江戸川のうな丼、昭和の味わい。
荒川の特徴
江戸川区役所近くの雰囲気のあるうなぎ屋、老舗の良さが感じられる。
木曜日のうなぎ丼は特におすすめ、ランチが美味しく手頃で大人気。
新鮮な刺身や一品料理も豊富で、夜は飲み屋として楽しめる多彩なメニュー。
うなぎが食べたくて飛び込みで来店良い意味で思ってたんとちがくて、老舗うなぎ屋を勝手に想像してたけど店内は大衆酒場的な雰囲気で好きな空間。料理も美味しいし、ホールの方も気を使ってくれてとても満足でした。
ランチタイムにおじゃましました。日替わりランチが人気で特に木曜日のうな丼を目当ての方が多いみたいです。てなことで木曜日のうな丼をいただく事に。開店前から7.8人の方達が店前に、人気のほどが伺いますね。ほとんどの方がうな丼を注文、お土産で買われてる方も多かったです。いざうな丼とご対面、1200円とは思えないボリューム!これにお吸い物.小鉢.お新香のラインナップ。うなぎはふっくらして程よいあぶらの乗り、こりゃあ旨い!これ目当てに並ぶ訳だ。お吸い物もしっかりとお出汁が効いて美味しい。どれもきちんと仕事している和食屋さんですね。次回は水曜日の天丼を狙ってみたい、いや他の曜日も気になるな、このうな丼なら他の日のランチも絶対旨いはず!曜日を迷うくらい美味しいうな丼でした。
木曜のランチはうなぎ丼です。ここぞとばかりにお客さんが来てテイクアウトも…1人で行くと相席をお願いされます!私は全然平気なのでそれでも行きます!木曜限定のランチもいいですが、そのほかのミックスフライ定食なども美味しいです!従業員の女性がとても親切です♪昼休みで急いで食べなければいけない人はギリギリ食べれるかどうかと言うところですね。
ランチで12:30頃に訪問。注文しようと考えていた刺身定食は売り切れ、次に頼んだ銀鱈も売り切れだった為、生姜焼き定食を選択した。その生姜焼きは、味付けが優しく想像を超えた美味しさだった。また味噌汁にはエビの頭が入っており、口をつけるとほんのりと香るエビの香りがとても良かった。コストパフォーマンスが高い。どのメニューもきっと美味いのだろうと容易に想像できる。次は是非、刺身や鰻を食べてみたいと思う。
近くの和友が長蛇の列でなかなかたべれなくなったのでこちらで。和友に負けないぐらい味の良い良いうなぎでした。
木曜日のランチは、うな丼です!肝吸いも付いてリーズナブルに頂けます!地元民に愛されて居る様で11:30の開店と同時にほぼ満席!待っているお客さんも・・・軽く鰻を食べるのにぴったりです!
江戸川区役所の近くのお店荒川で今日はランチをいただきました。木曜日は鰻丼ですね。10年位前は同じ値段よりほんのすこし安くて生のうなぎから焼いて蒸していましたが、ランチなので下準備はしており待たずに即鰻を美味しくいただけると。更にお味噌汁から肝吸いに変わりましてこちらも元気もりもりとなるんですわしかも1120円ですので鰻に興味がない嫌いと言う方以外はほとんどランチで何故なら鰻丼は1980円かなその差は大きいからかな。普通のとかランチ売り切れだとそちらならと言う感じです。です。です。
もう残り少ない昭和風情の店内です。忙しいランチタイムに、4人家族分の持ち帰り弁当を注文しました。生ものや汁気のある物はNGだったので、天丼とミックスフライ弁当を頂きました。家で食べても美味しかったですよ。次回は、電話して行けば待たせないよ、と名刺を下さいました。
木曜日のうなぎの安い日に行きました。当たり前だが家で食べるのより数段うまいし、肝付きですぜ!。早い時間に行ければ全然余裕で座れました。東京にいるのは後4日。
名前 |
荒川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3651-2796 |
住所 |
〒132-0021 東京都江戸川区中央4丁目25−22 KSビル 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

豚の生姜焼き800円少ししょっぱいがそれが心地いい。ご飯が超絶進む。