三原駅近くで味わう、ノスタルジックなお好み焼。
つぼみの特徴
三原のお好み焼きにはモツ入りメニューがある点が魅力です。
時間が止まったようなノスタルジックな店内で落ち着けます。
三原駅北口すぐのアクセスの良さが訪れやすい理由です。
三原のお好み焼きはモツ入りなんだけどどこも高いのよね。で、ここつぼみさんはモツがレバーとハツか沢山入ってて豚バラも入ってる三原焼きがおすすめ。シングルで900円と高いと思うけど他は1300円くらい取るし、いざ目の前に置かれたら全て納得する大きさとボリュームで価格も納得されると思いますよ。それに美味しいから箸が進んでペロリといっちゃいますよ!駅前だけど駐車場も店横に沢山あるし人混みもないしおすすめです。難点は追いソースしたいけど無い、マヨは別料金てとこかなぁ。
三原駅北口すぐにあるお好み焼き屋さん。青春18きっぷの旅行中の乗り換え時間で利用しました。三原ならやはりタコだろうという訳で、タコ入りのびんご焼きを注文。昼間から飲む背徳感も合わさりビールがすすむ。次は鶏もつ入りの三原焼きも頼んでみたいですね。
時間の止まったようなノスタルジックな店内。鉄板でずっとアツアツに食べられる三原焼き。温かい接客。冷たい生ビール。最高です。行って良かったです。またぜひ伺います。
三原駅近くでお好み焼きをと考えて訪問。三原駅の裏手にあるので土地勘のない人はちょっと注意が必要です。20時までやっていたのでぎりぎりなんとか遅めの夕食に間に合いました。それでもお客さんが結構訪れていたのが印象的でした。三原焼きのスペシャルを注文しました。鶏モツが入っているのが特色です。焼き上がりのお好み焼きのレベルはモダン焼きのそばの味も含めてとても美味しくいただきました。時間の関係もあったのでしょうが、時間は意外とかかるようで、新幹線の時間が迫っているのならご注意を。
| 名前 |
つぼみ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0848-63-3635 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
広島県に来たのでお好み焼でも。と思いつつ、前に広島へ行ったときはインバウンド激増などの影響で広島駅ビルのお好み焼き屋どこもは大行列で断念したことがあり、ちょっと外れた三原なら。と思ったら大正解!三原スペシャル1,200円は、海老、生イカ、肉などの具材にたっぷりキャベツと焼きそばボリューミー!更には三原独特の具材として鶏レバーが入ってて、これが味に良いアクセント!惜しむらくは、オペが回っておらず着席から45分くらい待ったことですかね。(但しお店入る時に30分以上待ちますよ、と言われ、納得したうえでの入店です。)お店に入る時は並ばなかったですが、14時前には早々に具材切れによる品切れでランチ営業終了となってました。