雲仙登山の拠点、整備された駐車場!
池ノ原園地
ミヤマキリシマも、週末は見頃になると思います。
雲仙登山の駐車場として利用させて頂きました。
スポンサードリンク
山の中で出会った、安くて美味いアイス!
バンブーカフェThe Bamboo Cafe
従姉妹に教えてもらって訪問しました‼️安くて美味い❗️最高でした‼️
こんな山の中に!
北九十九島を見下ろす絶景キャンプ場。
長串山キャンプ場
良さそうなキャンプ場だったので下見に行ってきました。
下見しただけだが、ツツジの季節以外は閑散としている感じ。
スポンサードリンク
美味しいサガリのランチ体験!
肉バル にはち大村本店
ここは、美味しいお肉屋さんです。
ディナーで訪れました。
新しい品揃えと広々空間!
ドラッグストアモリ 東諫早店
便利に使わせてもらってます。
たくさんの品揃えがたくさん豊富です。
スポンサードリンク
佐世保駅一望、海風感じる。
レストランゆうが
適正価格で安心して快適に食事を楽しめるレストランです♫
ワンちゃん、ネコちゃんに癒されました🎵テラス席では、海風が気持ち良くて、とっても落ち着く所でした。
新しい遊具が魅力!
大村市総合運動公園運動広場 黒丸グラウンド
テニスコートはまだ新しくコートコンディションは良かったのですが海沿いにあるので風が強かったです。
インターハイで使用した会場暑かった~
スポンサードリンク
ノスタルジックな喫茶店で昭和を感じる。
れんが亭
ノスタルジックな喫茶店。
久しぶりに来た、近所の洋食屋さん。
釣り船直送!
海鮮天国&とれたて天国·ワンピース
仕事上がりに一杯って気分の時に良いです。
立ち飲みでカウンターとテーブルが2つあり2Fもあるみたいです。
横浜のお土産、便利に送ろう!
ヤマト運輸 松浦営業所(松浦)
朝営業時間を1時間ほどすぎても電話にでない。
送り状の印刷で、料金が安くなる等、今まで知らなかったことなどを優しく丁寧に教えてもらいました。
寒い日に温かい佐世保バーガー!
ベルビーチ パールシー店
寒い日に食べたので、温かい佐世保バーガーはありがたかった。
九十九島パールシーリゾート内にあります。
楽しい!
雑貨&ファッション シャンブル 時津店
雑貨屋さん。
贈り物を買う時などにラッピングしていただきますが役割分担がスムーズにされていて大変助かります!
新鮮野菜と果物、安さと美味しさ。
三浦線海沿いマルシェ
他の直売所より断然安い。
野菜や果物もお安くて、更においしい。
イオン大塔店の歴史感じるカフェ。
牛右衛門 Cafe イオン大塔店
イオン大塔店の3階にあるカフェレストラン。
座席などには年期を感じますが(これは建物自体のせいでしょうね。
トロトロたこ焼きで小腹満たそう!
たこ吉
夫の飲み会迎えに行った時はよく買います。
安くてトロトロのたこ焼きがとても美味しいです。
中通島の最北、可愛らしい教会。
カトリック米山教会
モダンな感じの建物です。
とても可愛らしい形の教会。
大きいものも洗える、快適な洗濯ライフ!
せんたく広場 かいづ店
店内はとても広く駐車場もそこそこ広いです。
雨が続く時は利用者が多いです。
新鮮お肉と魚、広々明るい店内。
マルキョウ 大村松並店
お肉も魚も種類豊富で新鮮です。
駐車場も店舗も広く、利用し易いお店です。
長崎市科学館近くで無料自転車体験。
長崎交通公園
この施設が無料で利用できるなんて素晴らしすぎます。
無料で自転車や足こぎ自転車など乗れて信号など交通ルールも学べます。
早岐駅近く、懐かしい旅館。
日吉屋旅館
昔ながらの 駅前旅館ですとても安価で宿泊できました😄トイレ お風呂 洗面所は 共同鍵は外側からは施錠できません階段がはしごみたいに 急斜面建...
電話は何度かけても繋がりません。
甑岩公園で絶景体験!
こしき岩公園 (甑飯岩神社)
小さな看板しかないので、注意が必要です。
この地域の大切な場所だったようです。
長崎駅の貴重な美味しいパン!
トランドール 長崎駅店
美味しいです!
貴重な、パン屋さん。
豊富な商品、迷路のような魅力!
ダイソー 新大工町ファンスクエア店
なんでもあります!
商品が豊富で清潔感あるお店でした。
長崎・浜の町の赤ラーメン、濃厚チャンポン。
濃厚豚骨 かどや
普通に美味しいですが】普通に美味しいので★3です。
秘伝の赤ラーメンオーダー。
島原で楽しむ多彩なお昼ごはん。
天神
うどんやお好み焼き、居酒屋料理もたくさんありました。
リーズナブルで普段使いに良い店。
充実の品揃え、最高のスクラワンオイル!
無印良品 アミュプラザ長崎
ものを見つけにくい。
よほど万引きとかが多いのでしょうか?
充実のスポーツ施設、プール完備!
大瀬戸総合運動公園体育館
充実したスポーツ施設が揃っていてビックリしました〜
施設も駐車場も広くて便利。
昔ながらの老舗焼肉が楽しめる。
焼肉 ローラン
ちょい飲みしたくて入って見た。
昔ながらの焼肉屋さんといった感じでした。
350年の歴史、苔むす神秘空間。
滝の観音
全体的に苔むしており最高参拝料200円です。
樹齢何年だろう?
こってり風ラーメン!
一確
こってり風ラーメン。
入り口で食券買って頼むスタイル麺の硬さがいろいろあって良いです。
平戸のシンボル、鏡石の魅力!
二の丸大手門跡
目を見張るのは、この鏡石!
コンパクトにまととまった城で平戸のシンボル。
アミュプラザで本の祭りを!
メトロ書店 本店
長崎市で紀伊国屋と並ぶ大型書店。
本屋さんの無い街は祭りが無い街と同様に文化が廃れる兆候があると私は感じます。
夜に味わう洒落た料理と美しい雰囲気。
ダイニングバー椿
初めて訪れました。
とても美味しくて雰囲気もよかった。
新しい相浦支所裏、楽しい憩いの公園!
相浦公園
駐車場あり、遊具も少ないですがあります。
駐車場あり、遊具あり、いい公園です。
街道沿いで見つけた家族に優しいコンビニ。
ファミリーマート 南風崎町店
可もなく不可もない。
店員さんの対応がとてもいい。
壱岐最南端、灯台と海の絶景。
海豚鼻灯台
バス停から灯台までの道がもう少し通りやすいと嬉しい。
海豚鼻灯台(いるかばな)までの道のりがたいへんだとか・・・偶然撮った写真を一枚残しておきましょう。
武家屋敷通りの湧き水音。
島原武家屋敷通り
武家屋敷通りの真ん中には当時の住人が生活用水に使った水路があります。
住人の方々の辛抱も大変だと思います。
壱岐の海産物と牛肉、絶品体験を!
グルメ宿&タラソ温泉 壱岐牧場
全てにおいて不便。
壱岐の海産物と牛肉は絶品。
小値賀島一望の展望台。
黒島園地
島を見たり夕日を見るには良い場所です。
小値賀島が見渡せる場所!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
