西側ポケモンスポットで楽しむ。
神戸町中央公民館
公民館というには大きめな施設。
研修会で利用駐車場も広くて行きやすい。
スポンサードリンク
地域活性化の拠点、根本交流センター。
多治見市 根本交流センター
忙しいようですパスポートについて聞きましたが、詳しい事は知りませんでした。
共存している施設からか子供さん向けの講座が、沢山あります。
岐阜市で便利な期日前投票。
岐阜市西部コミュニティセンター
選挙の期日前投票はここで済ませています。
期日前投票でうがいました図書館あり岐阜の資料あり過ごしてみる価値ありですヾ(*´∀`*)ノ
スポンサードリンク
可児市の広々福祉センター。
可児市 福祉センター
クリスマスツリーが飾ってありました。
気さくな解放感の場所。
可美マルシェで楽しくアロマケア!
広見地区センター
爪切りやかかとのケアにて出店でご利用させていただきました。
色々イベントやっていて楽しい場所ですコカ・コーラの自販機がCoke ON対応でCoke ONPayが使えるので暑い時にドリンク買って休憩して...
スポンサードリンク
瑞浪市で新たな学びの場。
瑞浪市総合文化センター
二十年ぶりくらいに、訪れました。
友人にアナウンス頂き足を運んで来ました。
関市で楽しむ夏祭りと教育イベント。
わかくさ・プラザ
よく講演会の催しものが開かれたりします。
偶然、中庭での夏祭りに遭遇しました。
スポンサードリンク
養老町の憩いの場で手話サークル。
養老町 中央公民館
写真展を観に行きました。
植え込みのコンクリートに足をぶつけてしまいました(笑)ただドジなだけかもしれませんが。
羽島市民の交流と講習の場。
羽島市民会館
建物が古いのか、薄暗い感じ。
羽島市HP(2024/7/16公開)【募集】美濃菊栽培講習会(8月)受講者。
聲の形の舞台で募金を!
大垣市総合福祉会館
読売新聞オンライン(2024/11/17)【大垣市で「奥の細道サミット」】岐阜新聞デジタル(2024/10/22)【芭蕉しのび一句詠む 大垣...
駐車場が近くにあるから便利ですよね。
体操が楽しくなる!
総合交流センター・下羽栗支所
安定のCoCo壱!
軽スポーツ室を利用しました。
大会リハもできる!
糸貫ぬくもりの里
今回、研修とリハーサルで初めて利用させてもらいました!
大会リハで利用させていただきました。
白川町のパイプオルガン、心地よい音色を。
白川町 町民会館
トイレ借りたのですが、ペーパーがなかった。
今度はパイプオルガンの音色を聴きたくなりました。
岐阜羽島の魅力、充実空間!
不二羽島文化センター
会議室が、4階に有り、分かりづらいです。
またぜひ来たいです!
子どもの夜間救急、安心の心。
総合福祉会館
ワクチン接種をお願いしました。
色々お世話になっております。
町民センターで楽しい一日を!
大野町総合町民センター
後片付けをする館長さんを見た。
今は暗く成ってから町民センターの周りの木などにネオンが飾られています。
静かできれいな調理室、利用しやすい!
岐阜市 市橋コミュニティセンター
北西の入口看板は福祉施設の名前しかなかったのでまよいました。
期日前投票だったけど人が多すぎた。
春風亭独演会で感動体験!
多治見市笠原中央公民館
アザレアホール最後の日 カラオケ大会 この日に立ち会えて最高です立て換えが始まるそうです 頑張れアザレアホール!
老朽化で取り壊さてるそうです。
水の都大垣で楽しむプラネタリウム。
大垣市スイトピアセンター
プラネタリウムや化学館的な感じが楽しめます。
新しくなったプラネタリウムに子どもと出かけました。
長良川ホールで特別な体験を。
ぎふ清流文化プラザ
ハワイの歌舞伎が日本へ里帰り 大学生が岐阜市で公演】ケーブルテレビCCN公式チャンネル【岐阜のニュースは「エリアトピックス」2024年5月2...
