京橋の町で味わう、24時間パン屋!
手作りパンの店 TORIGO トリーゴ
火曜日の朝7:00頃いきました。
昔からあるトリーゴのパン屋さん。
スポンサードリンク
次々出てくる焼きたてパン。
ル・コンプレット
本当に美味しいパンばかり。
ひとつひとつ丁寧に作られたパン。
北海道産小麦の食パン、あん食が絶品!
食パン工房 むぎ
大好きなパン屋さんになりました!
どの食パンも食べる度に「うまっ!
スポンサードリンク
御勝山南公園横で味わう美味しいパン。
パンシャン
惣菜パンもデザートパンも充実していて買うのにいつも迷います!
大阪出張だったので1年ぶり?
懐かしのシュークリーム、梅田で待ってます!
エーワンベーカリー 梅田店
一番右側の通路を奥へ奥へと進むと見えて来ます。
お友達イチオシのシュークリーム。
上新庄で出会う、絶品クロワッサン。
クロワッサン サファリ 本店
美味しいのでたくさん買ってしまいました。
日曜日の昼いち位に訪店。
阪神百貨店で美味しいパンとランチ。
Pain chiki-chiki
何度かパンを購入させてもらいました。
曜日限定で購入することができます。
巽南駅近く、絶品明太子フランス!
石窯パン工房 ベルフラン 巽東店
パンの種類も多く、美味しいです。
駐車場も広々してます。
福島の美味しいもちパン!
Pane E VINO Porcini Shinmachi
通りすがりで寄ってみた!
クリームパンをいただきました!
靭公園で楽しむ、550円の幸せパン食放題!
UTSUBO BAKERY PANENA
13時に来店。
土曜朝9時に訪問しました。
牛すじカレーパンとミルク食パン。
foodscape! BAKERY 北浜 パンとスープ
よく仕事のお昼休憩に利用しています!
リベイクできます!
大阪城公園近くのワンコ喜ぶカフェ。
R Baker 大阪城公園店
大阪城公園にあるカフェ。
朝7時から開店している。
パリッとジューシー!
まん福ベーカリー
前に1組待ちのみで運良く空いてた模様。
牛乳、バターたっぷりの生地で巻き焼き上げました。
新今宮のクロワッサン、幸せまみれ!
クロワッサンまみれ
家族が塩クロワッサンを買ってきてくれました!
ここのクロワッサンが一番美味しかったです。
昭和町で味わう独特なパン!
アミール
アミールが1番美味しいです。
昭和町駅近くの、アミールさんへ、うかがいました!
可愛い韓国式マカロン、見逃せない!
maru's cake
店内も可愛い雰囲気でおしゃれな空間!
子供ももっとちょうだい!
イオン喜連瓜破で焼きたてパン!
カンテボーレ 喜連瓜破店
ここはね菓子パンが豊富なの。
夜は割引がありました。
心斎橋のカスクート、スコーンが美味!
ヴィクトワール クリスタ長堀クラペロ店
今日はテイクアウトでパンを購入しました。
カスクートとスコーンを購入(400円)。
近鉄難波駅で出会う、さつまいも味のカリっと魅惑。
マネケン 大阪難波駅店
営業開始9時からになっていますが10時前に行っても開いてないので注意です。
カリッ、もちっとした生地。
平日でも味わえるトリュフの美味しさ!
大阪本店Truffle BAKERY
人気店のようでどのパンも美味しそうでした。
どのパンも美味しい!
近鉄上本町で香る美味!
クックハウス 近鉄上本町駅店
美味しくて価格もちょうどいいのでよく利用しています。
近鉄上本町駅と近鉄百貨店と歌舞伎座・YUFURA(商業施設)の間の通路にあるパン屋さん。
コスパ抜群のアテプレートと絶品塩パン。
Bakery Kitchen aioi
可愛らしくコスパも良くて大満足です!
どのお料理もとても美味しかったです!
