ふわふわワッフルとバブルワッフル!
Foodie's Stand & Pancake House HoiHoi
フードコートのところにあるスィーツ店パンケーキ美味しい☺アイスもありました席もたくさんあって休憩するにはいいですカウンター席にはコンセントも...
フライトオブドリームのシアトルテラス。
スポンサードリンク
千歳の味、シャモニーが中島で!
もりもと MEGAドン・キホーテ室蘭中島店
今、食べたくても買う気になれません。
笑顔の素敵な店員さんでした。
鹿島神宮近く、甘さ魅惑の焼き芋。
鹿島焼芋
お姉さん可愛い優しい♥️次はエクレア食べたいですー。
芋けんぴ、甘すぎず硬すぎず過去1です!
スポンサードリンク
ふわふわシフォン、バリ美味な体験!
りりたた
こんなにふわっっっふわなシフォンは初めてでした。
シフォーーーー😳ンヌ京都にあるケーキ屋さんと同等か😳それ以上かも😳バリ美味です🤤チョコ好きにはたまらん🤤🤤🤤ちなみにシフォンは英語とフランス...
衝撃の甘さ、焼き芋の旅へ。
焼き芋専門店 やきいもと生アイスのお店 みつぼし
ねっとり系と色々種類ありましたがどれも美味しかったです。
焼き芋が衝撃的に甘くて美味しい。
宝石のようなキラキラケーキ。
カオリノモリ
まるで宝石のようなキラキラしたケーキたち✨♥丁寧なデコレーションやお店の雰囲気でオーナーさんのこだわりや心のこもった思いが伝わるお店🏠大好き...
ふわっふわ氷と桃花水。
こおり屋 金蓮花
暑い日は毎週食べたくなるここのお店のかき氷。
夏場以外でもやっていて、とても美味しいです。
オーナーと共に味わう、クレープとクルマの楽しいひと...
ワーゲンバスのクレープ屋 SWEETS WAGEN
オーナーさんとクルマの話をしながらクレープが出来るまでの間も楽しく過ごせました。
まじめなパティシエのスコーン!
sweets / zakka Lentement... 上町店
スコーンは美味しい とてもまじめなパティシエが作ったスィーツです。
ヨシヅヤで味わうシュークリーム。
ビアードパパ ヨシヅヤJR蟹江駅前店
シュークリームがとても美味しい!
季節限定シューが食べたくて利用しました。
濃厚生クリームと大鶏排の絶品コラボ!
デザート王国 ニトリモール相模原
濃厚でとても美味しかったです。
小腹が空いたので大鶏排を注文。
地元素材の絶品プリン、心温まる接客。
京極プリン Cafemocha Factory / ㈱Cafemocha
めちゃ美味しいし店員さんも優しくてだいすき!
地元の素材で作ったプリンがとってもおしゃれで美味しかったです。
旅行先のオシャレアイス店。
夜アイス専門店 月曜からアイス 富士河口湖店 Night Ice Cream Specialty Store
ドライブの口実にいい!
店内がシンプルで好き。
限定フォンダンショコラ、喜ばれる贈り物。
ビアードパパの作りたて工房 アミュプラザ小倉店
お土産で購入しました限定のフォンダンショコラが特に喜ばれました。
チーズロールケーキを購入してます。
大牟田で味わう高級タピオカ!
aoca
なかなかこういう所が大牟田にはないので貴重ですね😆
高級ジェラートのようなタピオカが飲めるお店!
フルーツサンドの美味しさ、笑顔満開!
台湾カステラ 中村屋総社店
2022/5/3の12時過ぎに伺いました。
初めて食べましたがとても美味しかったです!
テレビで話題の濃厚シュークリーム!
5/5 gobun no go 覚王山
季節のフルーツや旬な厳選素材を使ったハイクオリティーシュー2種類の全10種類5月までは苺を使ったハイクオリティーシューその中から今回は3種類...
さつまいもモンブラン鹿児島の大隈半島の芋を焼きにし5/5オリジナルクリームと融合🎵黒ゴマプリンとキャラメル風味の白餡入り!
錦糸町駅ビルの濃厚シュー。
ビアードパパ 錦糸町店
クリームは苦味の中に程よい甘味と香りが有り美味しく定番のシューはカスタードクリームが濃厚で美味しくお土産として喜ばれます。
レトロな洋菓子とレコード。
アンドロワ
夕方に行って見ました。
クッキーとスイートポテトとチョコムース購入。
円山公園近くの美味しいヴィーガンおやつ。
CHaT
苺のカップケーキガトーショコラブルーベリーケーキを三越で買いました。
乳製品・卵・小麦・白い砂糖を使用しないスイーツ。
夏限定!
