すぐに注文、スムーズ会計!
肉丼専門店 肉劇場 番外 森友店の特徴
注文用タブレットが複数あり、便利な注文方法を提供しています。
入り口に目立つ看板があり、初めてでも見つけやすいお店です。
外で待ってから中でも待つ、人気の高い肉丼専門店です。
入ってすぐにタッチパネルが数台あるので、それを操作して注文し、出てきた紙を持ってレジに向かい会計。番号がモニターに出てくるので、番号が表示されたら、受け取りに行く。ってシステムです。ただ、このタッチパネルが初見ではなかなか難しい…食べたい商品がどこにあるのか分からない😅後からメガ盛りなどもある事を知ったけど、タッチパネルでは何処にあるのか分からなかったです😅でも、兎にも角にも肉丼って肉も硬いし、味が濃いだけだろうなと…そういうイメージで行った訳ですが、良い感じで裏切ってくれました👌ボリューム感、肉質、ご飯の硬さ、タレの量全て好印象でした👌お店自体は出来たばかりというのもあり、非常に綺麗でした✨是非これを維持してもらいたいですね!駐車場も沢山あるのですが、他の店舗とも共同の駐車場ですので、停める場所は少し気をつけましょう!
事前にメニュー決めた方がいいとあったのでメニューを決めてタッチパネルで注文!メニューは決まってたけどまさかタレの種類選べるとは思ってなくてそこですごく悩んでしまった🥲 タレもお好みで色んな種類から選べるので次来る時が楽しみ!!席自体にコンセントが付いているので充電もできるが丼なので長居はダメかと🙅♀️提供も待たず美味しかったけど、タレの量も選べると嬉しいかも。下の方のご飯にタレがベチョベチョだったので重たく感じたので少なめとか選べるようになるといいなーと思った。味は満足!!お手軽に食べれる美味しさ😊
すごい目立つ看板のコチラのお店。今時な店内で事前決済するタイプ。お肉より、椅子の低さが気になりました。
外でも待って、やっと呼ばれたかと思いきや中でも待つ。他にも書かれてる方がいるが、発券機と精算機が別なのがちょっと……オープンしたてなのもあって精算機のカード払い用の機械が届いてないのか、5月5日時点で現金のみだった。支払いを終え席につき「お待ちの番号」を見ると1つの画面に入り切らないたくさんの番号が並んでいる。この時点で待ち時間1時間を迎えようとしている。日曜日の晩御飯の時間だから仕方ないといえば仕方ないが。少し変なところにイラッと来ている自覚があるけど、読み上げ音声がスムーズじゃないところ。「二千、五十、二番」みたいな。長く待ってるだけあって、ゆっくり読み上げられる番号に苛立ってしまった。ちなみに席はコンセントとUSB付き。注文に関しては幅広いオーダーができていいかも。ご飯の量やお肉の量、トッピングの種類や誰の種類など、選択に自由度が高いと思います。
名前 |
肉丼専門店 肉劇場 番外 森友店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-939-8989 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

注文用タブレット2台と別の支払い機1台あるので片方で悩んでいる人がいても支払い機はすぐに使えます。今風なシステムなので苦手な人はツラいかもね(他の口コミ参照)席の雰囲気はフードコートっぽいです。呼び出しシステムはちょっと病院っぽい感じでした。受け取り時、食器返却時の店員さんは愛想良く特に問題なし。今回カルビ、豚バラ2種盛り、タレはニンニク普通にしましたが美味しかったです。早く提供しやすいように薄めのお肉ですが量が結構あるので満足出来ました。しいて言うならタレの量増やしたいかな(笑)注文方法に関しては今後無人のタブレット等が増えるでしょうし、食券機と同じように慣れるしかないでしょうね。