阿久根市の老舗、巨大なスーパー。
A-Zあくねの特徴
TV等で紹介された、大きなハイパーマーケットです。
南下して訪れる価値のある、阿久根市の老舗です。
スーパーとホームセンターが融合した魅力的なお店です。
TV等で有名なお店。24時間営業の上、食品、衣料、工具等何でも御されのホームセンター。ジョイフル本田より少々小さい?店内には食堂も有り値段も大変リーズナブル。唯一無いのが温泉と遊具。これが出来れば変なテーマパークより楽しいかも。
めちゃくちゃ大きなスーパー兼ホームセンター。種類豊富、タイヤや車まで売っていました。某テレビでやっていたとおりです。店舗は古いですが鹿児島土産を買うのによくあるお菓子じゃ物足りないなら、ここで選ぶのがいいと思います。鹿児島県産の醤油やお茶、海藻やお魚、お漬物など色々あって楽しかったです。
大規模な店舗です、いろいろ見て回るの楽しいけど、そんなに安いものはないかな(^^)カート回収する人がいたが、フォークリフトでやってた。広いからしょうがないけど笑(最後の写真)
ホームセンターの老舗の位置に存在すると思います。多くのホームセンターが新しく店舗を回収してある最中造りや陳列方法を変えずに営業しているのは立派だと思います。ただ陳列された商品にホコリが積もっているのは購買力を失います。せめてホコリは取り除いて欲しいものです。
名前 |
A-Zあくね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-72-2500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

友人から紹介されて、水俣から南下して、鹿児島県阿久根市までやって来た。今流行りの郊外大型スーパーセンターのはしりの店舗であり、年中無休の24時間営業。やはり一見すると、店の新しさは感じなかったが、扱う商品の幅広さと、安さ、地域商品の新鮮さにはかなりのインパクトがあって、来て良かったと思った。店内には日本郵便のATMもあり、惣菜も種類豊富。あ、買ったエビフライ弁当は今一だったけれど。阿久根市でよくこれだけの規模のセンターを作れたことも、僕には興味津津であった。