高嶋ちさ子の魅力満載、土浦市民会館。
クラフトシビックホール土浦(土浦市民会館)
ノブ&フッキーのライブを観てきました。
龍ヶ崎で12月開催される高嶋ちさ子さんのコンサートチケットここでゲット出来ました。
スポンサードリンク
日当たり良好、思い出の場所。
土浦市新治地区公民館
対応が良かったです。
図書館もありきれいな施設です。
選挙時の投票場、地域に根ざす。
まりやま団地公民館
選挙時には付近住民の投票場になっています。
スポンサードリンク
真鍋のまつり2024で味わう特別な道。
真鍋2丁目公民館
真鍋のまつり 2024 にて真鍋2丁目からの道で。
駅近2分、365日のイルミ!
中荒川沖町公民館
もう少しの辛抱イルミネーションで癒されています。
駅徒歩2分、365日イルミネーション🤩
スポンサードリンク
キレイな建物が魅力的!
桜ケ丘町公民館
建物がキレイです。
自販機をセットして欲しいです!
土浦駅を利用するときの駐車場を探すランドマークにし...
桜町一丁目児童公民館
土浦駅を利用するときの駐車場を探すランドマークにしています。
スポンサードリンク
土浦市富士崎町の公民館です。
富士崎公民館
土浦市富士崎町の公民館です。
子供の頃のお祭り思い出がここに。
右籾一区ふるさとコミュニティセンター
小学生の頃お祭りや夏休みのラジオ体操でよく来た場所です。
投票の後は、皆で集う!
神立中央1・2丁目児童公民館
投票で行って来ました。
子どもの頃の集会、思い出の公民館。
上大津第二公民館
子どもの頃集会をした公民館です。
常連様からの信頼の証!
市営南ヶ丘住宅 集会所
いつも通っています。
畑の真ん中で、頑張る発見!
西根南三丁目公民館
畑の真ん中に、ポツンと、頑張って建っています。
永国東の小さな公民館、地域の憩いの場。
永国東町公民館
永国東の住宅地の大きさを考えると少し小さい感じがします。
普通の公民館です。
亀城公園目の前、イベント充実!
土浦市亀城プラザ
昔ながらのままなのでかなり狭く大型車は苦戦するかもしれない。
仕事道具の展示会で伺いましたが老朽化が少し目立つのと暗い感じがして重圧感を感じました。
小町の館で味わう、秋の天ざる蕎麦。
市立小町の館 本館
筑波山に連なるハイキングが大人気の宝篋山。
小野小町の展示がみられます。
新しくて綺麗な図書館で、楽しく遊ぼう!
土浦市新治地区公民館
使いやすい施設です。
図書館を利用してます可愛い折り紙をくださってありがとうございます!
爽やかな花迎える図書館。
土浦市三中地区公民館
娘たちのなくてはならぬ図書館です。
感染防止対策は取られていた。
月3回のカラオケで楽しく。
土浦市二中地区公民館
落ち着いて会議が出来ます。
職員の方の対応が非常に良かったです。
独学にも最適な静かな環境!
土浦市六中地区公民館
土浦市立図書館の本を返しに行きました。
静かな環境なので、独学に向いている。
民謡の稽古と文化交流。
土浦市 一中地区公民館
マンホールカード。
日本語を勉強します。
樹齢60年の桜と共に。
中都町農村集落センター
後れ毛サワサワしながらニオイ嗅ぎたい。
今年も サクラがみごとに咲きました。
土浦市役所で便利な手続き。
土浦市 神立地区コミュニティセンター
以前住民票を取るのに伺い 親切に対応していただきました。
とっても利用しにくい施設です‥もっと開けた施設になって欲しいものですね‥
多彩な行事が楽しめる!
土浦市都和公民館
なかなかサークルのチラシもあり近場に住むなら暇潰しにいいかも。
検診で行きました。
静かな昔ながらの景色で心満たす。
土浦市若松町公民館
とても静かな 昔ながらの景色に満足しました。
綺麗な、場所です。
音楽練習の再開、囲碁教室も充実!
土浦市 四中地区公民館
今まで使ったいた部屋がコロナで借りれ無くなってしまい此処でやっと再開。
だいぶ建物は古く成りました。
地区住民限定の良設計空間。
上坂田公民館
地区住民でしか使用出来ません。
良い設計の建築。
新築のキレイな空間、地域の憩い。
国分町公民館
地域コミュニティかなと。
新しく出来た建物です。キレイですよ!
地元で静かな集会場所。
沖宿町構造改善センター
概要はわかりません。
地元の集会場所で、とても静かな所です。
永国住民が集う公民館。
永国公民館
永国住民みんなの公民館です。
ごく普通の公民館。
静かで心地良い公共トイレ。
土浦市 小松町公民館
公共のトイレが、有り、とても静かな所です。
なんか、いい。
地域の集会所、心温まる公民館!
白鳥町公民館
この地域の集会所となる公民館です。
八坂神社の鳥居を抜けて。
真鍋五丁目公民館
八坂神社の鳥居をくぐり右側境内にあります。
地域の快適で清潔な集会所。
土浦市 中高津公民館
地域にある普通の集会所。
とても快適で清潔感があります。
新しい公民館で快適運用。
港町三丁目児童公民館
新しい公民館なので、整った設備の中、快適に運用出来ます。
この景色をなんとかいかせればおお化けする。
味わい深い建物で至福の時間を。
土浦市 大畑新田公民館
味わい深き良い建物ですね。
公民館講座で学べる安心空間!
土浦市立上大津公民館
公民館講座でお世話になっています。
入り口には消毒が有ります。
散歩道で見つけた素敵な時間✨
土浦市 乙戸町児童公民館
普通の公民館です❗
✨時々の散歩道✨
美しい地区公民館で特別なひとときを。
下高津公民館
きれいな地区公民館です。
桜町二丁目公民館
存在がわかりずらい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク