夜遅くまで、マンゴーを味わおう!
駅からアイス
先に券売機で商品を選ぶスタイルです。
先週はチョコホイップ 10日1日は マロンを食べました。
スポンサードリンク
昭和の雰囲気で本物の洋酒を。
KEN’S
30年程前ですが、まだあった❗ぜひぜひ再訪したいです😭
バーテンダーのおにぃサマ御身体にはご自愛くださいね。
遠藤周作文学館で景色と一緒に歴史を感じる。
遠藤周作文学館
タイル、天井、ステンドグラス、景色も素敵➦アンシャンテだけの利用も可能です。
外海(そとめ)にある遠藤周作文学館。
スポンサードリンク
桜舞う広々芝生でBBQ体験。
西海市立 四本堂公園
平日でしたが春休み中なので家族連れが多かった芝生にお弁当を広げているグループも多かった。
イベントで行きました🎵桜が今年はまだ残ってて~良かったです🌸キャンプ・BBQ出来てロケーションも良くステキな場所です☺️
噂の佐世保バーガー、熱々ボリューム!
BigMan セントラルパーク店
佐世保バーガーを食べに来店。
1番美味い( ゚д゚)ンマッ!
スポンサードリンク
豪華ランチ700円で贅沢気分!
グラシアス Gracias
美味しいです宴会で使用しましたよ。
お水が美味しい。
タクシー運転手の隠れ家、南国バー。
ベロベロバー(BAR)
雰囲気が大変良くお酒も美味しかったです。
他県民ですがお世話になってます。
スポンサードリンク
閑静な住宅街で、もっちもちのパン!
Palpan
自宅の一角が店舗です。
閑静な住宅の中にあり、駐車場2台ほど停めれるようです。
マツダ車を安心にサポート。
マツダオートザム諫早 (有)山中自動車
セッティングの話など丁寧に説明していただきました。
今回、中古車を購入しました。
美味しい焼き鳥とコスパ最強!
焼鳥平次 西洋館前店
正直味は誰かに薦めるほどではない。
焼き鳥も美味しくどれを食べても美味しいと思います。
アオサのりミニパック、嬉しいプレゼントと共に。
(有)長田商店
今日2歳になりましたと伝えてる所を定員さんも聞いていた様で、帰り際に子供にお菓子のプレゼントをしてくれた。
かすまき、生ゆず塩、カラフルなお魚石けんを買いました。
鍋冠山公園で絶景体験!
グラバースカイロード 垂直エレベーター
天気が良ければ絶景です。
階段と坂の多い長崎でバリアフリーエレベーター!
日本に3台のカロヨン、毎日演奏!
カロヨンファンタジア
楽器を演奏されている方には特におすすめです!
肝心のオルガンの音が大きく少しうるさく感じたので★2
シャトーブリアンで富裕層気分!
鈴屋
フィレステーキ頼んだらシャトーブリアンが出てきてビックリ。
富裕層になれたら、是非とも行ってみたい。
伊王島の夕陽、360度の絶景!
香焼総合公園展望台
上下には固まっていて使えません。
伊王島大橋を渡っていて気になる建物を発見☆公園と展望台があるなんて知らなかった〜凄い景色でした〜360度パノラマ遊具やグラウンドもありました...
シューズセンター通りの美味しいお酒。
ワインダイニング NINE
人柄の良い知識の豊富なマスターとスタッフのみなさん。
お店は、シューズセンター通りのビッグマンの近くです。
奈留島の絶景、風よけの秘密。
ノコビ浦の防風堤
滑ったりしたら危ないかなと思ってやめておきました。
奈留島の絶景スポット。
昭和感満載の喫茶店で、ピンクのクリームソーダを!
純喫茶ルパン
昭和に、戻った雰囲気抜群ですね!
昭和感満載のレトロな雰囲気の喫茶店☕良心的なお値段👛きさくなママ😊❤️
坂本龍馬記念館近く、竹ん芸と御朱印!
