児童センター隣接、広々フロアでバレー。
角田市役所 東根自治センター
町はずれの静かな場所に有りますスタッフの人は皆 親切ですよ。
近くには児童センターがあります。
スポンサードリンク
地域密着!
日立市 助川交流センター
立地は良いが周囲の道路に一方通行が多いので注意したい。
職員の第一印象、悪い。
ホタルの里で感じる幻想的な美。
山田第四区民センター
幻想的なホタルは写真では伝わらない素晴らしさ・・・マナーを持って楽しみましょう。
ホタルの里の近くです。
スポンサードリンク
ドグラマグラが充実!
福生市わかたけ会館
静かで良かったです。
規模の割りに子供用の書籍が充実しています。
静かなひな壇が魅力の店。
武蔵野市 けやきコミュニティセンター
特例解放なので利用者少ないです。
こーゆー場所は人によって好き嫌いがわかれます。
スポンサードリンク
コロナワクチン接種、スムーズな対応!
平田農村環境改善センター
コロナワクチン集団接種の会場でした。
集団接種利用しました。
素人蕎麦打ちの腕試し、ここで開催!
尾道市 農村環境改善センター
訪問してないのに表示されました。
この場所で蕎麦打ちの試験がありました。
スポンサードリンク
昇龍祭、一見の価値!
田辺市立 龍神公民館
広い図書室あっても職員のやる気はゼロですね。
年に一度の昇龍祭は一見の価値あり!
馬橋西交番近く、閲覧しやすい図書館。
松戸市 馬橋市民センター
マンションの理事会に使っています。
馬橋西交番と消防署の真ん中にあります。
毎週日曜は朝市で楽しむ!
涌谷町 くがね創庫 くがね館・さくら館
毎週日曜日、朝6時から朝市が開催されてます。
商工会が有って、親切丁寧な対応ですよ。
手軽な料金で広々駐車場。
高松市国分寺会館
設備は古いが手軽な料金で駐車場も広くて使い勝手が良い。
会社関係で、使用しました。
家族で楽しむ夕焼けのガジュマル。
嘉数公民館
神々しいガジュマルの木が鎮座してます。
子供達が部活休みの時にたまに練習で利用します。
自治会の年次総会で楽しいひととき。
常盤ふれあいセンター
自治会の仕事なんで。
自治会の年次総会で訪問しました。
焼津市立港小学校前、気さくな館長と。
港公民館
スマホの講習会に参加!
建物は古さを感じるが、設備はいいと思います。
和泉市で科学展を楽しむ!
和泉市立 人権文化センター
建物は古いですが図書館を利用させてもらってます。
駐車に自信の無い方は向かいの広い駐車場への駐車が良いかと思われます。
地域密着のまちづくりセンター。
富士見台まちづくりセンター
多目的室は非常に使いやすいです。
まちづくりセンター。
清掃が行き届いた図書館。
佐賀市立南川副公民館
佐賀市立図書館の分館あり。
隣の役場解体中で、ビックリ😱☀️
地域一番の美しさ、和装礼法子どもクラブ!
国分寺市 北の原地域センター
地域一番‼️
何処の施設よりも素晴らしいスタッフが対応してくれる!
我が町の公民館で趣味を楽しむ。
いわき市 四倉公民館
小学生依頼に行った。
古いですね。
日立の公民館でお祭り体験!
今之浦土地区画整理記念館
昔、日立の合同展示会でよくお世話になりました!
お祭り面白いかった!
目の前の立派な雛壇、感動体験!
二見公民館
立地として最高です。
かなり古い建物です。
未来センターで安心、素敵な体験!
鹿角市 交流センター
しずかで良かったよ\(^_^)/
感染対策がしっかりして、対応も、テキパキしてました。
災害時に安心、交流センター。
つくば市大穂交流センター
Such an ambient placeそんなアンビエントな場所。
災害があるとたすかるよ。
千軒小中学校跡でそば打ち体験を!
福島町 活性化センター あづまーる
そば打ち体験もできます。
千軒小中学校跡。
神石町の総合施設で楽しい毎日!
総合交流センター じんせきの里
いいと思います。
本を借りる、パン教室など結構行く機会が多い所です。
新鮮な太ネギは必見!
中泊町 すくすくしたまえ館
公民館的な使い方をしている施設です。
ネギが太くて新鮮でとても良い。
静岡駅近・明るいフリースペース。
静岡県男女共同参画センターあざれあ
貸部屋の整理整頓もキチンとされています🎵あざれあに入ると同時に、フリースペースの広い空間❤️そこを通らずに貸部屋に行けるのは、利用者全員の魅...
6階にはホールがあり演奏会や学校の卒業式等多岐に使われている。
3年の塗装経験が生きる場所。
宇陀市菟田野人権交流センター
私はこの建物を3年間塗装し続けています。
よくなになに教室ってしてるはずなのですが、実情は見えない笑。
静かな場所で選挙投票を!
利根フレッシュタウン自治会館
利根町の投票所はどこも18時までだそうです。
静かですが、飛び番地があるし、中央通り以外は道が狭い。
選挙投票の後に、立ち寄りたい!
大野4区集会所
建て替え中です。
選挙の投票に、行っただけですが ❗
余呉湖畔の美しい村へ。
川並自治会公民館
余呉湖の近く、綺麗なスポット。
山とYuwu湖の側の静かな村ときれいな通り(原文)位在山邊和余吳湖畔的安靜村落,街道乾淨。
萩市のどかな高倉三宝荒神。
萩市 大井公民館
三回目の講演会がありました。
のどかな所です!
小川で見られる鯉たち、踊りの場所!
三島コミュニティセンター
駐車場はないが、隣に結構な台数の有料駐車場がある。
大丈夫だった(原文)Was ok
10月の伊勢エビ祭り、半額で味わう!
由岐公民館
毎年10月の第3日曜だったかな⁉️伊勢エビ祭りは用事がない限り行ってます‼️伊勢エビが市価の半額ぐらいで購入できます‼️すごい人でにぎわって...
今までに、5回くらい来ています。
百濟寺町で地元のより所!
百済寺公民館
ちょっとした休憩場所。
地元の方のより所!
学校行事の拠点、体験充実!
八幡平市 田頭コミュニティセンター
暑い。
学校行事関係で行く。
進入路で出会う桜と手作りアート。
海津市文化会館
手作りのものを見るのも楽しみ。
親切に対応してくれました。
古墳へ続く坂道で、健康麻雀を楽しもう!
真名板農民センター
門を入って御本堂の左へ入った奥まった所に古墳へと通じる坂道があります。
襖、畳を数年前にリフォーム冷暖房もあり、健康麻雀を少人数で週1で楽しんでいる。
小泊地区の拠点、カツカレー絶品。
すくすくこどまり館
ここは小泊地区の拠点ですね。
カツカレーが美味しかった。
小鴨が泳ぐ理想郷へ。
埼玉県新しき村公会堂
たまたま近隣を走っている時に目に入り気になって行ってみました。
今は、小鴨達が、元気に泳いでます一月以上が経ったので、そろそろ独り立ちでしょうか⁉️
スポンサードリンク
スポンサードリンク
