かわいいアルパカと癒しのひととき。
アルパカ牧場直売所
たくさんのアルパカさんと会えてエサやりも出来て良かったです。
とにかく可愛いアルパカ🦙訪ねると、餌を買いあげています。
スポンサードリンク
新鮮な農産物で夏を乗り越えよう!
JAえちご中越 なじら~て 東店
米、野菜、果物、惣菜、パン、肉、魚何でもござれ!
梅雨明け前の連日猛暑が続き食欲も下がり気味では😩冷たく冷やした冬瓜汁とサッパリしたズッキーニの浅漬で暑い毎日を乗り越えましょう🫡
毎年楽しむ八色スイカ祭り!
JAみなみ魚沼 農畜産物直売所 あぐりぱーく八色
2023.09.07新米にはちょっと早かったみたい。
八色スイカと金色羅皇を購入どっちも美味しいスイカでした✨7時から並び9時にオープン。
スポンサードリンク
裏の出入口から新鮮野菜へ。
キラキラマーケット
キラキラマーケットでの買い物の時は必ず裏の出入口からお花畑を見に行きます。
豊かな食材の中でも骨によいキクラゲの商品数に眼を奪われました。
鬼もろこしと恵味の味比べ!
津南食彩館
2024/8/2(金)バイク散歩途中で「津南産とうもろこし」を買いに寄りました🌽🏍️〰️平日の10時だったからか色々なとうもろこしが並んでい...
スポンサードリンク
米粉パンと十日町の新鮮野菜!
JA魚沼 農産物直売所四季彩館 ベジぱーく
米粉パンが安くてふわふわでとても美味しかった!
季節の、野菜も豊富で山菜を沢山買う事が出来ました。
新鮮な越後姫と惣菜、楽しい買い物。
JAえちご中越 農産物直売所 ただいまーと
いつも混んでいるイメージ。
越後姫(イチゴ)を買いに立ち寄りました。
スポンサードリンク
手作り雑貨と山菜の宝庫。
地域拠点・直売所「元気すもん」
山菜や手作りの雑貨などが売っていました。
米粉パン絶品!
JA魚沼 農産物直売所四季彩館 ベジぱーく
米粉パンが安くてふわふわでとても美味しかった!
季節の、野菜も豊富で山菜を沢山買う事が出来ました。
新鮮地元野菜とお惣菜。
JAえちご上越 ひすい食彩館
地元野菜が新鮮で安いです。
野菜が新鮮で豊富山菜や揚げ物などの惣菜にお菓子もあります。
上越の新鮮野菜、グルメ集結!
上越あるるん村
漬け物やこんにゃく等々見てるだけでも楽しめました。
魚・野菜が1箇所で買える直売所。
新鮮直売所、早めにお越しを!
よりな〜れ
JAの直売所がこんなところに出来たと思い立ち寄りました。
今は熱中症対策で色々な飲み物を売ってますよ。
新鮮野菜と魚沼スイカ、宝巌堂で!
JA魚沼 農産物直売所 うおぬま百菜花ん
百合の花が格安で買えます。
立ち寄りました、お煎餅とか、野菜や果物、漬物、ついつい買ってしまいました。
新鮮な野菜と岩のりおにぎり。
農産物直売所 百笑市場 春夏秋冬
お米の種類も有り惣菜も美味しかった。
野菜 果物 お弁当 手頃なお値段で美味しい。
亀田の新鮮野菜、毎日お得!
農産物直売所大地
午後はあまり品物がありません。
よく野菜買いに来てますですが 大抵目当てなものが売り切れ(単なる買いに行くのが遅いだけだろうけど)9月のいつだったかに お弁当とかおにぎり売...
上越で新鮮!
旬菜交流館あるるん畑
販売されているものが沢山あって、とても良かったです。
頸城の青年会の方に紹介していただいて来館しました。
土、日のみ営業の蕎麦屋。
里の駅いちべえ
土、日のみ営業の蕎麦屋。
新鮮野菜と越の雫、安くて楽しい!
JA新潟かがやき 越王の里(こしわのさと) 農産物直売所
来客が多く入場制限していました。
旬の地元のいちじく、柿が並びます。
越後姫の甘さ、手作りの味。
そら野テラス
初めて利用しました。
秋限定のほうじ茶香る栗のパフェを頂きました。
新鮮な地元野菜が満載。
阿賀町上川物産直売所
接客はもちろん、季節の野菜が新鮮で美味しいです。
自然薯?
新発田の新鮮野菜を楽しむ!
