北区の静かな集会施設、親切丁寧。
岸町ふれあい館
親切丁寧でした。
健康診断で行きました。
スポンサードリンク
便利な図書館でナイスな時間。
豊島ふれあい館
公共施設。
ナイス!
温かく相談できる保育園サポート。
北区役所 子ども家庭支援センター
初めて伺いましたがスタッフさん達がとても温かく保育園の相談にも乗ってもらえて良かったです。
保育園の入園制度について丁重に説明頂きありがとうございます。
町会で活躍!
東十条一丁目町会会館
町会の為に活用されてます😃近くて行きやすい👍
この近辺は、食事に困りません ぜひ一度足を運んで下さい。
以前は『カフェねむりや』だったところ。
HOMEROOM101
以前は『カフェねむりや』だったところ。
スポンサードリンク
王子四丁目町会会館
北ノ台エコー広場館
志茂ふれあい館
上中里中央自治会会館
西ヶ原東部自洽会事務所
一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ
赤羽西六丁目町会会館
赤羽南自治会館
きらりあ北
北区のランドマーク、無料展望台の絶景!
北とぴあ
展望ロビーから外界を眺めてみたい!
1990年に完成した北区のシンボルとされる建物。
滝野川文化センターで過ごす憩いのひと時。
滝野川会館
駐車場はバイク入れない。
東京メトロ南北線西ヶ原駅より徒歩約7分。
歴史を感じる文化遺産、中央公園へ。
北区立中央公園文化センター
北区文化センターというところ。
いろんな文化遺跡があったのに気づく。
年に一度のココキタ祭り、賑やかな空間!
ココキタ
年に一度の「ココキタ」祭り。
北区ならドラム付音楽スタジオ1時間200円は、ありがたい!
東十条図書館で心安らぐ休憩。
東十条ふれあい館
知人のダンスサークルの記念パーティーで訪問。
小さいですが、図書館があり休憩がてら座って本が読めますよ。
田端駅近くの活気ある区民センター。
田端区民センター
田端駅から10数分歩きますが、充分に歩ける範囲内。
ごく普通の区民館だが近隣の区民には簡単な区の行政手続きもできるので便利。
高齢者サポート充実の場所。
浮間区民センター
高齢者あんしんサーポートセンターと区民などが有りますよ。
広いので方向音痴には迷ってしまいます。
愉しげな歓談の受付。
王子区民センター
シルバー人材センターの派遣スタッフかな⁉️質問しても親切さが無い。
2階の図書館をたまに利用しています。
赤羽の温もり溢れるシェアキッチン。
co-toiro iwabuchi(コトイロ)
若い方のアイデアで街起こし、期待してます❗️
料理が出来るコミュニティスペース。
美しいイチョウが魅了する集いの場所。
堀船ふれあい館
イチョウが綺麗です。
施設の方が親切です。
北赤羽でルーシーダットン。
赤羽北区民センター
最寄り駅の北赤羽は各駅停車しか停まりませんが駅近で便利です。
雨が降っていても傘が要らない距離に有る。
ビビオ3階でマンホールカードゲット!
北区立赤羽文化センター
マンホールカードがもらえます♪😆建物の3階になります。
マンホールカードをいただくために伺いました。
滝野川西図書館の豊富な洋書。
滝野川西区民センター
ここは、仕事関係で、月、一回は、行くところです❗
図書館を利用しています。
子どもの好きが広がる秘密基地。
JimoKids石蔵秘密基地
そして必要な時に先生の力を借りながら自己表現ができる場所になっているようで、娘が大好きな場所です。
まちライブラリーがあります。
ふれあい館で楽しく練習!
十条台区民センター
ふれあい館障害者センター。
いつも障害者がたくさん練習している場所。
三和自治会館
町会にも活用、近くて行きやすい!
東十条一丁目町会会館
町会の為に活用されてます😃近くて行きやすい👍
この近辺は、食事に困りません ぜひ一度足を運んで下さい。
北とぴあで特別なひとときを。
北区 男女共同参画センタースペースゆう
北とぴあ5階にある施設です。
北区指折りの感謝の施設。
西が丘ふれあい館
お世話になります。
設備が老朽化しつつある。
習い事も技術も、田端駅近くで!
東田端ふれあい館
駐車場はありません 田端駅開発の駐車場が広いです。
習い事あるいは技術を披露。
豊島八丁目会館
子育て応援ひろばPorePore
広い2階ホールで特別なひととき。
袋自治会館
ちょいと古いが、2階ホールは広くて使えそうです。
岸町二丁目町会会館
西地区第二集会所
さくら体操で心も体もリフレッシュ!
赤羽ふれあい館
さくら体操のグループで使わせていただいています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク