落ち着いた雰囲気で美味しいコーヒー。
四日市市 大矢知地区市民センター
ベテラン勢は親切だけど若い職員さんの説明が分からない。
落ち着いた雰囲気でコーヒーもケーキ類も美味しい。
スポンサードリンク
旧平田家住宅で親切対応!
四日市市 八郷地区市民センター
マイナンバーカードのことで行って来ました。
親切丁寧に対応していただきました。
書類も本も、丁寧にサポート。
四日市市楠地区市民センター
普通の出張所です。
分からない部分まで丁寧に書類の書き方を教えて頂きありがとうございました。
スポンサードリンク
穏やかな館長が見守る、市役所の温もり。
下野地区市民センター
ちいさな市役所の支所ですので勤務員も少ないですが ベテランさんがみえて 手際よく手続きをしてくれます 館長さんも 穏やかで優しい方で窓口業務...
作業途中に時々立ち寄らせていただきます。
地域の安全を共に考える。
川島地区市民センター
応対が丁寧です。
住民票を貰いに行きました。
スポンサードリンク
総合会館で福祉支援を!
四日市市総合会館本館
いつもの市役所。
安い値段。
いつき公園で地域の魅力を発見。
斎宮公会所
地域のコミュニティセンタ-で建造物等綺麗に維持・管理されています。
スポンサードリンク
ここで寄り合いがあったり食事をしたり誕生会もやって...
大鐘町公民館
ここで寄り合いがあったり食事をしたり誕生会もやってますよー楽しいです。
この公園で一度も怒ったことがありませんとってもいい...
朝明町公民館
この公園で一度も怒ったことがありませんとってもいいと思います。
8月 盆踊り しました。
札場町公民館
8月 盆踊り しました。
便利な障害福祉窓口完備!
四日市市 総合会館 貸館受付窓口
ニコニコサロンに参加しています。
とても便利です!
広々駐車場で安心便利!
四日市市 水沢地区市民センター
近くて便利。
作業途中にお手洗いを使わせていただいています。
一緒で、何でもありで良いかなと思います。
四日市市保々地区市民センター
一緒で、何でもありで良いかなと思います。
とっても頼りになる施設でした。
高角町公会所
とっても頼りになる施設でした。
意外と広くていろんな人が利用してました。
桜台第一会館
意外と広くていろんな人が利用してました。
コロナが、終わったら色々とイベントしてくれるみたい...
JAわいわいホール八郷
コロナが、終わったら色々とイベントしてくれるみたい。
天気の良い日に最適な散歩コース。
桜台第三会館
とても広く天気の良い時のお散歩コースに最適です。
普通の地区の建物。
地域の公民館ですが、少しの子供遊具がありますよ!
平津新町公民舘
地域の公民館ですが、少しの子供遊具がありますよ!
こちらで毎週水曜日の午後フォークダンスを楽しんでい...
西富田公民館
こちらで毎週水曜日の午後フォークダンスを楽しんでいます。
活気あふれるマルシェ体験!
川尻町公民館
マルシェが開催されていて行きました。
中は比較的綺麗ですが建物は古いです。
三重西連合自治会 ライフサポート三重西
中は比較的綺麗ですが建物は古いです。
朝明町で楽しむ多彩なイベント。
四日市地域総合会館 あさけプラザ
図書館を初めて利用しました。
公共の施設ですね。
思い出の教室で新たな学びを。
四日市市なやプラザ
電気も使えて午前、午後で借りられるのがとても助かります。
駐車場も多く、入口に一歩踏み入れるとセンサー音、窓も頑丈な鍵、セキュリティ、防犯上、整備されたセンターです。
冬のイルミネーションが美しい交流館。
すわ公園交流館
定期的にイベント開催されています。
現在は児童館として利用されている建物です。
懐かしさ感じる三浜小学校の多目的施設。
四日市市三浜文化会館(カルチュール三浜)
たくさんイベントで、活用してほしいですね。
利用していて気づいた点です。
四日市市立博物館で堀さんの絵!
四日市市 日永地区市民センター
他の市民センターよりも早くて丁寧で優しく接してくれます。
親切に対応してもらいました。
名古屋からの足湯体験!
四日市市楠ふれあいセンター ゆめの木(指定管理施設)
コンサートや料理教室があります。
足湯でお世話になりました。
無形文化財の鯨船、賑やかなお祭り!
楠福祉会館
この鯨船は無形文化財に指定されています。
今年も7月30日に立派な昔ながらのみんなが輪になっと踊る盆踊りをしてました!
夜桜の美しさと丁寧な対応。
四日市市 海蔵地区市民センター
クラブで利用しています〜職員さんの対応がとても良いと思います〜(^o^)お世話に成っています〜\(^o^)/
夜桜がとてもキレイです。
新しい施設でエレベーター完備!
橋北交流会館
エレベーターあり 子供達が通学していた時と代わり立派 津波の時は避難させて頂きたいと思っています。
時間帯が合えば、支援を受けられます。
270名収容の多目的ホールで、楽しいセミナーを!
四日市市勤労者・市民交流センター北館
健康診断ができるのでよかったです。
施設が古くトイレはウォシュレットも無い状態。
羽津地区で静けさと安心を。
羽津地区市民センター
羽津地区市民センターの3階には図書室があります。
空いているので数分で発行してもらえます。
親切なスタッフと会議室完備!
四日市市常磐地区市民センター
よく、対応して、親切なところだと思います。
色々手続きをやってもらえます。
富田の美魔女、変わらぬ魅力。
四日市市富田地区市民センター
入っていっても誰も反応しない。
中学生の時に富田へ戻って以来変わらない場所です。
小山田サクラでウクレレ楽しむ!
四日市市小山田地区市民センター
親切丁寧に説明していただきありがたかったです。
センターではなく、ここにある小山田サクラが最高です!
地元の人が集う、イベントの中心地。
和無田町構造改善センター
町人の集合場所。
地元の人が集まってイベントを行えます。
"地元民から愛される、迅速丁寧な市民センター!
四日市市塩浜地区市民センター
市民センターです。
迅速丁寧に対応していただけて大変有難い。
保護猫譲渡会、日曜日の温もり。
すわねこハウス
日曜日は地域の保護猫団体の方々が保護猫の譲渡会をされています。
圧巻の大欅、樟の魅力!
堂ヶ山町構造改善センタ-
樟がホントに立派!
御神木の大欅が圧巻でした、見応え充分です。
自治会役員の強い味方、書類記入も安心!
四日市市 県地区市民センター
分かりやすく教えてもらえます。
自治会役員の仕事場と言えるところですね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク