仁淀川ブルーのシフォンケーキ。
森の小さなお菓子屋さん
少し買いづらかったです。
どちらも大変美味でした!
スポンサードリンク
明るい店内で味わう、スフレチーズケーキ。
ぶらん・ねーじゅ
ここのケーキはあっさりしていて食べやすいです。
接客に対しても明るく振る舞ってくれるし洋菓子も美味しいですよ。
茨城県産和栗の絶品モンブラン。
銀座コージーコーナー 京王多摩センター店
値段も安い割にケーキが大きくしっかり美味しい💗昔から人気の『銀座コージコーナー』はやはり値段も考慮した上でパーフェクトなケーキ屋さんです!
駅ちかでよく見かけますシュークリームが美味しい季節限定のレモン味があったので珍しくさっぱりしてるかな?
スポンサードリンク
ギュッと詰まったチョコパウンド。
ラ・ロッシュ
安くて美味しい雰囲気も良く長年利用させてもらってますチョコパウンドケーキがガトーショコラのようにギュッと詰まってて大好きです。
とてもおいしいケーキでした。
二年坂で味わう、絶品芋きんつば!
丹波黒
この辺りに来ると寄り道する店です。
位於二年坂上的甜點店舖。
氷室饅頭とシュークリームの絶品体験。
新保屋
こちらのお饅頭が子どもの頃から大好きです。
絶品。
岡山の老舗、ワッフルの味。
白十字 円山店
最近は要冷蔵で個別包装。
このお店は年輩の優しいお姉さんがいるお店です。
小さくなったタピオカの新体験。
源記 勝田台店
タピオカ小さくなりましたね。
浦幌の絶品クッキーシュー!
お菓子の店 ニシムラ
クッキーシューが絶品です👍甘さ控え目生地がこれ又💯マジムルビックリ👀
チーズケーキとプリンと小瓶に入ったクッキーを買いました。
夏はパティスリーコモノのかき氷!
パティスリーコモノ
子どもがかき氷食べたいと言うので気になっていたパティスリーコモノさんにおじゃましました。
どのケーキもとても美味しくておすすめです。
松前町のスイーツ天国!
パティスリーラフアンドラフ
いつも、新作がでると買いに行かせてもらってます!
ゼリーをいただきましたが、夏にピッタリのレモン味?
歴代一番のスイートポテト。
ひょうたん島
土曜日に行ったけど、完全にしまってました…
うまい人の気配が無かったけどドア開けたら奥から出てきて買えた。
レトロな雰囲気で味わう、モンブランとリーフパイ。
タルトゥーヤ
リーフパイも個人的にはおすすめです。
少し値段が張りますが、味は確かです。
勝田屋のチュイール、やめられない!
勝田屋菓子店
夏向けのお菓子を買いました。
現場の隣にあったんで買ってみたおかみさんとおばあちゃんの丁寧な接客でしたスイートポテトは芋感一杯🍠
ペコちゃんのケーキ、クリスマス特別版!
不二家 大口店(神奈川県)
丁寧に商品の説明をしてもらいました。
しぶしぶ予約をして購入しました。
知る人ぞ知る、甘い焼き芋!
やきいも紅優甘(五島うどん バラモン太店内)
ゴルフの帰りに気になっていたお店だったので訪問。
出来たてはもちろん、冷めても美味しい焼き芋!
おしゃれな旅館の美味しい庭。
かき氷 鈴野屋
庭広くて、楽しいよー。
店内の雰囲気はとてもおしゃれで旅館ぽく眺めも良かったです。
月一の揚げパン、最高の味!
松泉堂
数年前山形から秋田へサイクリング中に立ち寄りました。
月1で販売している揚げパンが最高に美味しいです。
懐かしいあんドーナツ、季節限定どら焼き。
中家菓子店
どら焼き(季節商品)が大好きです。
昭和レトロ甘さ控えめの懐かしいあんドーナツが美味しい。
美味しい限定モンブラン、トップスのチョコケーキ。
トップス(Top's) 調布パルコ店
限定のモンブランが、とても美味しかったです。
トップスのチョコレートケーキ。
電話予約でほっとできる特別ケーキセット。
ウフ ウフ
基本的に電話予約で、自分の希望も聴いて貰えます、イートインもテイクアウトもOK。
オーナーが親しみ安く、ほっと出来る場所。
レトロな店で焼き芋の美味しさ。
おやつの晴屋
お店は小さいですが、「鬼まんじゅう」がうまかった。
鬼まんも美味しいけど、焼き芋が特においしかった!
