熊本の馬肉、珍味を堪能!
居酒屋 感の特徴
馬刺しは珍味を楽しむ感覚で味わえます。
熊本名物のいきなり団子が堪能できるお店です。
夜は静かな雰囲気が漂う居酒屋でリラックスできます。
食い倒れの旅第19弾 九州周遊編(tsmc社の誘致で活気付く熊本県)夜の2件目に訪問場所は下通のアーケード街を歩いていく途中にある西銀座通りを花畑公園の方へ歩いていく途中にあります。で、このお店だけど2件目にサクッと行けるお店を探してて夜遅くまでやってて、且つ、熊本で馬刺しの美味しいお店特集をやるとよく取り上げられる馬桜グループのお店って事で、気になって伺う。頼んだメニューの感想は以下。〈〈食べたもの〉〉①馬肉ユッケ 1,200円赤身でしっとり。クセがなくてサッパリと食べやすい。タレもサッパリ!!②郷土料理セット 1.580円馬刺し、一文字ぐるぐる、辛子蓮根、高菜とひと通りの熊本市名物が食べれる一品。馬刺しは臭みもなくて美味しいけど、まぁ、、、こんなもんかなって感じ。解凍がちょい甘めwそして一文字ぐるぐるは酢味噌がうまい!辛子蓮根もそんなに辛くなくて食べやすい③阿蘇高菜炒めチャーハン 980円やっぱり、、、高菜チャーハンって美味い!!しっとり系のチャーハンだけど米に旨みがしっかりうつっててさらに高菜の辛味とシャキッと感がいいアクセントで美味しい!!!結局、、、こういうのが旨いよねw〈〈飲んだもの〉〉①邪馬美人(米) 770円米のコクをしっかりと感じる焼酎。焼酎なのに日本酒のような風味。しっかり飲みやすい!!〈〈その他〉〉席料 400円◼︎◼︎◼︎総評︎ ◼︎◼︎◼︎まずこのお店に行けば熊本名物を網羅できるのがめちゃくちゃ良い!!馬肉も専門店をやってるだけあってちゃんと良い品質のやつが出てくる郷土料理がちゃんと全部美味しい!!さらに焼酎のラインナップも凄いから選ぶだけでも楽しくなる!!特別な爆発力があるかというと違うけど中川家のような感じで安定的に面白いベテラン漫才師的な感じのお店かなwあと、、、このお店はおひとりさま大歓迎って書いてあってメニューも1人飲みでも楽しめるように提供がされてるのもかなり良かった。このコンセプトは熊本に出張とかでくる孤独なサラリーマンにもウケると思うし1人旅大好きな自分としても熊本名物を堪能できる居酒屋って意味ではかなりありがたいお店だと思ったかな。
熊本に訪れた際、手ごろな価格で馬肉を堪能したい時にオススメのお店です。馬刺しはもちろん、馬肉のステーキや馬肉を使った創作料理は絶品です。焼酎や日本酒も沢山の種類があるので、熊本の名物を酒の肴に、お酒を味わえるお店です。
お通しウマのネギ塩ダレ的なもの400円、馬肉ステーキ1800円、いきなり団子280円、豚足カリカリ揚げ480円を注文馬肉ステーキは牛より若干モソモソしている感じかでもほぼ牛普通にうまいいきなり団子も熊本名物初耳さつまいも、餡子、小麦の皮まずまず美味しいといった程度さつまいもの甘さが足りないのか小麦の皮がモチモチ豚足揚げも熊本の料理らしいただ豚足はかなり苦手であることを悟ったプルンプルンが好きでなかったと言うよりグニュングニュン全体的に若干割高に思えた店の雰囲気は悪くない。
もともと行こうとしていた思い出のある店が定休日(グーグルでは営業日に)だったので近辺のこちらのお店に行ってみました。地元の方よりやはり県外からや遠方からのお客さんが多いのかな?という印象でした。一人でしたのでカウンターに通していただき、ただただ馬刺しを堪能するために黙々と食べていましたが、熊本美人の若い女の子達が東京にはない人懐っこさを生かして接客しており、あぁ熊本帰ってきた~!という気持ちにもなり(笑)元気をもらった気がします。馬刺しはもちろんのこと、きのこのサラダや馬肉の野菜炒め?も美味しかったです。馬肉の野菜炒めはピリ辛ではなく激辛でした(笑)
熊本市中央区下通にある【IZAKAYA感】さんに少し前になりますがお伺いしました。熊本到着がとても遅くなったので、ホテルの近くで歩きながら、一人でも入りやすそうなお店をさがしていたところ店頭に『お一人様も大歓迎!』というPOPをみつけ入店。人気店のようで、店内はお客様でいっぱいでしたが、カウンター席になんとか座ることができました。せっかく熊本に来たので、大好きな馬刺しを食べたいなと思い、上馬刺し、赤身、たてがみの3種特上馬刺し盛りをいただきました。上馬刺し、たてがみは口の中でとろける美味しさ。美味しい馬刺しは赤身も美味しいです。馬刺し盛りが1人前からあるので、こちらのお店はビジネス客にもおすすめですね。もう1品は、馬肉炙り盛り合わせをいただきました。柔らかな炙り馬肉たっぷりいただくことができとても美味しかったです。
| 名前 |
居酒屋 感 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-354-7778 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
焼肉感覚で馬刺しを食べるよりかは、珍味を楽しむ感覚で馬刺しは食べたほうが良い。特にたてがみが一番おいしかった。あと、ハツ、レバーとからしレンコンがとてもおいしかった。一緒に飲んだ熊本のお酒「香露」がおいしすぎて、止まらなかった。価格は若干高めだが、提供や店内の雰囲気を含めたら妥当と感じた。