きよう免許更新で行って来ました午前でした 着いたら大勢の人いろんな手続き済ませ更新免許貰えたのが11時30分頃こんなに大勢のときに行ったの初...
ヘナ染めと癒し満載、リラックス空間。
へな楽/はっこう一宇の里
毛染めが大変でしたがヘナ染めにであって心配が無くなりました。
白髪染めをヘナに変えてから、髪のツヤやコシが出ました。
音響抜群の演奏空間、大阪桐蔭の魅力!
飛騨市文化交流センター
一体感が生まれる空間は素晴らしい。
音楽の演奏、コンサートは音響抜群!
岐阜市の文化と歴史、ここに!
岐阜市文化センター
駅から何とか歩ける距離でした。
市民プールから立て直されて初めてゆきました。
趣あふれる公民館で楽しいひととき。
市之倉公民館
明るくていいです!
とても趣がありました。
最後のアザレアホールで最高の思い出を!
多治見市笠原中央公民館
老朽化で取り壊さてるそうです。
アザレアホール最後の日 カラオケ大会 この日に立ち会えて最高です立て換えが始まるそうです 頑張れアザレアホール!
岐阜駅直結!
じゅうろくプラザ
会場は駅と直結してるので利用しやすいです。
会場を借りるのは15分前でないと鍵は貸してもらえませんので注意してください大手は多いですが管理は行き届いているので安心です。
瑞穂市の文化ホールで多彩な体験を!
ココロかさなるCCNセンター(旧 瑞穂市総合センター)
講演会に参加してきました。
ホール自体は前の席との段差が見やすくて楽しめました。
感染予防も万全、快適な会議!
稲羽コミュニティセンター
施設がきれいで快適。
消毒剤が設置され安心して会館の使用ができます。
景色と共に楽しむ絶品バイキング。
各務原市産業文化センター
久しぶりに八階にある(ぶるうすかい)に行きました土日のバイキングはたいへんお得で シニアサービスもあり満足な時間を過ごしました ここはオスス...
友人達の日本舞踊の☺️🎶発表会を観賞しました😃✌️。
海津市唯一の安心ワクチン会場。
海津市OCT文化センター
出入口の段差 障がい者に配慮を お願いします。
従業員さん達は皆親切です。
郡上城を望む、暖かい舞台。
郡上市総合文化センター
激浪 素晴らしかった。
踊り易い暖かい感じの舞台でした🎵
静かな住宅街の古墳体験。
川合地区センター
何回か来ましたがイイですね。
住宅街の中で静かで落ち着いています。
美味しいバイキングで自然体験。
国立乗鞍青少年交流の家
12月21日22日合宿ありましたが、かなり降ってました。
素晴しい環境での体験が楽しめます!
日本の中心で迫力満点の巨像!
日本まん真ん中センター
中は比較的きれいでした。
二階に図書館が有ります。
新しい清潔な児童館で学ぼう!
多治見市 精華交流センター
児童館と公民館の複合施設。
多目的ホール、綺麗な施設です。
綺麗な図書館でイベント満載!
わかくさ・プラザ
図書館がすごく綺麗でみやすくいろんなイベントもやっていて市外から通っています。
関市ビジネスサポートセンター!
地域の宝、大ホールでの子供の笑顔!
多治見市産業文化センター
ドラゴンゲートのプロレスを子供達と観戦してきました!
1枚は多治見橋より撮ってみました。
シャンソンと本、青空の下で。
小泉公民館
図書館をよく利用してます。
とても良い公民館です。
八百津の味噌ラーメン、心躍るひととき。
八百津町 中央公民舘
今年も楽しめました。
資料室、研究室、福祉センター、子育てゆうゆう、ロビーなど。
土岐市の陶器祭りで家族の笑顔!
土岐市産業文化振興センター・セラトピア土岐
建築関係の講習やイベントで2年に一回ほどお世話になります。
絵の展示即売会に行ってきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク