新宿でスクエニ愛を感じる。
アルトニアの特徴
新宿イーストサイドスクエア近くに位置する真っ白なカフェです。
ドラクエやFFなど、スクエニ好きにはたまらない空間が広がっています。
グッズショップと併設されており、テイクアウトドリンクも楽しめます。
新宿駅から800mほど歩きます。最寄駅は大江戸線の東新宿になります。土曜日に利用しましたが、それなりに混んでいましたのでカフェ目的の方は事前に予約をおすすめします。一人1000円でドリンク付きの席予約になります。予約付きのドリンクは対象外があります。レギュラーメニューと期間限定のドリンクから選べました。ドリンクは期間限定の方が価格が高くて豪華でした。対象ドリンクは店員さんに確認した方が良いです。味も盛り付けも大変良かったです。一方席は狭めでゆったりとは言えません。トイレの場所は分かりにくいです。外国人の利用が多かったです。グッズ関係は比較的高めでディズーニーストア並みかと思います。スクエニ好きには最高の場所だと思います。
新宿イーストサイドスクエアを東新宿駅の反対側に抜けて建物沿いに左に2分くらい歩くと真っ白な繭のような構造物が見えます。なんだろうと建物に近づいて窓から覗き込むと、ドラクエとFFのグッズやカフェがありました。ARTNIAはアルトニアって読むんですね。店内に入るとドラクエグッズとFFグッズが半分半分の割合で販売されていました。カフェを挟んだ奥側に暗く赤い神秘的な入り口の中に入ると中央には滝、滝を取り囲むように数々の展示物があり、聖地かのような厳かな雰囲気を醸し出していました。カフェでパスタをいただいたところ、雰囲気同様に期待を上回ってしっかりと美味しかったです。セットドリンクをお願いしたところ、コースターをドラクエかFFから選べるとの事で迷わずドラクエを頼みました。ドリンクを出してくださった時には、スライムがはっきり見えるようにコースターを置いて、ドリンクはその横に置くという気遣いは素晴らしかったです。今回は待ち合わせ時間の都合で慌ただしく食べてしまったのですが、次はゆっくりと期間限定スペシャルメニューもチャレンジしたいと思える素敵なお店でした。
欲しいグッズがあったので買いに行きついでにドリンクを1つテイクアウト。雰囲気は悪くないどころか好きなFFに包まれる空間なので幸せ。しかしテイクアウトがあるのに、外もしくは出入口付近ににカップを捨てられるゴミ箱が無くてどうしようかなと。ドリンクだけだったので食事は☆なし。
ドラクエやファイナルファンタジーなどスクエニ好きにはたまらない空間です。パンケーキも可愛くて美味しかった!グッズもついついたくさん購入してしまいます。ただ、グッズも欠品が多いので、欲しい物がある時は店舗に確認の電話をしてから行った方が無難かもしれません。
新宿にあるスクエアグッズショップとカフェ・バーで、昔からFFとキンハのファンなので、来て見たんです。他のFFカフェは予約必須で取るのが難しいけど、ここだと予約は要らないので、気楽に行けます。食事の見た目がどれも可愛くて、チョコボとモーグルのアートも素敵でした。普通のグッズの他に数万円ぐらい腕時計、フィギュア、ジュラリー、財布などの高級商品なども扱っているみたいで、子供の時代からFFファンとしてはめっちゃ面白くて楽しかった!FF、ドラクエ、キンハとニーアの商品がメインって感じで、食事も美味しくて可愛かったです。サービスが良くてテーブルチャージなどないので、値段的には妥当だったと思います。
ファイナルファンタジーやドラゴンクエスト等、スクエアエニックスのゲームが好きなら1度は訪れてもらいたいカフェです。公式グッズや高級感溢れるフィギュアの展示など見ていてテンション上がります。カフェメニューにもコラボメニューがあるのでそちらもぜひ食べてみてください😊
名前 |
アルトニア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6457-6714 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

カフェとショップが分かれてないので落ち着きませんが、スライムがたくさんいたので良かったです。