三島神社近くの素朴なスイーツ。
焼菓子舗 nook
三島神社の森に差し掛かったところで向かいの酒屋脇の狭い丁字路を注意深く右に入る。
とっても美味しいスイーツに出逢えます✨是非一度♬( 'ω')ノ
極上モンブランとまるごとイチゴシュー。
果子乃季 平生店
近くでお土産帰るのでありがたい!
お祝いの品を購入しました。
絶品のひとめぼれ饅頭。
和菓子いずみや
しばらく休業されてましたが、現在は営業を再開しています。
幼い頃からずっと食べているいずみやのお饅頭。
季節ごとの限定ケーキが魅力!
ラ・ロッシュ
とてもおいしいケーキでした。
サービスは良くケーキの種類も多い店の雰囲気も良かった。
川口のぷりん研究所、ギフトに最適!
ぷりん研究所
平日16時来店。
贈答品として最適かもですね!
厳選素材のふわふわロールケーキ。
ミュゼド・モーツァルト
アウトレット品、毎日目玉品が違うけど、旨いよ。
初めてお店に行きました😀一度食べてみたくて買いました(≧▽≦)とても美味しくてまたお店に行かせて頂きます❗ありがとーございます😀
隠れ家で楽しむ絶品ケーキ。
Blanc Yamahatsu
わりと年配の女性の方がご友人同士で利用されていることが多い印象です。
丁寧な仕事に、綺麗な店内。
鹿児島の美味しさ、チーズケーキで!
菓子処松屋
鹿児島県で1番好きなチーズケーキです。
チーズケーキは、店自慢だ。
小さなお菓子の宝庫、テイクアウト専門!
pomu(ポム)
テイクアウト専門の小さなお菓子やさん。
笑顔のお姉さんが待つ、絶品お菓子。
平井菓子店
お店のお姉さん感じいい。
とにかくお店のおばちゃんが笑顔で明るく素敵な方。
フルーツロワイヤル、誕生日の特別!
フルーツクチュールタカノ
主観ですが、タカノのケーキか一番美味しい。
誕生日ケーキを急遽購入しました。
小悪魔プリンに魅了されて。
プリンと焼き菓子のお店 ASLAN
ここのプリン大好きすぎて仕事帰りに寄ってしまう!
看板メニューの小悪魔プリンを購入してみました。
不二家のアイスクリーム、誕生日ケーキも魅力!
不二家 いとく大館ショッピングセンター店
誕生日に自分へのごほうびとしてショートケーキを購入しました他にもいろいろ惹かれる商品がありましたケーキ🍰の箱の中にスプーンが入っていないのが...
他店と変わらず、普通です。
おめでたい時の花嫁菓子。
浅井製菓所 花嫁菓子店
徳島の伝統菓子、花嫁菓子。
私の地元民では【お嫁さんのお菓子】として伝えられています。
希少な不二家の美味しいケーキ。
不二家 アンディ泉北店
『予約時より価格が200円上がったのですがどうしますか?
普通のケーキです。
冬の味覚、絶品大判焼き!
古山菓子店
飽きないでいただくことが出来ました☺️
二本松の最終デザートTwitterのフォロワーさんおすすめの『古山菓子店』さんへ安達駅の目の前今日は暑いからか味噌まんじゅうしか店頭になかっ...
甘さ控えめ、きんつばとこひるプリン。
石本製菓
きんつば、シフォンケーキ、シュークリームなど品揃えバツグン。
甘すぎない粒あんがとても美味しかったです✨
栗きんとんの秋味どら焼き。
まんまるや
元豆腐屋さんにできた小さなカフェ。
まんまるやでどら焼とわらび餅を買いました。
スポンサードリンク