弁天町の質にこだわるふわパン。
パンのフネ BALKEN
立地を含んだ世界観が凄くいいすぐ売りきれるの納得ごちそうさまでした支払い現金、クレカ、QRコード決済可。
家の近所にできたパン屋さん。
美味しさの旅、湯里からこちらへ。
Eleverエルヴェ,
どのパンも美味しくて最高です。
おすすめです。
クリームぎっしり!
The Knots Tezukayama
クリームパイ380円を買いました。
クリームパイのパイ生地が今まで食べたいろいろなパイの中でもいちばんサクサクで軽くて美味しかったです。
住吉大社近くの優しいパン屋。
さんツボンヌ
やっと行くことができました。
焼きたてパンがとっても美味しい、可愛いパン屋さんです。
香ばしい小麦の香り漂うおしゃれパン屋。
ブーランジェリー コンフィエ Comfyet
店の雰囲気はおしゃれです味の割にはお値段は高めやと思います(個人的に)あとトレーが持ち手があるのはいいんだけど重くてびっくり。
夜の散歩中、素敵な外観のお店発見!
高級感漂う 大丸のクロワッサン。
ポールボキューズ 大丸梅田店 B2
お店は大丸梅田の中にあり、高級感漂う雰囲気が特徴的です。
サンドイッチの差し入れにポールポキューズさんにしました。
カスタードブリオッシュ、めちゃうまで!
ブリオ
今度はコーヒーといただきたいです☕️値段も手頃で、お求めやすいデス。
シナモンロールを食べました。
焼き上がりあじわいの食卓へ!
一斤堂
我孫子を訪れた際に訪問しました。
以前から気になっていたお店で初購入しました。
まんぷくベーカリーの穴場ランチ。
まん福ベーカリー 鉄ぱんバル
平日ランチでチーズバーガーセットを頼みました。
大好きなまんぷくベーカリーのカフェ付のお店。
トリーゴのふわふわサンド、黒豚カツ冷めても旨い!
TRIGO
美味しいサンドイッチが早朝に安値で多数の注文できた。
令和6年1月営業時間(8:30〜19:30)ロースハム玉子サンドウィッチ 税込220円。
大阪阿部野でチョコリング食べ放題!
クックハウス あべのキューズモール店
ホットサンドのメニューもあります!
大阪阿部野のキューズモールの一階にあるクックハウスさん。
天下茶屋駅で楽しむ!
VIE DE FRANCE 天下茶屋店
小さなお子様にちょうどいいサイズです。
塩パン 150円外カリカリ薄生地。
ハピネスセールでお得な美味しさ!
ハートブレッドアンティーク あべのキューズモール店
令和6年1月営業時間(10:00〜22:00)タルタルフランクロール通常税込240円→ハピネスセールで税込118円。
近くでは、キューズモールのみでやっと来れました。
ハロウィンプレートで秋を満喫!
ペティ プレッツェル
プレッツェルの種類も豊富で最高でした!
あべのキューズモール4階にあるプレッツェル専門店でハロウィン🎃今年もハロウィンプレート出るの待ってたー👻💕モンブランクリームにアイスのオバケ...
子供も喜ぶ!
小麦yan
ホットドッグが大好きで、よく買いにきます。
優しい♡我が家の口には凄く合いました通います。
半生ラスクで魅了、なんばCITY近く!
SAKImoto bakery 大阪初號本店
祝日の午後12時訪店。
店内は狭め!
クセになるデニッシュパン、焼きたて美味!
ボローニャ大阪
調べて大阪にも店があり、買いに行きましたが、あいにく正月カレンダーで休業日でした、ぜひ、機会があれば、行かせてください。
繁華街の中にあるので少しわかりづらいですが美味しい。
生きるコーヒーとあんバター。
PAUL 大丸心斎橋店
このコーヒーのおかげで私は生きています。
あんバターサンドとレモンチーズクーヘンを購入。
スポンサードリンク