若宮稲荷神社
坂本龍馬記念館の側にあります。
突然鳥居が並んでいて、そこに若宮稲荷神社があります。
数年の信頼、ホットペッパー発!
EARTH 佐世保早岐店
カラー、カット、トリートメントしました。
美容室が苦手で1週間くらい行くか悩みこちらの美容室に行くことにしました。
長崎で親身な古本買取!
銀河書房
こちらへ古本買取をお願いしてよかった。
長崎に関する古本の品揃えは県内で一番でしょう。
早岐駅近で味わうお洒落居酒屋。
喜楽旬彩HIDE
早岐周辺で飲むならココ!
平日のディナータイムに何度か訪店。
干潮時の神社、壱岐の魅力!
小島神社
11月15日(金)、干潮14:33に合わせて伺いました。
潮の満ち干きがわかりやすいスポット。
オーシャンビューで楽しむ高台のキャンプ。
長崎県佐世保市西海橋オートキャンプ場
第一サイトの木製の柵が無くなっていました!
コスパよし、どんどん拡張中受付のお姉さんが親切でした。
ハウステンボスの別荘感満載のドックヴィラ。
フォレストヴィラ
約20年ぶりに宿泊しました。
ドックヴィラに宿泊しました。
芝生が美しい護国神社へ。
長崎縣護國神社
久しぶりに参拝しました。
丘の上にとても広い駐車場があるので便利です。
ほろほろ牛テールカレーの美味しさ。
長崎豊味館
牛テールカレー最高。
ギフトを送った友人の娘さんからリクエストを頂きました。
軽トラ購入、親切な対応で安心!
ダイハツ長崎 平戸口
丁寧に対応して貰えました。
対応も良く気持ち良かったです。
塩ホルモンとギアラ、絶品焼肉。
ろくめい 大村本店
塩ホルモン・馬刺しとっても美味しかったです🎵
茹でピーと、シマチョウ、ハイボールが最高。
春の満開、桜とアスレチック。
琴海中央公園
今年は雨が多く葉桜が多かった😭満開の時は最高なんだろうなぁー。
家族連れやカップル、友達同士でも楽しめると思いました!
桜と芝桜が彩る散歩道。
猫山ダム
ねこやまダムダムカードは県北振興局で貰えます駐車場なし、トイレなし。
休日の昼間にランニングをしています。
初心者も楽しむ岩屋山登山!
岩屋山
神社や石仏がたくさんあるので全て見てまわるのもいいかもしれません😀頂上にトイレはないので登る前に済ませた方がいいかと思います😊
雪降る日に登頂しました。
対馬産あなご飯と具雑煮の幸。
めがね橋茶屋 花ござ
大切な友人と利用させてもらいました。
長崎旅行で来ました。
親子で楽しむヘア&ネイル体験!
CHOUETTE 名切店
親子で大満足です!
オーナー、グッド⤴
村松小学校横、桜見ながら散歩。
やすらぎの小径公園
村松小学校の横から入ります。
遊具なんかはないので子連れ向きではないと思いますが広くてゆっくり散歩できます。
電波塔跡の静寂な公園で、驚きのひとときを。
オメガ公園(対馬オメガ局跡地)
今では公園として活用されている。
大き過ぎて想像できません。
甘さ控えめの高級ショートケーキ。
アントノアール
高級なショートケーキの味がしました。
コーヒーゼリーを購入二層?
壱岐でイルカとハグ体験!
壱岐イルカパーク&リゾート
イルカと泳いでみたくて訪れた壱岐旅行。
壱岐の島民、家族は入場料無料と。
佐世保港で軍艦と夜景を満喫。
佐世保港
横須賀も好きですが佐世保も大好きです💕
近くに軍艦も停泊していますので上五島からフェリーで帰って来るときは見応えあります。
国債ターミナルで感じる夜の静けさ。
長崎港松が枝国際ターミナル
国債ターミナルの夜は静かです。
ダイヤモンドプリンセスで寄稿しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
