霧島の自然と温泉、贅沢体験。
旅行人山荘の特徴
霧島山の豊かな自然に囲まれた宿で心癒されます。
山岳景観や霧島温泉郷の魅力を堪能できる立地です。
温泉の泉質がとても良く、再訪したくなる宿です。
【202409】霧島山の豊かな自然に囲まれ、山岳景観や霧島温泉郷の魅力を存分に味わえることができる旅行人山荘に前から来たかったので、休暇をとって訪問。明治時代に創業され、長い歴史を誇るこの旅館は近代のコンクリートのホテルと過去の古い木造が入り混じった旅館です。多くの文人や著名人も宿泊したことがあるようで、施設内にはその歴史にまつわる展示や絵画、多数の本などが置かれており、ゆっくりとした時間を感じることができます。温泉は源泉かけ流しので泉質は硫黄泉です。肌に優しく、美肌効果やリラックス効果が期待できます。また、大浴場のほかに、宿泊者は45分制の予約が可能な貸切露天風呂があります。貸し切りできる露天風呂は1つだけなので、予約する際に希望の時間を伝えるのですが、人気が高い赤松の湯は希望した時間が取れなくて18時15分からの予約となり、薄暗い中で入ることができました。(薄暗い中の露天もとてもよかったです)どうやらその日の宿泊予約順のようで、自分たちは宿泊1週間前の予約だったので、赤松の湯が良い時間にとれませんでした。まぁ、入れただけでも良しとしています(^^♪食事は夜は鹿児島の特産品や季節の旬の食材を使用した和会席料理で、朝は会席+簡単なバイキングとなります。コースの金額にもよりますが、温泉や貸切風呂、夜や朝の食事をつけて1人15000円程度とかなりコスパの良い温泉宿です。チェックアウトも11時までなので、かなりゆっくりでき、帰りに温泉卵と財宝水とロゴ入りのタオルをお土産にもらいました(^_-)-☆
ホテルの周りも自然豊かで温泉の泉質も良かったです。硫黄泉も強すぎず柔らかい泉質に感じました。今回のプランは大浴場とは別に貸切温泉を45分間(ホテルから少し歩いた温泉)利用可能ということでその点も満足でした。夕食、朝食共にとても美味しく、食器のコーディネートも考えられており、視覚的にも、味覚的にも大変楽しめた食事の時間となりました。スタッフの方々もソフトで程よい対応(大袈裟な対応ではなく)でした。また泊まりに行きたいと思っています。
| 名前 |
旅行人山荘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0995-78-2831 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ずっと行きたかったお宿。想像以上に良かった!お天気にも恵まれ遠くに桜島も見えた。何と言ってもお風呂が最高!大浴場の露天風呂からの景色も最高。お湯も最高!宿泊者が利用できる無料の貸切露天風呂も良かった。図書室もあり、ゆったり大人の旅を満喫できた。野生の鹿も近くまで来ていて可愛かった。また行きたい!