とんとん市場 新発田店
なかなかいいものありかなり目移りしますがレジがやたらオットリとした対応無駄に時間かかるそれが丁寧とみるかどうかは人によるのかなと季節ごとに楽...
地場産の新鮮な野菜を手ごろな値段で購入することが出来ました。
妙高高原の新鮮野菜が満載!
妙高山麓直売センター とまと
地元で収穫した新鮮野菜が豊富に売ってます。
新鮮な野菜がたくさんあります!
新発田の新鮮地場産、懐かし惣菜♪
とんとん市場 新発田店
駐車場も広くなり安心して停められるから良いと思いました。
新潟の親戚に地元(新潟県外)の梨をあげたらお返しにこちらのお魚を送ってくれました。
村上市の新鮮野菜と海産物!
JAふれあい市 よれっしゃこいっちゃ
お惣菜等を販売しており軒先のベンチが地元のお年寄りの異炉端会議場でもあるようです。
店内が狭く品数も少ないけど独特な惣菜あり。
鬼もろこし280円、旬の宝庫!
森の駅 大島青空市場
あんぼというおやきみたいなお饅頭?
新潟県の山間部を走る一本道にあります。
見附産の新鮮お野菜が安い!
移動販売の地元農産物直売所みっけセンター
野菜全般に新鮮❗特にニラ最高だな。
地元のお野菜がかなりお安く買えます。
人懐っこいヤギと新米が待ってます!
朝日池総合農場直売所むら市場
人懐っこいヤギが3匹いました🐐このヤギを見に行くだけでも行く価値あります(笑)直売所はちょうど閉まったところで中は見られず😭💦卵やお餅など地...
仲良しな双子のつむぎちゃんとつくしくんの噂を聞いて会いに来ました!
新潟の新鮮野菜、家族で楽しむ!
JAえちご中越 農産物直売所 なじら~て 関原店
野菜はもちろん加工品、苗も販売。
野菜もたくさんありますし、手工芸品が気に入りました。
黒埼茶豆の絶品味わいを!
JA新潟かがやき農産物直売所 茶豆の里
直売所としても小さめ。
入店するのに整理券が配られ番号順に声をかけられてから入店して茶豆を購入します。
柏崎の新鮮野菜と絶品鯖サンド。
JAえちご中越 農産物直売所「愛菜館」
リーズナブルなお値段で売られています。
地物産だというだけで特別品質が良いとも思えません。
白根の旬!
JA新潟かがやき 桃太郎直売所
とても庶民的なちっちゃな直売所です。
期間限定、数量限定の桃や梨が大人気。
新鮮な豊栄の地場産品、味わい尽くそう!
産直とよさか げんき村
産直が新鮮で美味しい。
新鮮な野菜や果物がたくさん売っていました。
安くて美味しい新米・地元野菜。
大湊直売所
野菜はとても安く買えます漬け物も美味しいです。
新米ひとめぼれ30キロ13000円でした。
新鮮野菜と絶品お惣菜、三条の魅力を再発見!
JAえちご中越 農産物直売所 ただいまーと
いつも混んでいるイメージ。
三条市で過ごした帰京時、こちらに寄って惣菜購入。
地元生産者直売、旬の野菜が格安!
正直村
山菜や茸とか地元の野菜などあり安い。
広々したオープンな直売所でした。
新発田市の新鮮野菜、無添加調味料。
とんとん市場 新発田店
パックスナチュロンの商品があったり、昨日はノースカラーズのポテチが売られてました。
おしゃれな建物に惹かれて寄ってみました!
新鮮野菜と舞茸詰め放題。
地場産農産物直売所 にいがた村 アグリパーク店
ジェラートのミルク味が絶品!
お野菜への愛を感じるPOPが有ったり珍しい野菜が有ったり楽しいです。
新潟の旬、南魚沼直売所。
JAみなみ魚沼 農産物直売所 四季味わい館
道の駅内を散歩と言う名の徘徊会社事務員さんに土産代わりに無料の観光パンフレットを頂きました。
開店直後が当然ながら品数も豊富でおすすめです。
長岡の旬を届ける、珍しい野菜満載!
JAえちご中越 なじら~て 東店
久々に行ったら、駐車場の出入り口が一方通行になっていた。
長岡の地元の旬のお野菜が揃います。
新潟の旬を食べる、絶品ジェラート。
JA新潟かがやき ファーマーズ・マーケットいっぺこ~と
夏はジェラート とうもろこしに黒崎茶豆冬は 焼き芋 芋ジェンヌ野菜とっても安いです川崎さんの作る 醤油おこわや 桜餅 あんこ餅が絶品。
ジェラートが季節毎に種類が変わり楽しみです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
