普通の産直です。
米米農場物産館
普通の産直です。
スポンサードリンク
栗鯛焼きと芋鯛焼き、季節の楽しみ。
ゆめタウンサンピアン
目的がある方は日常的に利用しやすい施設です。
鯛焼き屋で季節限定のを買うのがいっも楽しみです今は栗鯛焼きと芋鯛焼きがあります。
インパクト大!
ビッグオーク南関ショッピングセンター
仕事でたまに行きますが、価格は少しお高めのようです。
食品から、日用雑貨、宝くじ南関素麺品揃え豊富ですよ!
スポンサードリンク
熊本駅近くの便利な複合施設。
イオンタウン田崎
お店が多くお買い物が楽しい💕初めて入店して探していた🔌電化商品に出会えて即買い🥰ラッキー✨
駐車場のシステムが変わってて、90分まで無料。
人吉球磨で唯一の楽しいモール。
サンロードシティSC 人吉球磨のショッピングセンター
食料品の他にフードコートやゲームセンターがあります。
コスパいいですこんなに お安いのに 美味しいです前回 あまりにも 人が多くて 入れなくて 今回は 入れました。
スポンサードリンク
オシャレな商業施設、熊本下通。
COCOSA
熊本に有る数有るファッションスペース。
もっとベンチ💺を増やしてほしいかな🙏
新鮮な商品と麺香ラーメン。
イオン八代ショッピングセンター
フードコートもなくなっていた。
ダイソーとはラインナップが違い、新鮮です。
スポンサードリンク
充実した品揃え、清潔感ある店内!
HITOYOSHI REX(人吉レックス)
水害後にマルショク撤退で不便になりました。
色々な物が有り充実している。
くまモンスクエアで、まさにくまモンの聖地!
くまモンスクエア
福岡、広島3Days参戦する為🤩🤘✨先ずは熊本、福岡に参戦する為に拠点を博多に😊熊本には博多からレンタカーを借りて移動🚗太宰府天満宮様からく...
リニューアルされてなくなっていました。
釣り具から食品まで、便利な買い物スポット!
イオンタウン荒尾
ミニコストコに行ってきました。
警備員さんがいるので、この辺にしてはだいじょうぶかと。
午後8時までの美味しさ!
有明プラザ
まあ 普通かな。
マクドナルド以外は、午後7~8時までには閉店します。
豊富な品揃えと催し物。
植木ショッピングプラザ ウエッキー
木村さんに査定して頂き大変対応も良かったです!
今回は酒屋さんのみの利用でしたが、豊富な品揃えです。
ゆめタウンはませんで素敵な出会いを!
ゆめタウン はません
今日は今年初めての映画鑑賞に行きました!
フードコート、スーパーなど、色々世話になっている。
屋根つき駐車場で快適ショッピング。
ゆめタウン八代
駐車場は屋根があり最高です。
以前、サービスカウンターは、もう少し笑顔がほしい。
本町アーケードでお雛様体験!
八代本町アーケード
今は、シャッター通りちなつてる❗
本町アーケードは、小さい頃に育った場所です。
シティーモールで家族満喫。
ゆめタウンシティモール
熊本のお土産を買うために利用しました。
クリスマスの飾り付けがしてありました。
フードコートで満腹!
ゆめタウン光の森 南館
人が多く、車を止めるも大変です。
Foody Courtがあって、助けられました。
光の森で遊ぶ!
サンリーカリーノ菊陽
広くて買い物など困りませんが、しいて一つだけ。
たまに行くのは良いのですが、規模感からして、ちょうど良いです。
新鮮な魚と懐かしさが詰まった。
鹿本ショッピングセンター リオ
山鹿まで途中で立ち寄りました。
次から次とできれば、ホームセンターか薬局(食品販売もされています)。
広々とした敷地で快適な暮らし。
ゆめモール合志
ケンタッキーフライドチキンに寄っただけなのでまだいろいろ見てまわってない。
とても広い敷地に生活に必要なお店が揃ってるのでとても快適だと思います。
歴史感じる温泉プラザへ!
