駐車場完備で中毒性あり!
天使のりんご飴 新安城店
りんご飴は美味しいです。
目の前に駐車場があるのがとても便利です!
スポンサードリンク
極生ぷりんとビターカラメルの夢。
極生プリン専門店 みよし
bitter、choco、ほうじ茶の4種類を買いました。
ハンドメイドアクセサリーとかもおいてあって楽しかったです!
シチリア菓子の宝、カンノーロ!
GATTI
オンラインショップでいただきました。
素晴らしい!
スポンサードリンク
自分だけのグラノーラ、楽しく作ろう!
グラニー 東郷店
自分オリジナルのグラノーラが作ってもらえます!
楽しくて美味しいところ。
魯肉飯とスパイシーカレーの夢の共演。
飲むチーズケーキGOKUCHEEせんい店
ランチ利用、魯肉飯スパイスカレーの合掛け。
美味しかったです😋店内がお洒落で可愛くてとても映えます✨
フルカスタマイズのどら焼き体験!
どら焼き専門店ままほわ
利用させて頂いています。
優しい味の生地。
ハーブとほうじ茶の焼き菓子、家族みんな笑顔!
correct
胡麻を使ったものなど珍しく、そそられました❗️迷っていたら店主のご主人が「分からない事があれば聞いてくださいね」と優しく声をかけてくださり、...
キャラメルや抹茶などはちゃんと苦味もあり、どの商品を頂いても満足なお味です。
美味しそうなスイーツが満載!
PRESS BUTTER SAND ジェイアール名古屋タカシマヤフードメゾン岡崎店
美味しそうなスイーツばかりで1万円も使ってしまった(笑)食べるの楽しみです(^-^)
目の保養にはいいですが高価な物が多いですね。
名古屋で味わう濃厚フルーツ氷。
Side Yummy Sakurayama
完全予約制のかき氷屋さん当日でも空きがあったので予約しました。
とにかくかき氷を楽しむことが出来るお店です。
トロトロ食感の飲むわらび餅。
とろり天使のわらびもち
わらび餅と飲むわらび餅ショコラリッチを購入しました!
常に飽きさせない新作を提供しています♪.《アクセス》●JR安城駅🚉から🚶♂️徒歩3分----------------------------...
真新しい体験がここに!
スイーツ無人販売所 小牧店
真新しさはあるね。
大須のさつまいもスイーツ、娘の笑顔が広がる!
小熊屋
大須商店街2度目の食べ歩き❤︎さつまいもチップス500円。
付属のマジックペンで自由に絵を描けます。
米粉シフォンケーキで驚きのフワ感。
玄米米粉シフォンケーキ リボン
前から気になっていたシフォンケーキのお店にやっと伺えました!
以前から気になっていて、やっと買いに行けました。
紅はるかのしみとろ、毎週家族で!
やきいも坂46
金時、どれをとっても美味しく毎週家族で食べてます。
美味しい予感間違いなし🌟
豊橋のうずらプリン、めっちゃ美味しい!
うずらプリン
豊橋に引っ越してきてうずらプリンというものを初めて食べました。
うずらプリン🍮うまうま🤤
シュニさんだけの季節のシフォン!
シュニ
店主さんとお話しすると良いエネルギーも充電できます⚡😆
シフォンケーキを買いに来てくださいね👍️
新城市奥、模型屋隣のスイーツ焼き菓子店。
La Soie(ラ ソワ)
新城市の奥の住宅街にあるスイーツ焼き菓子店。
模型屋さんの隣。
甘さ控えめのアップルパイ。
ECLAT×enne イオンモール大高店
イオンモール大高1F。
アップルパイにはカスタードクリーム入ってましたが甘さ控えめ。
コンパクトなのに安い!
アウトレットスイーツロピア 北名古屋店
安いですよね。
たまたま通りかかったところ入店される方を見かけてUターンしました。
さっぱり美味しい果実系ジェラート!
国府宮ジェラート ユーグレナ
一歳の娘とよく食べにいきます!
駐車場はちょっと狭いです。
一宮駅近くの古い建物 おしゃれな洋菓子。
Foyer
開店20分前くらいに着くと1組いました。
アインシュタインサブレとシュークリームが特にお気に入りで何度かリピしてます。
神の手で作る、身体に優しいスイーツ。
ピタゴラスイーツ
ちっっっっさ!
それは私が到着して開いたと書かれ、それは閉じられました。
季節マフィンが嬉しい、近鉄弥富駅近!
オヤツヤサン
やっと変えましたオヤツヤサンマフィン大マフィン季節マフィン とプレーン小はプレーン アズキ チョコ大のほうがバランスが良くて美味しかった小は...
水、木、金営業のお店!
スイーツ感覚の壺焼き芋。
壺焼き芋saio
焼き芋がスイーツみたいにしっとり甘くて美味しい。
ノーマルな(?
岡崎の餅チーズたいやき、絶品!
露店あづき
チーズ入りを購入あんこが甘過ぎず、生地はふわふわのまま提供されてとても美味しかった。
あずきソフトとみたらし団子、350円で!
あぐりん村のおやつ工房
あずきソフトクリームとみたらし団子を購入。
みたらし5本350円!
新鮮フルーツのデザート、絶品!
かずや
その道中でアクシデントが起こり、かなり落ち込んでいました。
無添加とん汁は、午後には売り切れている。
セントラルパークで感動のミルフィーユシュー。
ビアードパパ 名古屋セントラルパーク店
あまりのパリパリさとクリームとの融合に感動し虜になりました♡ 限定なのかな?
セントラルパーク内の2023年11月末にオープンしたビアード・パパ。
ヨシヅヤで味わうシュークリーム。
ビアードパパ ヨシヅヤJR蟹江駅前店
シュークリームがとても美味しい!
季節限定シューが食べたくて利用しました。
テレビで話題の濃厚シュークリーム!
5/5 gobun no go 覚王山
季節のフルーツや旬な厳選素材を使ったハイクオリティーシュー2種類の全10種類5月までは苺を使ったハイクオリティーシューその中から今回は3種類...
さつまいもモンブラン鹿児島の大隈半島の芋を焼きにし5/5オリジナルクリームと融合🎵黒ゴマプリンとキャラメル風味の白餡入り!
壷焼きのこだわり、紅の焼き芋。
つぼやきいも紅
営業は火木土曜日の12時からです。
さつまいもを一種類に絞って焼きいも🍠を壷焼きしているのは凄いこだわりだと思いました。
あなたの頑張りに寄り添うお店。
モーリシャス
いつも人がいなくて、隣のベル押せって書いてある。
頑張ってください。
ふんわりしっとり、極上カステラ。
本高砂屋 松坂屋名古屋店
カステラ店です。
お花モチの美味しい癒やし。
花餅 sung 本店
雰囲気もよく、料理もスイーツも本当に美味しいです。
ほぼ芋⭐️2.5、チョコいもちゃん⭐️3。
美味しい葛アイス、隠れた名店!
犬山スイーツガーデン
葛アイスのお店が気になったので寄らせていただきました。
平日だからか閑散としていた。
ふわふわワッフルとバブルワッフル!
Foodie's Stand & Pancake House HoiHoi
フードコートのところにあるスィーツ店パンケーキ美味しい☺アイスもありました席もたくさんあって休憩するにはいいですカウンター席にはコンセントも...
フライトオブドリームのシアトルテラス。
松蔵ポテトの美味しいスイートポテト!
松蔵ポテト 名古屋近鉄店
安定して美味しいスイートポテト屋さん。
井上松蔵によって誕生したスイートポテト専門店ブッセラ 195円程よい甘さで美味しかったですごちそうさまでした。
大須で味わう、甘~いよつぼし!
大須いちごパーラー
イチゴソーダを頂きました冷たくて美味しかったです。
大須でいちご農園の甘~いイチゴが食べられます。
ビアードパパ名古屋の限定シュー。
ビアードパパ イオンスタイルワンダーシティ店
久々に購入❗何年経っても💯😋🙆♂
何年かぶりのビアードパパの利用となります。
キリオで味わう絶品チョコパルフェ。
デザート王国 イオンモール木曽川
デザートにいいですあと休憩などに甘味を摂るのにもいいですね。
チョコパルフェとオレンジジュースをいただきました。
スポンサードリンク
