宝木箱ランチで心躍る、MOG食堂の美味しい休日!
おひるごはん&おさけごはん MOG食堂の特徴
古民家をリノベーションしたお洒落なカフェスタイルで、心地よい雰囲気です。
日替わりの宝木箱ランチは、メインに唐揚げやエビフライを選べる豪華な内容です。
副菜には家庭では手間のかかる美味しいお料理が豊富に揃い、特別感があります。
インスタ映えするランチで気になってたMOG食堂さん(o^^o)平日のお昼過ぎですが、駐車場も結構いっぱいで、女子率高いですねー古民家をリノベーションした、ステキなカフェスタイル☆彡1階と2階があり、カウンターもあるので、結構キャパ広いと思います☆彡私はカウンターに座り、日替わりの宝木箱ランチ税別1400円メインメニューは、唐揚げ、クリームコロッケ、ハンバーグ、ミンチカツとエビフライの4種類から選べます☆彡ミンチカツとエビフライのセットにしました♪しばらくすると、大きなお盆にのせられた、ランチがやってきました♡♡思わず華やかで、キャー♡テンション上がる⤴️小さな副菜は野菜たっぷりで、お味噌汁にも桜のお麩が浮いてたり、トレイの間には、食べられない葉っぱやお花が飾ってあり、思わず、ニンマリ(o^^o)切り干し大根や茄子の炊いたの、湯葉や八幡巻きなど、家庭では切るだけで大変そうなお料理 笑笑手間暇かかる副菜がちまちまのって、器も可愛い♡お味は皆優しいお味です☆彡揚げ物のメンチカツとエビフライは、衣多めなので、エビフライは、とっても可愛いサイズでした 笑笑副菜のカリカリ食感のポテトサラダがとても美味しく、雑穀米も美味しいので、沢山食べても罪のないランチだと思いました♪♪おご馳走様でした☆彡最後までお読みいただき、ありがとうございました☆彡感謝。
すごい量でびっくりです・しかしなんとか完食しました。ご飯の種類と量が選べるのですが、小でも私には多かったです。いろんな小鉢は、目でも楽しむ事が出来ました。蓮根のはさみ揚げ美味しかったです。駐車場が少ないけど、近くにパーキング🅿️ありました。またトイレも大変広くて素敵でした💓
MIXフライランチお店の雰囲気も良く、店員さんも感じいい。雰囲気は女性寄りやけど、量は男性寄り。
結構お洒落な感じです。11:20頃から行ってみました。駐車場が少ないかもですね。注文は一択で宝木箱ランチ1430円です。メンチとエビフライを選択で十穀米の大盛にしました。2階もあるようで結構予約客が入ってました。料理が出てきて一瞬で感動でした。ちゃんと小鉢にわざわざ盛られてるんです。結構手間ですよこれは。味の方も美味しかったですよ。十分満足だったのですが、調理場1人接客1人の合計2人でやってるようで、12時過ぎてからは相当待ってやばそうだなと感じました。PayPayありです。ごちそうさまでした。
名前 |
おひるごはん&おさけごはん MOG食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0885-39-0855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

土曜の正午、友人に連れられ小松島で人気の高いランチのお店へ。予約をしていたので席の確保はバッチリ。ここのお店の名物の宝木箱ランチも予約時に注文しておくと確実に食べられるらしく、それもお願いしておいた。ご飯は白米か穀米か、体に良さそうなので穀米を。大・中・小とご飯の量もラーメン屋みたいに聞いてくれます。おかずがいっぱいなので「中」で十分でした。メインも4種類の中から選べます。副菜、どれもしっかり美味しかったです。ただ、席を案内されてからお水やおしぼりがこちらから声をかけなければ来なかったのが惜しかった。後から来た客人の方に先出ししていたのがこれまた気になったんだな。美味しかったからまた来たいと思う。今度はお水おくれ。