ウーバーで味わうおこばラーメン!
薩摩らーめん家 おこば 天文館店の特徴
豚骨醤油おこばラーメンが絶品で、950円とリーズナブルです。
一口黒豚ギョーザは5個入りで、ぜひ味わってほしい逸品です。
近くの豚トロラーメンよりもこちらを選ぶ人が多いようです。
おこばラーメンとんこつしょうゆ950チャーシューメンとんこつしょうゆ1200やきめし500、大700とんこつ味のみも対応。チャーシューメンとやきめし頼みました、チャーシューがもう少し、とろっとしてたらいいなー、スープは、くさみ、こげ、なし。うまい。やきめしも意外にうまかった。ラストオーダー24時30くらいかな、ウーバー対応。
個人的には近くにある豚トロラーメン、よりもこちらの方が好きです。スープはよくよく研究されているように思います。当然ながら、常にスープまで完食。鹿児島ではナンバーワン!かと??(30.2.21 再再)コロナ鎮静化し数年ぶりの鹿児島訪問。それまでこちらのおこばラーメンがマイナンバーワンでした。が、しかし小金太ラーメンを知ってしまい、ここはナンバー2に。今回食べ比べしましたが、スープの旨みと熱さがその差のキーポイントと感じました。「おこば」とは薩肥線の「大畑駅(おこばえき)」に関係してるんだろうか?(2021.12.7)
2023年8月に伺いました。『おこばラーメン』を〆として頂きました。鹿児島県民にとって、慣れ親しんだ豚骨醤油のスープ。初めてだったのですが、落ち着く味☺️でも古臭く感じない所が古参のラーメン屋さんとは違う。美味しく頂きました。
お店まで行く暇がなかったので、ウーバーイーツで利用です。小腹がすいたのでラーメンが食べたくなり、注文しました。私は辛いものが好きなので、辛覇(シンパァ)をお願いしました。そんなに辛くはないですが、ピリ辛の豚骨スープはおいしかったです。野菜もたっぷり入っていてお肉も厚めなので食べごたえありです。私はけっこう好みの味かな。今度はお店でも食べてみたいです。おいしかったです、ごちそうさまでした。
おこばラーメン、チャーシューが固くスジが気になる。それを除けば、スープも、麺も美味しい。一口餃子も美味しかったです。
名前 |
薩摩らーめん家 おこば 天文館店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5486-6235 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

豚骨醤油おこばラーメン、一口黒豚ギョーザ(5個入り)いただきました。なぜ人は、飲み会後に無性にラーメンを食べたくなるのでしょう?アルコールのせいで少し気が大きくなって、いいんだ俺は食べたいものを食べるんだ…血糖値とか塩分控えめとか今日は、関係ないんだ…俺は、食べたいものを食べて生きていることを実感したいんだ!と自分に言い聞かせるように、今夜もいただきました…😅そしてやっぱりギョーザも好きなんです👍