香り豊かなイチゴで非日常体験。
いちご狩り専門園(株)いちごハウス木場の特徴
到着した瞬間に広がる甘いイチゴの香りが印象的です!
手に届くところに一面に広がる美味しいイチゴが魅力的です。
家族で楽しめる非日常体験を提供する特別な場所です。
2回目の利用。イチゴは大きくて甘くて最高です。オーナーさん(男性)?が子どもに丁寧にどういうイチゴを獲って良いかや注意事項を面白く説明してくれます!
従業員さんの愛想も良く、イチゴも美味しかったです。食べ放題40分1700円でした。
家族と伺いました~到着と同時にイチゴの香りがっ🍓!品種の違うイチゴを、時間内での食べ放題でお腹いっぱい頂き、楽しく過ごせました。すぐ横の側溝にはタニシやオタマジャクシも居ましたよ👍スタッフの方もとても親切で最高でした。ありがとうございました。
平日10時くらいに行って直ぐ入れました。100g 230円で、さがほのかと紅ほっぺが持ち帰りできました。値段は見逃しましたが食べ放題もありました。写真のパックで1880円でした。甘くて美味しかったです。
12月17日に伺って、いちごがとても美味しかったので、1月2日に再訪しました。子供にはいちごの取り方を、ぬいぐるみを使ってレクチャーしていただきました。こちらのいちごは酸味が少なく甘いです。3,000円分くらい持ち帰りましたが、2日で食べ終わりました。写真は12月に伺った時に撮ったものです。いちご狩りの経験、プライスレスです。
家族3人(1歳後半の息子)で伺いました。検温とアルコール消毒後の受付でした。お店で料金表を見たところ、私はじゃらんからクーポンを使用して予約したので今回は同じ金額でしたが、クーポンがない場合はお店でのお支払いの方がお安いかもしれません。じゃらんからの予約はメールの提示が必要です。支払いは現金のみのようでした。予約時間より30分も早く着いてしまいましたが、快く受け入れてくださり助かりました。三連休中日でしたが、たくさん食べ頃のいちごがあり、とっても楽しいいちご狩りができたのでまた機会があれば伺いたいです。※事前に情報を確認したところ、ハウス内は室温が高いとのことでしたが午前中で天気も曇りだったせいか記載されていた気温よりは寒く感じたので子連れの方は何か羽織るものなどを準備していると良いかもしれません。
普段なかなか手が出せないイチゴが一面になっており、飽きるほど食べられる、まさに「非日常体験」ができる場所です。イチゴの品種は「さがほのか」と「紅ほっぺ」があり、甘さならさがほのか、大きさと満足度なら紅ほっぺって感じでしょうか。ビニルハウスの采の数が多いので、他のお客さんがいても十分に間隔を空けて楽しめました。別料金のお持ち帰りも良いですね。イチゴのかぶりもので記念写真も撮らせていただき、楽しかったです♪
| 名前 |
いちご狩り専門園(株)いちごハウス木場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0996-36-5115 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
食べ放題か量り売りかをどの様に利用したいかを聞いてくださり、とても良い提案をして頂き、私も姪っ子も大満足で帰りました。量り売りにしたので、車の中でいちごを食べましたが、とても甘く美味しくて、次もここだね‼️と言い合い帰路につきました。係の方のフレンドリーな対応が、とても良かったです‼️