子供からお年寄りまで、楽しい!
手鎌北町公園の特徴
子供から高齢者まで楽しめる広大なアクティビティエリアです。
野球やサッカーの練習、試合が行えるグラウンドが充実しています。
幼児向けの遊具やスケボー練習ができるスペースも完備されています。
幼児が楽しめる遊具が多く、スケボーが練習できる場所もあります。周辺には駐車場や運動場もあり、スポーツが行われていました。
広い駐車場あります。遊具も充実しているので楽しめますが、駐車場からメインの遊具までにそこそこ歩かなければなりません。無料でマウンテンバイクやスケボーで遊べる広場もありますが、年齢高めなので喫煙者が居たりします。
小学校低学年までは遊具でも楽しめると思います。グラウンドは砂を入れ替えられ、それなりに広いので走り回るのも良いと思います。公園には禁止事項(凧揚げなど)もあるようなので、利用の際は白い大きな看板を読んで欲しいです。園内に遊歩道もあり、散歩も楽しめます。犬の散歩をされる方を数人見掛けました。駐車場はクリーニング店から入った方(公園東側)とその先を曲がった方(公園南側)にもあります。トイレも遊具側とグラウンド側にありますが、グラウンドが整備中だったからか、グラウンド側のトイレは多目的トイレもありましたが管理がいき届いてませんでした。遊具側は利用していないのでわかりません。遊具側には駐車場がないようで、路上駐車をされる方が目立ちます。天気が良いと公園を利用される方も多いようなので、気持ち良く利用できるように大牟田市役所には公園の管理をしっかりしていただきたいですね。
グラウンドが広くて、野球用のバックネットもある。また、遊具も豊富で、スケート用の場所も用意されている。さらにグラウンドを取り囲むように土の散歩道があるのも魅力。しかし、グラウンドの雑草が生えていて、サッカーはしにくい。
名前 |
手鎌北町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

子供からお年寄りまで楽しまれますグランドでは、野球やサッカー練習や試合が行われたまに地域対向やオープン参加のグランドゴルフの競技が開催されています。