温泉プラザ山鹿
テナント募集の閉まったシャッターが目立っていました。
16~18世紀には宿場町として栄え明治時代には県内で2番目に電話☎️開通するなど賑わっていたであろう山鹿市の中心部に位置するSC🛍️部分的な...
上天草の魅力、毎日新発見!
大矢野ショッピングプラザ キャモン
まだまだ頑張って欲しい。
お安く買い物出来るのでいつもお世話になってます。
人気のお団子と新たな美味!
BOX SQUARE マシキラリ
場所の割にお値段街並み(お洒落な店舗ではあるものの)これからに期待してます。
つつみ屋さんのお団子目当てに行きました。
火曜日限定!
アンビー熊本
火曜日限定の寿司バイキングが美味しくてリピ確定です。
食材から工具まで色々と揃ってるので、よく利用してます。
ピザや31アイスクリームがある 人気か!
ゆめマート田崎
ピザや31アイスクリームがある 人気か!
熊本大津産の甘い焼き芋。
ビッグオーク南関ショッピングセンター
南関産の牛肉美味しかったです。
日常の買い物は、大体そろう感じかな。
丸岡餃子も楽しめる、便利なモール!
シュロアモール 長嶺
セリア等々の店舗が敷地内にまとまっているので利用しやすいです。
サンキとセリアに行けるのでほんとに便利。
バイカーの隠れ家、ステッカー満載!
HIBARI GRAGE
ステッカーも売ってありました。
バイカーの隠れ家。
熊本でくまモンに会える!
くまモンスクエア
くまモングッズが売ってます。
ちょうど多言語化されたタイミングでふらりと立ち寄ったら、行列にビックリ!
C街区で楽しむカットとグルメ!
イオンタウン西熊本 C街区
カットなどが安い!
色々、買いも食べログあって楽しいです。
高架沿いで楽しむ美味しいコーヒー☕️
イオンタウン西熊本
いつもお世話になってます。
レジ混みますね。
ゆめマートで食材選び!
ゆめマート大江
食品レジに関しては・有人レジ・フルセルフレジ(現金対応)・フルセルフレジ(キャッシュレス)とあるので便利だと思います。
駐車場が有料になったようです。
幻想的なかぐや姫の庭で特別なひと時を。
サクラマチクマモト
綺麗な建物で一日遊べますテラスからの眺めもステキでした大きなくまモンでみんな記念写真を撮ってたり楽しそうでした。
ショッピングだけでなく映画館、ホテル、コンサートホールなどがあります。
安くて豊富!
菊池ショッピングプラザ夢空間
いろんなお店が入っていて 本屋さんや100円ショップのセリアもあります。
入口に全体配置図が無く不便でした。
熊本イオンモール、買い物楽園!
イオンモール熊本
とても広々としたショッピングモール立体駐車場が無いので雨の日だけは不便バス路線にも入っていて交通の便も良い。
とにかく、広かったです。
熊本の楽しみ、アイスコーヒーとナン。
ゆめタウンシティモール
熊本のお土産を買うために利用しました。
クリスマスの飾り付けがしてありました。
雨の日も安心、地域密着の買い物楽園!
サンリブシティくまなん
平日雨の日の昼間ということもありゆっくり買い物することができました駐車場も混んでなくよかったです。
婦人服や寝具等を、買い求めています。
熊本の映画館で楽しい時間を!
イオンモール宇城
ランチにフードコートを利用しました。
夏の日差しは避けられないイベントをやって盛り上げている。
昭和感漂う、便利な買い物エリア!
イオン大津ショッピングプラザ
仕事帰りに時々伺います安い洋服店や100均も中にあって便利駐車場は主に屋上を利用してます。
駅近スーパーです。
光の森近くで切りたい自分に!
ゆめタウン光の森
立体駐車場がたくさんあって、利用しやすいです。
この辺で1番大きなショッピングモールです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク