無料で楽しむ!
ふれあいの森キャンプ場の特徴
事前に役場に連絡すれば、無料で利用できる便利なキャンプ場です。
賑やかなキャンパーが集まる中で安心して楽しむことができました。
日本一周の車中泊にも最適な立地で、シーズンオフは静かに利用可能です。
シーズンオフは利用者は割りと少なめです。現在、毎週月曜日と第1第3火曜日は休場になります。電話で予約時に確認したほうがいいでしょう。開場日なら管理棟での当日受付も可能です。公園のほうには松ぼっくりがたくさん落ちていて火種にいいです。直火は禁止ですので焚き火の際は必ず焚き火台使用が決まりです。さらに下草のある場所では火災防止のために焚き火シートも必要でしょう。場内の通路みたいな道をたまに近隣の住民もお散歩で通りますので、優しい心遣いもお願いします。基本的に砂まじりの地面なので短いペグは効かないかもしれません。2023年6月26日時点での休場スケジュールは変わりありません。利用は公園側奥の管理棟で登録して許可証を提示しておくようになっています。
2023.1.11-12日本一周中に車中泊で利用しました🚙事前に役場(Marmarin)へ連絡することで無料で使うことができます!キャンプ場は広く、炊事場、水道、トイレあり。トイレは200メートルくらい離れてる。車の人は砂場に行かないようにしてください!私たちは奥に行きすぎてスタックしました…笑(通りがかったおじちゃんに助けてもらいました😭)広々と使えてリラックスできる最高の場所です。また利用したいです!!
無料のキャンプ場です。砂地ですが、松林の中で気持ちよく過ごせます。トイレや炊事場が少ないので混雑したらどうなるか心配です😟管理棟にはシャワーが3つあります。およそ15分使用でただの100円、私はシャンプーその他を持参しましたが、無ければ無料で貸し出ししてくれます。管理人の方々もとても気さくで感心しました。ただ、♨️に入るにはそこそこ遠い、買い物も車で15分は走ります。11月の連休でしたが、とても空いていて静かで大満足です👍
名前 |
ふれあいの森キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0994-35-1881 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

受付をしたら無料で使えます砂場なので ブルーシートの上にテントを張りました キャンパーが多くて賑やかですが安心して利用できました。トイレまで結構離れていますアスレチックがあるので子供連れによいです。