高松のオーガニックサロン、月替りランチ!
こかげの森
噂を聴き訪ねてみた。
マクロビランチをお友達と四人で。
スポンサードリンク
讃岐富士を望む美味しいランチ。
カフェ 栞那
ケーキをテイクアウトしました。
ソファ席から一望できる讃岐富士を眺めながらのコーヒーが最高です。
美味しさ抜群のグリークヨーグルト。
POLITE cafe高松店【グリークヨーグルト&アサイーボウル】
平日だったからか、一組もお客さんが居ないのが活気に欠ける。
はじめて利用しました。
スポンサードリンク
CAFFÈ MOTORE カフェ・モトーレ
日本一のバリスタが淹れてくれるコーヒーは格別です!
今朝は❗善通寺市 与北町 の「カフェ・モトーレ」で「厚切りピザトーストセット」をドリンクはアイスコーヒーでェ~‼️此方は❗コロナ禍で休業して...
倉庫跡リノベで至福のひととき。
リル
スイーツも美味しそうなので頼んでしまいました。
品数も多くないし店内も狭いです。
スポンサードリンク
高松市唯一の落ち着く古着カフェ。
ベンチマーク benchmark
カレーやサンドイッチも食べれて古着も購入できる素敵なカフェ。
落ち着いてコーヒーを楽しめるお店でした。
高松駅近、早朝から夜遅くまで。
コメダ珈琲店 高松オルネ店
ドリンク頼んだのに、豆菓子が付いてなかった。
一般紙、日経新聞、スポーツ新聞有り。
スポンサードリンク
古民家で味わう!
はるくもsun
(220828)ネット見てて行きたくなったお店。
パン屋さんの方で注文して会計。
落ち着ける古民家カフェの魅力。
圓座 柴田
素敵な古民家カフェだった!
ゆっくり出来ました。
週替わりランチとスコーン、海景カフェ。
SHINcafe
週変わりランチをいただきました。
ランチで訪問🥗焼きたてスコーンが食べれるなんてめったにないですよ🥹パフェも美味しいし食感も楽しい組み合わせです😍またいきます!
開放感のある二階で楽しむから揚げランチ。
コノジ
から揚げランチが美味しいと聞いて訪問。
アーケードから脇に入った二階にあります。
緑見える窓側席でスパイシーカレー!
cafe SORAのいろ
隠れ家のようなとっても落ち着けるカフェです。
おしゃれなお店にスパイシーな本格カレー。
絶景テラスで洋ナシタルト!
ヴェランダ
洋ナシのタルトとカフェ・ラテを戴きました。
下の道から上がってくると途中に藤田嗣治の作品が多数ある小さな美術館が併設されています。
豆腐ランチで満足!
にがり衞門
ヘルシー、たんぱく質しっかり取れて、美味しくて満足です。
豆腐ランチをいただきました。
高松のアートに囲まれた癒しの朝。
LOGUE CAFE
朝のコーヒーと朝食を調達しに、二日間おせわになりました!
オーナーがアーティストの方なのか、店内が芸術に囲まれた非常に居心地の良い空間を作ってくれてましたもちろんコーヒーも拘ってらっしゃるのでとても...
ふわふわシフォン、静かな時間。
タナカシテン。
またふらりと訪れたい場所です次回は『おひとり様シフォンケーキ』を食べたい☺️🌠
✴︎おひとり様シフォンケーキ+アイス・フルーツトッピング✴︎シェカラート思ったより大きめサイズのシフォンは超ふわふわ!
高松のあん餅雑煮、初めての味。
甘味茶屋 ぶどうの木
高松のライオン通り商店街にある甘味処です。
しらべたらこのお店で食べられると書いていたので行ってみました。
綾川町で味わう健康ランチ。
CAFE OHANA
健康に配慮した食事がいただけます。
昼ご飯バタバタして綾川町で行きたい所マークしてて向かうがランチ終わり間際に心快く迎入れてくださいました。
高瀬川沿いの海鮮カレー。
えびす
三豊市詫間町、県道23号沿い、高瀬川に面した所にある。
やっと行くことができました!
