奥入瀬渓流散策の起点、特製そば。
石ヶ戸休憩所
奥入瀬渓流の中程にある休憩所。
奥入瀬は歩いてユックリと散策する方が良いでしょう。
スポンサードリンク
尻屋崎で出会う寒立馬!
尻屋崎ビジターハウス
尻屋崎灯台への入口ゲートすぐ脇にあります。
寒立馬とてもかっこよかったです。
自動ドアでアクセス簡単、情報満載!
蔦野鳥の森休憩所
現在、ここのドアは自動ドアになりました。
無人で本や写真がありました。
スポンサードリンク
岩木山登山前に足湯でリフレッシュ!
お山の駅岩木さんぽ館・岩木トレイルセンター
足湯と小さな駐車場のあるビジターセンター。
ロゴ入り温泉タオルが購入できます。
十二湖ビジターセンター
スポンサードリンク
白神山地の魅力、ここで学ぶ!
白神山地ビジターセンター
生息する生き物のことを手軽に知ることができる。
日時:2023/06/10 10:30料金:¥0駐車場:○トイレ:○(とても綺麗)感想:白神山地にどんな動植物が住んでいるのかを学べるところ...
十和田湖の自然を楽しむ、贅沢な時間。
十和田ビジターセンター
無料で入館出来てゆっくり出来る場所です。
無料で入れます。
スポンサードリンク
証明写真で手に入るダムカード!
駒込ダム情報館
浅虫温泉の道の駅にて受領するシステムでした。
時間が遅く入れませんでした。
入るにはID、身分証の照会必要です。
三沢基地メインゲート(正門)
入るにはID、身分証の照会必要です。
十二湖散策前に寄るべき場所。
深浦町 白神十二湖エコ・ミュージアム
十二湖の玄関口に位置しています。
白神十二湖のビジターセンター。
十和田湖観光の真髄、資料展示満載。
十和田湖観光交流センター ぷらっと
申し込んだのですが、おもしろかった。
コロナ対策は検温と消毒2階に乙女の像の制作 資料を展示している。
三沢航空祭の思い出を。
三沢基地ビジターセンター
三沢航空祭で訪れました。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク