鉄板焼 いまだの特徴
調理中は寡黙でも、観光客への優しさが光るお母さんがいる店です。
茹でた麺をお好み焼きに使い、パリっとした食感が楽しめます。
安芸区民文化センターの行事前にも訪れたくなる場所です。
味は普通かもしれないがおばあちゃんがとても良い。実家に帰ってきたような暖かさがあり人が良いのがわかります。焼屋✨また来ます(^^)
SNSを見て食べに行きました。安芸区役所の近くなので、場所は見つけ安かったです。牛バラ、肉玉そば、を、注文しました。外も残暑厳しく、店内の鉄板の火力も強そうで、店内も、暑かったです。汗をながしながら食べました。
麺を茹でてお好み焼きに使用しているのは個人的にはとても珍しく感じました^_^パリっと焼き上げた麺が非常に美味!
安芸区民文化センターでの行事の前に腹ごしらえで初訪問。13時20分頃の入店でしたが、2名の先客はほぼ食べ終わり、私の着席と同時にお会計で退店し貸し切り状態に。肉玉そばを注文し焼き上がりを待つ間、女将さんに話し掛けると寡黙な雰囲気を醸し出す割には結構なお話好きのようで、旅の話からお知合いが入院してて今日お見舞いに行くなど、初対面とは思えない位に話が弾み、1人での昼食が思わぬ楽しい一時になりました。女将さん美味しかったです。ご馳走様でした😋
名前 |
鉄板焼 いまだ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-822-8188 |
住所 |
〒736-0082 広島県広島市安芸区船越南3丁目25−20 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

調理している時は寡黙だけど、観光客にもいろいろ優しくしてくれたお母さんが焼く鉄板焼きの店。カリカリ気味のそばのお好み焼きに、ガッツリとした味付けでやわらかい牛バラもおいしく満足でした。