善通寺の歴史と味、偕行社かふぇで。
偕行社かふぇ
モーニングで伺いました。
「善通寺市:偕行社かふぇ」「偕行社」とは明治10年(1877年)に創立された陸軍将校の親睦及び学術研究を目的とする団体の名称です。
手作り感満載の美味しいランチ。
喫茶 Cococi
ランチ 1400円ドリンク付けると1600円でした!
オシャレな空間で落ち着いて食事できました。
初めての味、和三盆の魅力。
HIYORI WASANBON tea stand
糖蜜スパイスラテを頼んだんですが初めての味わいでめちゃくちゃ美味しくて感動しました…!
迷って和三盆抹茶ラテにしてよかったです。
美術館のカフェで味わう、癒しのアイスコーヒー。
VITAMIN COFFEE
アイスコーヒーとチョコレートテリーヌをいただきました。
浅煎り主体のコーヒーです。
香ばしい鶏肉と辛いカレー。
むく食堂
日替わりランチをいただきました。
今回もオードブルを注文しました。
青い店内で味わうパンケーキ。
CAFE LOURDES(カフェルルド)
ゆったり過ごすことが出来ます。
凄く良かったです!
栗林公園近くのはちみつトースト。
峰山ハチミツ カフェ&直売 所
2024年9月再訪問はちみつヨーグルトソフトとコーヒーを頂きました。
車で行かないと、結構大変かも。
古民家で癒やされる、ゆったりトースト。
La cachette de mémé
隠れ家です✨ゆっくりとした時間が流れます。
美味しいトースト目当てに、2回目の訪問です。
アメリカンな別世界、絶品ハンバーガー!
Diner&Hairsalon Hunky Dory!!!
素敵な店内を見てたらその時間もあまり苦ではありませんでしたお料理は美味しくいただけました。
お店に入った瞬間、別世界😳レトロでアメリカン?
木の温もりでカフェ、庭を眺めて。
喫茶 モンシェリー
駐車場は広いです。
これからも楽しみです。
ピンクの芝桜が見頃に!
カフェ ジャルダン
限られた飲食しか提供されません芝桜は見ごたえがあります。
芝桜が最高でした。
秋の味覚祭でカヌレ8種堪能!
Asカヌレ
今回はカヌレだけ持ち帰りました。
初めて行きました SNSで知り 行ってきました最初 Googleマップ 間違った?
軽井沢のペンション風 喫茶で心安らぐ。
馬区(バク)
喫茶店メニューが豊富な人気のお店。
はじめて行きました。
和食のモーニングで心満たす。
すまぃるCafe
モーニングを食べに行きました。
和食のモーニングはなかなか無いので嬉しい😃ドリンク代プラス300円でした。
台湾カステラとおしゃれなこたつ。
サンシャインピクニックデイズ
こたつがあって子供は大喜びでしたゆず茶とチーズケーキ食べました美味しかったです。
昼食で立ち寄ったお店です!
小豆島の隠れ家で絶品醤カレー。
neutral cafe FINE
店内の雰囲気も心地よく、まさに癒しの空間でした。
小豆島の醤を使っているという小豆島醤カレーを食べるのを楽しみに伺いました。
季節の外ごはん Okibiで、手作りランチを堪能!
季節の外ごはんOkibi
はじめて行きました!
食事は全て手作りで美味しく、また行きたいなと思いました。
新鮮お野菜と650円ランチ。
あじさいファーム
スタッフの皆さんが一生懸命サービスして下さいます。
障害者を雇用して運営しています。
満濃公園へランチ550円。
有花梨
ランチは550円で食べれます。
ホットサンドのモーニングをいただきましたが美味しかったです!
田園風景の古民家で味わうやをら定食。
やをら
正直当たりでした!
今回はカフェだけの利用でしたがコーヒーもプリンとても満足で全て美味しかったです!
山の中の隠れ家カフェ。
cafe 野良里
山の中に現れる和み空間。
落ち着いた雰囲気のあるお店でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