パテスリーモンアンドロワ
友人お気に入りケーキ屋さん奥はカフェになっていて夏場はかき氷があり種類もかなり豊富!
妻の、誕生日のケーキを友人が買ってきてくれました。
大池通りの可愛いスイーツ店。
パティスリー マイヨブラン
イラストが本当に上手で子供達も大喜び!
希望のキャラなどのオーダーも時間の余裕を持ってお願いする事も可能です。
間違いないシュークリームの味。
ビアードパパ 大宮ステラタウン店
クッキーシューが好きだから、お店があれば必ず買う!
間違いないシュークリーム。
ビアードパパ超え!
ビアードパパ イオンモール盛岡店
元旦から営業していただきありがとうございます。
味はとっても好き。
黄金あんの鯛焼き、安納芋贅沢!
幸せの黄金鯛焼き 宇都宮駅東店
たい焼きが気になりお伺いしました。
鯛焼き1つ220円。
直方のフィナンシェ、スイートポテト。
chocotto(ちょこっと)
直方のイベントでフィナンシェとスイートポテト購入しました。
いちごロール切り落とし380円パック!
苺の里 Strawberry Garden イオン店
いちごロールの切り落とし4切れ分程がパックに詰まって380円。
長楽寺の木陰で味わう絶品ぜんざい。
あずき専門 紅葉庵
まずは長楽寺の受付まで。
とても雰囲気の良い静かなお店でした。
大樹町の黄色いお菓子屋、クレープとケーキの誘惑!
パティスリーナオヤヒロセ
ワッフルはとても美味しかったです。
クレープが美味しい!
焼きモンブランの贈り物、笑顔をつなぐ。
ラトリエ・モンシェフ 本店
焼きモンブランが美味しい店員さんも感じの良い方がいた。
贈答品として使っていますオリジナルなので喜ばれます社長も気さくな方で洋菓子のプロフェッショナルという感じもします。
ギッチリクリームの美味しさ!
リトルスイーツタマヤ
しかもベストな甘さ。
娘が大好きで、よく買いに行かせていただきました。
魅惑の香り、シュークリーム絶品!
ビアードパパ イオンモール水戸内原店
匂いにつられて買ってしまう。
魅惑の香りでついつい引き寄せられてしまいます。
大須で味わう、甘~いよつぼし!
大須いちごパーラー
イチゴソーダを頂きました冷たくて美味しかったです。
大須でいちご農園の甘~いイチゴが食べられます。
彦根城下町で味わう最強和栗スイーツ。
栗りん 彦根店
乳脂肪分の高い北海道ソフトクリームと良く合ってペロっと行けます意外と駐車場が栄えてるところの方が安いんだよな笑ここの近くの駐車場がおすすめ。
◆注目ポイント◆味 3.8名古屋本店でコレド室町にも出展しているお店。
千光寺近くの不思議な氷。
氷屋天菓
いちごのかき氷900円をいただきました。
溶けない不思議な氷。
昔懐かしの和菓子、手作りケーキ。
かねすえ福扇堂
、、110円うまぁこれからは近くに来たら寄りますね。
和菓子のオススメはおはぎ、薄皮饅頭、草餅ですね。
感動の旨さ、定番のシュー!
シャトレーゼ 佐伯店
お手頃価格でチェーン店なので製品にばらつきがないのが良いです。
値上がりして味が落ちてるのがざんねん。
道路沿いで便利、くまさん大人気!
24 sweet shop 福井若杉店
ファミールを見て行ってきました。
まず入口の扉が滑り悪くて重い🤣元々の建造物仕方ないが…消毒してカゴをお取りくださいとなっているが消毒液一つで中身は空っぽ…カゴ手にすると底が...
スイーツ感覚の壺焼き芋。
壺焼き芋saio
焼き芋がスイーツみたいにしっとり甘くて美味しい。
ノーマルな(?
安納芋アイスで甘いひととき。
風籟堂 表参道店
安納芋のアイスを食べましたが、美味しかったです。
安納芋のソフトクリームを頂きました味はちょっと薄かったかな?
スポンサードリンク
