神戸の可愛いりんご飴、カットで楽々!
à la ringo(あら、りんご。) 神戸トアロード店の特徴
あら、りんご。ではカットされたりんご飴が食べやすく楽しめます。
トアロード沿い、神戸三宮の青森りんご専門店で大行列ができる人気店です。
姫のりんご飴を冬に購入し、その可愛さに魅了されました。
神戸三宮の下山手通にある、三宮・元町の北側、トアロード沿いに位置する青森りんごの専門店「あら、りんご。」1階ではリンゴたちを使ったスイーツやオリジナルグッズなどが購入できる物販スペース二階はイートインスペースとなっており、木の温もりを感じるナチュラルモダンなインテリアで老若男女寛げる空間を提供してくれす。春に登場した新フレーバー、『塩りんご飴』はガリっとした食感の大粒ザラメとフランスで作られたこだわりの塩を青森県産りんご飴にトッピング!塩がりんごの甘みを引き立ててくれ、病みつきになる味わいです。りんご飴ソフトクリームはピンクと白のバイカラーがキュートなミックスソフトでりんご飴とソフトクリームのハーモニーを楽しめます。様々な趣向をこらしたりんごアイテムは自分へのご褒美や手土産にも最適!ミネラルたっぷりのりんごスイーツで夏の癒しのひとときをすごしてみてはいかがでしょうか?
とにかく可愛いお店。りんご専門店ということで、アップルパイからアイスまでさまざまな商品があります。2階にイートインスペースがあるので、店内でゆっくり出来ます。
冬に来た時は姫🍎のりんご飴を購入。その味が美味しすぎたので5月に再訪。姫りんご飴はシーズンが終わっており、普通サイズをカットしてもらい購入🎶アップルパイもお土産に買って帰りましたが美味しかったです( ꈍᴗꈍ)
神戸の「あら、りんご。」でアップルティーとアップルパイを購入しました。アップルティーはりんごの香りが豊かで、温かい一杯が心地よいリラックスタイムを提供してくれます。一方、アップルパイは青森県産のりんごをふんだんに使用しており、その食感と甘さのバランスが絶妙です。甘すぎず、りんご本来の味がしっかりと感じられるのが魅力的。店内は清潔で落ち着いた雰囲気があり、スタッフの対応もよかったです。お土産として購入しても喜ばれると思います。
この店舗がオープンしたばかりの時に、大行列で諦めて、久しぶりに神戸に来たので、リベンジで寄ってみました😊夕方でしたが、お客さんいっぱいで、りんご飴🍎を購入するのにだいぶん時間がかかりました。他の方は、皆さんアップルパイやケーキ類をたくさん買ってました。次回、神戸に来た時は、ケーキ類を食べたいと思います。りんご飴は、帰宅してからカットして頂きました。とても美味しく頂きました😋
1996年設立の株式会社ワールド・ワンが運営する青森のりんごを使ったスイーツとお料理のお店。こちらの店舗が本店で2019年5月18日オープン。1年を通してその時に一番おいしいりんごを青森から直送しているそう。店内に入ると、りんごやりんごの加工品、ショーケースには美味しそうなりんごのスイーツが並んでいました。右奥には階段があり、2階はイートインスペースになっています。#今日のおやつ★りんご飴 王林 660円★姫りんご飴 440円りんご飴はカットして頂きました。中のリンゴがとにかくジューシーで甘くて美味しく、今まで食べたりんご飴の中で1番の美味しさ。姫りんご飴は、アルプス乙女という小さい品種を使ったかわいいりんご飴で、この時期しか出回らない一品。お祭りでしか食べれないと思っていたりんご飴が手軽に食べれるのも嬉しく、その美味しさにりんご飴の概念が変わったほど。
名前 |
à la ringo(あら、りんご。) 神戸トアロード店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-334-1105 |
住所 |
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通3丁目10−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

りんご飴をカットしていただけるのでとっても食べやすいです。りんごの甘さが飴に負けておらず、今までで一番美味しいりんご飴でした。