山瀬越(安入寺越)
スポンサードリンク
九千部山の美しい登山道。
九千部山登山口(桜谷·うるしが谷ルート)
西の旧グリーンピアなかがわルートでぐるりと九千部山山頂経由で一周しました。
車が通らないので落ち葉がいっぱい。
市瀬峠
スポンサードリンク
350m、登山道は地理院地図にも掲載。
岩だまりへの登山口
350m、登山道は地理院地図にも掲載。
野間コミュニティ道路
スポンサードリンク
海猿のロケ地で癒しの散歩。
めかり 観潮遊歩道
のんびりできて癒されました。
すごく景色が良くて歩いているのが楽しい。
春秋に自然満喫、羊群原の絶景。
大平山登山口(九州自然歩道)
大平山方向の看板が出ているので分かりやすかったです。
自然を存分に味わいたい場合、春~秋と緑が青々とした時期に来るのがオススメかと思います。
スポンサードリンク
宝満山の眺望と達成感。
宝満山山頂
やっぱり宝満山は良い。
竈門神社駐車場に車を置き(400円)登りました。
尻打ち石の沢
平尾台の絶景で心晴れ渡る。
貫山
トレランの大会を開催しているくらいなのでとても歩きやすく、走りやすい。
2025年5月3日 大平山経由で登山お天気も良く楽しい登山でした。
道沿いにありました。
木戸の内池
道沿いにありました。
幽深 靜謐 凝神 忘憂 都市的情境之地。
自然探索路・思索の森
幽深 靜謐 凝神 忘憂 都市的情境之地。
祇園山
多々良川 ハイキングコース
平尾台で花探しの冒険!
大平山
吹上駐車場より27分の行程。
R6.6.19に登りました。
三ツ頭山
長閑な田舎の風景で癒されます。
西ノ谷池
長閑な田舎の風景で癒されます。
林道水無2線
野生の動物もいたりします。
四方越
野生の動物もいたりします。
新八丁越
事前に調べて行かないと想いもよらないキツい行程とな...
きのくに古道
事前に調べて行かないと想いもよらないキツい行程となるので気をつけましょう。
風師山で楽しむ絶景紅葉。
もみじ谷
投稿した写真…よく見て下さい。
蛍の里があり、夏🏄️☀️🍧でも、涼しくて暫く散策しました。
コボシキ池
貝吹峠
あとちょっとで山頂です。
立花山レスキューポイント4
あとちょっとで山頂です。
筑後広域公園内のウォーキングルート、公園をぐるっと...
ウオーキングコース
筑後広域公園内のウォーキングルート、公園をぐるっと回ることができます。
石鎚山南峰
藤七谷コース分岐
緑池 空を映して 静かなり。
一の谷溜池
緑池 空を映して 静かなり。
鳥越峠
足立山の鉄板ミラーを発見!
砲台山
ドローン空撮写真砲台山からの眺望は望めない。
足立山行く時に経由しました!
数俵越
大事なレスキューポイント。
立花山レスキューポイント1
大事なレスキューポイント。
小文字山からの絶景体験。
足立山(霧ヶ岳)
トータル:4時間5分上り:1時間45分下り:1時間16分休憩:1時間3分⏸️赤松林駐車場より小文字山へ。
小文字山登山口から登りました。
福智南小屋近くにあります。
南のきつね水
福智南小屋近くにあります。
黒金山
賑やかでした。
本富士(もとふじやま)
賑やかでした。
大城山
弥勒山登山口
風致公園からアスファルト林道を10分ほどでガードレ...
風致公園分岐
風致公園からアスファルト林道を10分ほどでガードレールの隙間がある。
スポンサードリンク
スポンサードリンク