人かなと思いました炒飯定食(1,080円)を頂き、唐揚げの食感が微妙でしたが台湾ラーメン(名古屋が発祥のラーメン)と炒飯は美味かった台湾料理屋にはないBGMも流れてて斬新な印象でしたガッツリ食べたい人向けは、炒飯定食とかラーメンセットなんじゃないかなとも思いました。
すごい量です。定食もラーメンセットも大人2人前くらいありそうな量でしたが、美味しかったので食べれました。追記別日に再訪し、頼んだラーメンには虫が一匹入っていましたが、お店側には伝えず無視しました。大衆料理屋なのでこのぐらい気にならない人にはオススメです。
安価に食べれる台湾ラーメン系のお店ですが、丁寧に作られてる感じがして結構美味しいと思う。
ボリュームが凄い、コスパはとても良い。
韓国冷麺が美味しいです。定食もコスパ良いです。
安くてボリューム満点。
値段は安いです、ギョウザの肉汁、必ず注文ランチはご飯半分。
680円でラーメンと油淋鶏のランチセットを食べました。とても美味しくてボリューミーでした。食べきれなくても持ち帰る事ができ、コスパ最強の店です!
以前に食べた時と店名が変わっていて、メニューも大分複雑になっていました。日替わり定食には、580円で何種かあり、どれでもいいと言うことだった。スープをラーメンにかえると+100円。唐揚げ定食を頼んだら、かなり大きな唐揚げが3個出てきた。お得感があるが、食べにくいし、1つは中が生っぽかったのが残念。
| 名前 |
中華料理 心 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
026-285-9419 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お店が変わりましたね。以前のお店よりも味、サービスが向上しています。ランチは1,080円の定食か、880円のラーメンセットがお勧め。どちらも気分で料理が選べてきわめてお得🉐paypay可。