創業30年、地元愛溢れる玉鱗。
玉鱗の特徴
地元の方々に愛され続ける創業30年以上の老舗店です。
昔の玉林小学校の通学路沿いに位置するアクセス便利な場所です。
焼き魚定食やたかえび唐揚げが楽しめる本格的な海鮮料理店です。
この近くに来ると、いつもランチは、この店です。魚料理は、特に美味しい!地域特産のタカエビ定食は、タカエビを堪能できます。シーズン限定なのでご注意を!今日は、時間があるので、煮魚定食を食べました。煮魚と焼魚は時間がかかるので、お急ぎの方は、電話で注文したほうがいいです。
焼き魚定食とたかえび唐揚げを頂きました。魚は日によって違うそうで、私が行った時はイサキとヒラアジから選べました。たかえび唐揚げは丸ごと食べられました。スナック菓子のような食感で美味しかったです。ご飯おかわりできました。
昔の玉林(ぎょくりん)小学校への通学路の道沿いに、玉鱗(ぎょくりん)はあります。久しぶりに帰省して、友達とこちらで食事をしました。どんどん子供達が減っており、何度も小中学校は合併・廃校を繰り返している地域。懐かしい母校は廃校になっているので、『ぎょくりん』(漢字は違いますが…)と聞くだけでも、懐かしい思い出が浮かびます♪末永く残って欲しいお店🙏話に夢中で、写真を撮り忘れましたが…お食事は、新鮮な海鮮はもちろん、味噌汁や茶碗蒸しも美味しかったです😋
地元の方々にご贔屓されているようで創業30年以上みたいです。海や港から近い為、みなさん刺身定食や寿司を頼まれていましたが、行った時は海が時化ていて魚が少なかった為、今回はエビフライ定食。3本あって身がしっかりしており、頭から尻尾まで食べれたのはお値段以上でした。駐車場も出入りしやすく、笠沙方面に行かれた方は一度食べに行かれてください。
名前 |
玉鱗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-63-1958 |
住所 |
〒897-1301 鹿児島県南さつま市笠沙町片浦2306−13 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔から通っているお店ですが、ランチ時間は初めて伺いました!エビフライ定食🍤ボリュームもあり、オーロラソースで食べるのもタルタルと違ってさっぱりと食べられます!いつも夜に伺う事が多いのですが、季節なのかな?魚卵の煮物が小鉢でついてくるのが、とってもおいしくて大好きです!