群馬のレトロ台で思い出巡り!
プレイセブン
懐かしい台が沢山あり思い出が蘇りました。
群馬でレトロ台を打つならココでしょう。
スポンサードリンク
24時間の神対応!
群馬レジャーランド高崎駅東口店
環境いいと思いました〜〜24時間なのがいいですね。
高崎駅から歩いて10分くらいのところにあるゲームセンター。
子供も楽しめる遊び場、鬼滅のプライズも!
群馬レジャーランド 渋川店
親切で優しい店員さんが多いですたまに直してもらいながら世間話ものってくれて話しやすくて良い雰囲気です。
クレーンゲームはあまりにもアームパワーが弱すぎるハズレ台などがたまにあります。
スポンサードリンク
ベイシア併設のカプセルトイで新発見!
AMUUU
ベイシアの店舗に併設されたカプセルトイスポット。
太田で遊ぼう!
群馬レジャーランド 太田店
メダルゲームはフロアが広く、種類も多いので結構楽しめる。
基本はプライズ目当てに訪れてますが、太田で一番取れる!
スポンサードリンク
いせさきモールのガチャガチャ宝庫!
AMUUU
いせさきモール内にあるガチャガチャ専門店。
藤岡市でクレーン取れます!
群馬レジャーランド藤岡店
アミューズメント目的でたまに伺ってます。
クレーンゲームは、ここが取れます。
スポンサードリンク
遅くまで楽しめる!
射的本舗まんだら堂
遅い時間まで営業していて有難い。
楽しめました!
石段街近くで射的を楽しむ!
麻里音(まりおん)射的,弓矢,サッカー
混雑しておらずスムーズにできました。
射的、アーチェリーをやりました。
懐かしのレトロ自販機、旨いラーメン。
ゲームコルソ高崎店
レトロ自販機ラーメン目当てで訪問しました。
ドライブイン七輿とはしごしてきました。
館林の懐かしいメダルゲーム!
ファンタジーランドガルー 館林店
懐かしいメダルゲームがたくさんあります。
賑わいも増した感じ。
スノボ帰りに味わう濃厚パスタ。
ホワイトボックス
コスパも味もレベル高いです。
中に入ってませんがクリソの旗があった。
伊香保の射的、家族で楽しもう!
山仁屋
息子や娘も大満足でした。
ボットル落としがかなり楽しいです‼️おそらく日本に数件しかありません。
スマートボールと射的で遊ぼう!
かめや遊戯場
スマートボール、射的で遊ぶことができます。
昭和感漂う、楽しい麻雀ゲーム。
ゲームパークM−1
音ゲーはメンテ良い。
暗すぎてやってないかと思った。
クレーンゲームの評価流石モーリー鬼設定。
モーリーファンタジー 太田店
クレーンゲームの評価流石モーリー鬼設定。
北関東で唯一の釣り堀完備!
群馬レジャーランド伊勢崎店
店内は太田ほどではないが広い。
欲しいフィギュアがあったので挑戦。
スピンフィーバー2で大興奮!
モーリーファンタジー ミスターマックス伊勢崎店
時間制の遊び場は30分400円〜フリー600円で1日遊べて途中の再入退場も可能。
ここのメダルゲーム[スピンフィーバー2]が凄く設定優良。
絶妙配置で取る楽しみ、バッティングも熱い!
アピナ太田店
久しぶりに訪問しクレーンゲームプレイしてきました。
店員さんがアシストしてくれて取れました。
遊び放題!
タイトーFステーション 前橋リリカ店
クレーンゲームが取れません。
平日だと遊び放題のコースがあるようですが。
生鮮食品TOPの一角にあるガチャガチャスポット。
TOYS SPOT PALO
生鮮食品TOPの一角にあるガチャガチャスポット。
人気フィギュアはそもそも取らせる設定ではないのでや...
