自然の中で楽しむ陶芸体験!
カネハ窯の特徴
懐かしくも新鮮な土に触れる陶芸体験が楽しめます。
敷地内にはバーベキューハウスがあり、家族で楽しめる環境です。
伝統ある小石原焼の器で、和・洋どちらでも使えるデザインが魅力的です。
7、8年ぶりに小石原焼「カネハ窯」へ行きました。雑誌「九州のムラ」時代、「すいとー小石原」の皆様とお米づくりプロジェクトをしました。お母さんたちが作った豚汁が美味かった。本日はギャラリーで、熊谷さんとまちづくり談義を楽しみました。器は妻のためにパスタ皿を買いました。ゆっくりとした時間を楽しめる場所です。
気さくな 家族で、敷地内にバーベキューハウスもあります🎵和・洋問わず使える器が魅力です✨✨
陶器造りの体験を嫁さん子供として来ました。とても丁寧に教えてくださり、家族で楽しんで来ました。5月にご飯茶碗と湯飲みが三セット焼き上がったら、ドライブがてらに受け取りに行く予定です。
陶芸体験をすると丁寧に教えてくれます。窯元さんもよい方で夢など語ってくださって微力ながらお手伝いしたいなと思わされました。コーヒーなど入れてくださっていろいろお話して沢山素敵な食器購入しました。
伝統をしっかりと残しつつ、新しいデザインにもチャレンジしておられます。ギャラリーには薪ストーブもあって温かい雰囲気。落ちついて作品を鑑賞でき、価格も低く設定されてます。
名前 |
カネハ窯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0946-74-2203 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

陶芸体験、自然の中で土に触れる、懐かしくも新鮮な感触。焼き物の歴史にも触れて、非常に有意義な時間でしたーーーーありがとうございました〜また、お世話になるかもっっっ😆