八木山で新鮮野菜と挨拶を!
ファミリーマート 仙台八木山店の特徴
地下鉄八木山動物公園駅近く、アクセスが便利です。
新鮮で安い野菜が取り揃えられており、魅力的です。
イートインの喫食コーナーが広く、利用しやすいです。
時間によっては、車が停められません(混んでいます)店員さんも、挨拶が気持ち良いです。もちろん、ファミリーマートで出来ることは一通りできます。ファミペイ、コーヒー、ペットボトル回数券とても便利です。八木山の地下鉄駅近のコンビニです。
いつ寄っても気持ちいい挨拶をしてくれる。セルフレジも設置してあり、とても便利でありがたい。トイレも常に綺麗で良い匂いである。八木山にはスーパーやコンビニが少ないため、この立地に24時間空いているコンビニがあって良かった。買うものが無くてもついつい寄って何か買ってしまうコンビニである。
地下鉄八木山動物公園駅のすぐ近くにあるファミリーマートです。駐車場あり。野菜やきのこ、バナナなどの生鮮食料品も、少しですが扱っているので助かります。それと、ファミマはオリジナルのおつまみや冷凍ご飯がおいしいですね。最近は各社で色々と工夫していますが、他に引けを取らないラインナップだと思います。
ファミマのコーヒーを飲みたくて利用しました。店内に入りコーヒーを入れていると降り始めていた雨が急に強くなり、店の前に止めた車まで濡れるなーと思っていたら若い男性の店員さんが「お車でお越しですか?車まで傘をお貸しします」と言って店の奥に走って傘を2本(主人もいたので)持ってきてくれて車まで傘をさして送ってくれました。コンビニでこんな親切な店員さんに会ったことがなかったので、気持ちがホッコリしました。ありがとうございました😊
私は楽天ポイントを貯めたり使用したりが一番多いのでコンビニの利用はファミリーマートほぼ一択だ。中でも仙台八木山店はよく行く。コンビニ等どこも同じと言う人はいるがそんな事は無い。私から見ると7割はダメなコンビニ。2割は普通のコンビニ。そして1割は信頼出来るコンビニだ。この仙台八木山店は手際が良く親切な店員が多い。加えて私のような電子マネーやバーコード決済に不慣れな人間に対しても懇切丁寧な対応。レクチャーまでしてくれ、ついついあれこれと買い物をしてしまう。つまりは居心地が良く財布の紐が緩みやすい店なのだ。
ドライブで、良く寄ります。
コンビニ不毛地帯の八木山で貴重な存在です。駐車場が狭いので満車の場合が多いです。
八木山地区のコンビニとして頑張って下さい。
駐車場は広くない喫食コーナーは広い。
名前 |
ファミリーマート 仙台八木山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-305-2428 |
住所 |
〒982-0801 宮城県仙台市太白区八木山本町1丁目30−14 |
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=61670 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

コンビニながら新鮮で安い野菜が置いてある。毎週土曜日10時入荷の為人気の生鮮系は無くなるのが早い。店員さんの入れ替わりはあるが研修体制がしっかりしているおかけが接客は素晴らしい感じの良さ。いつも気持ちよく利用させてもらっています。