ユーズランド 高崎店
人気フィギュアはそもそも取らせる設定ではないのでやらない方が良い。
トレファクと一緒に楽しむ。
GiGO 館林
トレファクが1階に同居するタイプの店舗。
セガワールド館林の口コミをさせていただきます。
家族で楽しむ橋渡しフィギュア!
GiGO新田ショッピングセンターニコ・モール
箱物フィギュアの橋渡しの感想ですがGIGOになり前よりも取りやすくなりました。
太鼓の達人を遊びに行きました。
モーリーファンタジーで掘り出し物!
モーリーファンタジー 倉賀野店
本当に取れない。
クレーンゲームは設定と100円でやめる勇気。
昭和レトロな自販機でトーストを!
阿久津ベンディングサービス
古き良き昭和の雰囲気があります。
ハムチーズを食す【250円円】(2023年4月)トーストが出てこないというトラブルが。
心温まる笑顔で見送り。
namco伊勢崎店
うーん…。
クレーンゲームのみの評価600円400円一撃台多数欲しい景品があればいいと思う売ってるようなもんだけど他はまぁナムコですね。
昭和の雰囲気で麻雀格闘倶楽部!
ゲームセンター ルパン122
通い出してもう10年くらいになるのかなゲーセン通いが辞められないダメな大人ですけど良くしてもらってます。
店内はかなり薄暗く最初は不気味に感じたが、店員さん?
湾岸ミッドナイトを楽しむ快適空間。
アピナ太田店
バッセンもあるし太鼓4曲設定だし普通に楽しい!
ノスタルジアポップンミュージック、jubeatなど色々あります(*^^*)
UFOキャッチャー!
GiGO 沼田
キャンプ前に開店の9:00に訪問。
イ○ンとかよりはUFOキャッチャー取りやすい!
ミニクレーンでプーさんゲット!
GiGOジョイフル本田千代田
左のプーさんは三本爪のミニクレーンで500円くらいでGET!
処分台をやってみました。
アーケードゲームで大満足!
ワンダーランド2
私用で近くに居たので初来店店内は暗めでアーケードゲームやパチスロが並んでます。
こちらのゲームセンターは室内禁煙になってるので余り気にせず遊べると思う。
懐かしのレトロ自販機、群馬の味。
オレンジハット沖之郷店
昭和レトロな自販機とゲーム機が置いてあります。
かつては全国展開し新宿に1号店を構えた人気の「オレンジハット」も今や群馬に2店舗があるだけとか。
戦場の絆、メンテ良好!
マトリクス前橋
クレーンゲームについてです。
清掃も丁寧かつしっかりと行われていました。
豊富なキッズメダルゲームで楽しいひと時を!
GiGO MEGAドン・キホーテ桐生
クレーンゲームをするなら他店に行く事をオススメします。
近くで用事があり、時間が空いたので暇つぶしに寄りました。
家族連れに優しい橋渡し体験!
アミューズメントプレビ ニコモール新田店
初期位置がかなり手前、パワー強すぎで縦ハメにしにくい、バー全てに滑り止めがあり乗り上げての攻略も厳しい、手前乗り上げは移動制限で詰んでしまう...
日によって、処分台のデカクレはかなり取りやすい。
荒さも楽しさも、ここで体験!
ファミリーランドあそびの国伊勢崎西部店
スタッフが荒い。
楽しいとこですよ。
アピタ高崎店のフードコートにあるゲームコーナー。
プチポシェット アピタ高崎店
アピタ高崎店のフードコートにあるゲームコーナー。
深夜の神対応、音ゲーと麻雀。
ドライブインレスト
音ゲーbeatmaniaIIDX1台のみになりました。
入り口にトゲになるような物が落ちてたりと(靴に穴空きました)お店以前に問題のある印象でした。
明治創業の射的と大弓体験!
柳香軒
1885(明治18)年創業、射的と大弓の遊技場。
的を射たかな?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
