桜島を遠望!
鴨池港
この航路でしか見られない桜島がある。
2022/02訪問桜島をじっくり遠望するには最高の航路です。
スポンサードリンク
桜島見渡す垂水フェリー。
鴨池
エアコンが効いていますフェリーはざっくり30分おきに出港しています大隅半島への玄関口です。
2022/02訪問桜島をじっくり遠望するには最高の航路です。
天草の舟旅、牛深港でのんびり。
蔵之元港
こないだ深牛に行く時利用させていただきました。
連休中は2時間待ちでした平日はそうでもないみたいです。
スポンサードリンク
化石の島、獅子島へ冒険!
片側港旅客待合所
諸浦天草航路の寄港地。
車は発券所の右側(西)に横に並びます。
フェリー乗り場からの美しい眺め。
平土野港待合所
仕事で入港上陸もせず出港。
フェリー乗り場としても最高だし眺めもとても良い感じです。
スポンサードリンク
さんふらわあで家族旅、新造船の迫力!
志布志港フェリーターミナル旅客待合所
友達がフェリーに乗ってくると言うことで待合さで利用。
南埠頭への無料🆓シャトルバス🚌があるのでありがたい。
桜島フェリー、15分の絶景旅!
桜島港フェリーターミナル
フェリーは24時間運行しており、とても便利です。
鹿児島港から桜島フェリーに乗るとここに着きます。
スポンサードリンク
獅子島への道、静かな海と共に。
諸浦港
化石の島「獅子島」と、長島町を繋ぐフェリーロザリオ。
行けば分かるよ。
全 8 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク