旧御涼亭で感じる、美しい雨のコントラスト。
旧御凉亭(台湾閣)の特徴
新宿御苑内にある旧御涼亭は魅力的な台湾建築です。
石の床がひんやりとした上質な空間を提供しています。
昭和天皇の御成婚を記念して寄贈された歴史的な建物です。
新宿御苑の建築の中でも、一際目を引く、旧御涼亭。3枚目の画像がお気に入りです。額縁から日本庭園!
日本庭園の池に台湾建築が浮かび、コントラストが美しいです。
この場所目当てで来たわけではないのですが、雨に濡れる素晴らしい建築にとても魅了されました。違った天気の日にも訪れてみたいです。
昭和天皇の御成婚を記念して、当時の台湾在住邦人の有志が寄贈した建物。日本統治下の台湾で活躍した建築家・森山松之助の設計。昭和2年の竣工とは思えないほど美しく保たれている。建物の中からの景色も良いが、この建物を池の向こうから眺めるのも良い。
名前 |
旧御凉亭(台湾閣) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3350-0151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

石の床からかひんやりとしています。趣のある建物です。台湾という感じがしますね。