魚が充実!
八百鮮 魚崎南店の特徴
2024年にオープンした新しい八百屋で、魚の品揃えが充実しているお店です。
大阪や名古屋で人気の店舗が展開しているバローグループの一員です。
平日でも多くの人が訪れ、駐車場が混雑する人気のスポットとなっています。
2024年6月トーホースーパー閉店の後にオープン。全てが安いというほどではないですが、いつ行ってもお買い得の商品が野菜、鮮魚、精肉問わずあります。支払いは現金のみ。閉店時間は18時ですが、鮮魚コーナーでさばいてくれるのは16時まで。酒類もありますが、冷えていません。これからもちょくちょく行くと思います。
毎日多くの人がやってくる。6月24日(月)10時開店、10分ほどで入れたが50人くらい並んでいました。日によって違うが一般スーパーにしては珍しい魚、サメ、えい、マンボウ、あんこう等販売しています。野菜類は安い物は凄く安い。 評価が3.4と非常に低いですが、今のまま続けてもらえたら、筆者は☆5です。商品はバラエティに富んでおり見るだけでも飽きません。
大阪野田本店を中心に、大阪や名古屋に店舗があり兵庫県への出店は初めて🔰大阪は茨木市在住の時に、たまに利用していた『たこ一』の入るバローグループの店という事で気になってました😍2024年5月17日オープン✨八百鮮魚崎南店兵庫県神戸市東灘区魚崎南町4丁目2-18営業10時~18時定休日:日曜日平日で駐車場最後の一台やったから、週末は駐車場待ちになるかも?スーパートーホーの跡地ですね惣菜類はなく、唯一してるのはお寿司のみ。精肉・鮮魚・果物・野菜等の食材を『安い~安い~』と言いながら、ハイテンションで買い物楽しみました(笑)色々とロ○アよりも安くてビックリ!主婦の味方やね❤️我がエリアにも出店して欲しい支払は、現金のみ。
tohoが閉店になって、大阪のスーパー?が満を持して?最近開店😀お店の名前からも野菜が安いと聞いててーーオープンして間もないのとかとかで、ずーっと駐車場満席のイメージで、ようやく行ってみた!😆野菜類は噂通り、かなり安い!😆果物はまあ安い!?😀魚介類は安い!😃けど、臭いがするんで、改善の良きがあるのでは?近辺のスーパーでこの匂いは「無い」🥹肉類は安い!国産、海外とも安いですね😄他は当然、近辺のスーパーと少し違うメーカー?ブランドの品物が少々あるので、今後「どんなんかなー?」的に楽しみ買いたいかも!?😆写真はお目当てのお寿司🍣ネタが大きく、種類も丁度良い感じで、先程コメントの魚介類のコーナーの匂いが気になったけど、全然大丈夫でしたよ😂次はオールマグロのを買おうかな?😂
2024年5月に新規オープンされました。閉店したトーホーストアの跡地です。野菜が安くて新鮮です。お魚とお肉も安いです。開店時間は午前10時から午後6時で、日曜日が定休日です。お支払いは現金のみです。
名前 |
八百鮮 魚崎南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-891-9731 |
住所 |
〒658-0025 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町4丁目2−18 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

魚が充実していました。よく肥えた真鯛や、生きたままの石鯛、石垣鯛などがありました。刺身用のボラもあり、なかなかいい感じです。肉や野菜の品質もほどほどの価格でありながら良さそうです。