スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
鵠和光神社石碑(地震・津波警戒碑) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
「阿南市:鵠和光神社石碑(地震・津波警戒碑)」2025年1月のバイクツーリングで立ち寄りました。小規模な神社ですが、石碑があり津波についての警告や記録が刻まれています。地元の小学生が見学に行く場所でもあるそうです。自主防災会の先生から、かつて橘町を襲った昭和南海地震やチリ地震による津波被害についてお話を聞くなどしているとのこと。地域では「津波被害のことを忘れた頃に大きな地震が起きる」と言われており、地震や津波の恐ろしさを忘れないようにと、地域の人々が協力して石碑を建てたそうです。神社見学の後は、橘公民館鵠分館でチリ地震津波による被害の写真を見て、津波の恐ろしさを実感します。大きな地震は起きてほしくありませんが、いざというときには「とにかく高いところに逃げる」ということを大事にしたいと思います。