上勝町の神々しい滝、心も洗われる。
轟の滝の特徴
神々しい滝があり、訪れると心が洗われる感覚が得られます。
森林浴を楽しみながら、気分転換に最適な場所です。
駐車場はありませんが、真夏でも涼しさを感じられます。
たどり着くまでの森林浴、森林空気は、気分転換に最高です。🌲よく見るともみじがあるので紅葉🍁したらまたキレイかなぁ滝は雨が暫く無かったせいか水量が少ないように思いました。
町道沿いに所在する上勝町を代表する滝のひとつとなります。駐車場はありませんが、滝の看板より道路を少し上がると、広めの路肩スペースがあります。道路沿いより滝の姿を見る事が出来、県道からも比較的容易に訪れられます。滝周辺の道も踏みならされ歩き易く、慎重に進めば滝壺の目前迄向かう事も可能です。山間に所在していますので、秋の紅葉シーズンには、日の光が届く午前中に向かわれる事をお薦め致します。又、夏期等、例年降水量の多い地域となっていますので、天候を御確認の上、安全を意識される事も肝要かと思われました。今回初めて訪れましたが、今後は時期をはじめ、日照や水量と云った多角的要素を踏まえて、より見応えのある条件を模索してみたいと思いました。
とても神々しい場所です、何故か気分もスッキリする感じ、心も洗われる場所です。たまたま神主さんとお会いできてお話し聞けました。虹は日の角度や水の量なので変わりますが円形に出る場合があるようです。運が良ければ見えるかも、僕ははじめて行きましたが、二重虹が見えました。とても感動しました。
駐車場はなく人が少なくて、真夏でも涼しい。コロナの夏の時期に、気分転換に、空気を吸い込みに訪れるにはいい所だと思う。
マイナスイオン半端ない❗
| 名前 |
轟の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
他の方も書いていますが、神々しい滝です。人も少なく(自分たちが行った時は誰もいなかった)滝の音だけが響くとても癒される場所です。