蒸し暑さ吹き飛ぶ、最高のかき氷!
白安
タイミング良く待ち時間なく入れました!
とれとれ市場に寄ったあとに来ました。
スポンサードリンク
アイスの密度が違う!
サーティワンアイスクリーム イオンモール和歌山店
他のサーティワンよりもアイスの密度が低いです…
美味しかったです!
美味しさ際立つあら川桃の氷。
涼庵
あら川桃のかき氷 1,200円でありました。
桃のかき氷が美味しかったです!
スポンサードリンク
オリジナルソフトクリーム、楽しい体験!
SOFTCREAM STAND I'me(ソフトクリームスタンド アイム)
お店の雰囲気も味も最高!
バニラシェイク、抹茶シェイクもめっちゃ良かったです。
氷屋の超フワフワかき氷。
魚万氷室
氷がとってもフワフワで美味しいです。
氷屋さんのかき氷。
スポンサードリンク
濃厚ミルクの冷たいソフトクリーム!
くろさわ牧場のソフトクリーム
出来れば全て食べたいですがソフトクリームをいただきました。
來這一定要喝上一杯冰淇淋橘子冰沙。
幸の湯の駐車場で、アイスを楽しもう!
サーティワンアイスクリーム 和歌山岩出ロードサイド店
何のために銭湯と同じ敷地内にあると思ってんだ。
Rupoさんに買い物の後、寄らせていただきました。
スポンサードリンク
和歌山の自家製ラーメンとアイス!
ミント
My husband and I stumbled upon this place as we wandered around Wakaya...
ラーメン美味しかったです🍜人柄も良くて居心地良いお店です!
大阪王将と繋がる、イートインの魅力!
サーティワンアイスクリーム 橋本ロードサイド店
美味しかったですが配達員さんが辿り着けなくて毎回電話が掛かって来て迎えに行ってます。
ここの店舗は大阪王将と繋がってる面白い😄長椅子に小さなテーブルがいくつか並んでて何か良い感じがしました😃
ふわとろラーメンが絶品!
ミント
ラーメン美味しかったです🍜人柄も良くて居心地良いお店です!
ふわとろとこれからはラ―メンが美味し。
ダブルスモールでキウイ杏仁豆腐!
サーティワンアイスクリーム 和歌山国体ロードサイド店
よくいくお店です。
レインボーシャーベット。
紀の川市の人気ジェラート、新しい藤桃庵!
藤桃庵(桃のしあわせ館)
紀の川市にある人気ジェラート店「藤桃庵」。
新しくなってからは初めてです。
気軽に楽しむサーティワン!
サーティワンアイスクリーム オークワ南紀店
気軽に行きやすいよー!
サーティワンのアイスもなかなか美味しいのですよ。
豊富なジェラート、気軽に試食!
もぎたてありだ 本店
自分の好みの味を探していただく事が出来ました!
気になるものを試食させてくださいました☺️ピスタチオが1番人気だそうです💚黒ごまとほうじ茶どちらも濃厚なお味で美味しかったです🍨🤤
新宮の神倉神社で宇治抹茶氷。
仲氷店
関西で有名な新宮市の仲氷店にようやく行くことができました。
神倉神社に向かう道すがらにぽつんと現れるかき氷屋さんで色々と口コミを見てかき氷フリークとしては伺わなければと伊勢/熊野詣の旅の中で訪問です。
紀美野町の山椒ミルク、絶品ジェラート!
キミノーカ(kiminoka)
また栗も甘栗が入っていてほどよい甘さのGelato!
真夏のカンカン照りの日にジェラートが食べたくなり訪問。
淡路島ソフトで感動のひととき。
OWASHI MILK SHOP
ブラックフライデーでお得に芋ンブランを食べました。
、、炭のコーンを選びましたがサクサクでまた食べたいです!
カキ氷の味と値段150円文句ナシです。
海出
カキ氷の味と値段150円文句ナシです。
サーティワンの優しい笑顔。
サーティワンアイスクリーム パビリオンシティ田辺店
丁寧だし良かったです。
こちら側の不手際があったんですが親切に対応してくれました🥹 先週も行きましたが店員さんが優しかったです!
和歌山の涼しいジェラート、必ず寄りたくなる!
ジェラテリア&カフェ コンパンナ
店内も座るところがあるので気軽に入れますよ!
何を食べても美味しいです😋ホイップを有料でトッピング出来るのがとても嬉しいし、そのホイップがまた美味しい❤️和歌山へ行ったら高速乗らずに下道...
夜中3時まで楽しめる、0calのアイスクリーム!
0cal 和歌山西旅籠町店
もったりしてて美味しかったです!
LIVE後に。
ラムレーズンとダークチェリー、幸せの味。
サーティワンアイスクリーム 和歌山国体ロードサイド店
美味しいし、よく利用させてもらっています。
時間予約注文で伺いました。
店員さんが気さくで、感じの良いお店です。
ライオンリゾート和歌浦
店員さんが気さくで、感じの良いお店です。
久しぶりのサーティワン、美味しさに驚愕!
サーティワンアイスクリーム ロマンシティ御坊店
店の前のテーブルスペースで食べられます。
可愛らしい店員さんがいました。
牧場の牛乳とソフトクリーム。
ミルク工房
牧場で飲む牛乳!
350円でした。
ブルーシールで味わう沖縄リゾート。
ブルーシール 勝浦漁港にぎわい市場カフェ
にぎわい市場の中にあるブルーシールです。
クレープが無くなってました😭クレープ目当てで行ったのに😭でもアイスは食べれます😄
和歌山の美味、青い壁の秘境。
SWEET TWIST
すさみに寄れば必ずいきます。
和歌山県産の素材を使った自家製ジェラート店見老津漁港から奥に進んで青い壁が目印✅すさみ産レタスソルベ✅古座川ブルーベリーヨーグルト✅ブラッド...
おなじみのフレーバー、アイスクリームの宝庫。
サーティワンアイスクリーム ガーデンパーク和歌山店
受け取るときに「おめでとうございます!
おなじみのフレーバー、美味しいアイスクリーム。
串本の尾鷲牛乳で濃厚ソフト。
OWASHI MILK SHOP
串本にある尾鷲牛乳のソフトクリームが和歌山市内でも食べれます。
何か車でサッと寄れて楽しめるスイーツないかなと検索してて、コチラへ。
世界初のシュワポップソフト体験!
くろさわ牧場「ポルトヨーロッパ店」
キュウリの一本漬けが気になったわよね 笑。
特にこれといった牧場感は無い。
生乳とフルーツの至福パフェ。
COCO~softice (ココソフティス)
ちゃんと美味しい!
生乳とフルーツにこだわったパフェをいただきました。
幸の湯駐車場で楽しむアイス!
サーティワンアイスクリーム 和歌山岩出ロードサイド店
何のために銭湯と同じ敷地内にあると思ってんだ。
Rupoさんに買い物の後、寄らせていただきました。
限定ティラミスとチョコミント!
21時にアイス 和歌山北店
やっぱりチョコミント😆期間限定とかもあって美味しそうでした☺️
色んな種類があって迷う。
全 33 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
