無人販売の冷凍パン、何時でも買える!
39Bread間田店
オーブンがあるお家は間違いなく『買い』です。
無人販売24時間営業冷凍パン販売。
スポンサードリンク
彦根城のついでに味わう美味。
Boulanger Cent
味はそこそこ美味しい。
彦根城のついでに寄りました。
この店舗だけの特別体験!
ぱん処和水や HAT湖南店
今のところこの店舗だけなのかな?
これからかなぁ?
スポンサードリンク
西友直送のパリクロあん塩パン。
パリクロアッサン 水口店
西友のパリクロアッサン塩パンです。
懐かしの味、日野町のパン屋。
冨士家パン
随分昔に行きました。
ノスタルジックなら雰囲気のパン屋さんです。
初めての食感、ホテル食パン!
パリクロアッサン 南草津店
ホテル食パンがうますぎる。
なーんか初めてな食感。
ファミリー層も楽しむ、嬉しい価格!
ぱん処和水や 日野店
ファミリー層向けの価格。
人間国宝のデニッシュ食パン。
ポコアポコ 丸栄製パン㈱
となりの人間国宝さんに登場、!
店内にカフェスペースもある。
手作りサンドイッチとバスクチーズケーキ。
KAMEYAPAN(カメヤパン)
話題のカメヤパンでサンドイッチを購入。
バスクチーズケーキサンドとても美味しかった♥
味と種類が絶妙なパン屋。
モンタボー 西友八日市店
値段、種類、味のバランスが良い。
2023/05/14美味しくてリピートしました!
水曜・日曜に営業中!
パンの壺
大好きなお店です。
日曜営業にしてはります!
焼きたてが待つ、ソーセージベーグル!
ガレージパン日和
まだ焼けていないパンもあったようです。
食パンはよかったけど滅多に開いていないので。
近江牛使用の焼きカレーパン!
滋賀フーズ
お手頃価格で美味しかったです。
ひっそりしてはるけど、うまいやん!
焼きたてミニクロ 4〜5個¥200で美味。
ミニワン|近鉄草津店
ミニクロワッサン、美味しいです。
クロアッサン専門のお店でノーマルなミニクロとソーセージ入りミニクロをよく買います。
磯塩パンとバタールの驚き。
よりみちベーカリー ぱんのこ
やや淡白な味付けで口に合わずだった。
磯塩パンが最高です🫶全部美味しくてだいすき❤️
水曜日は試食も美味しい和菓子日!
ホルン近江八幡店
上品な和菓子ばかりで本当に美味しかったですよ。
水曜日がお買い得。
絶品ピザとパンの温もり。
クロアッサン
お店のご主人とはピザの注文で仲良くさせていただいていますここのピザはチェーン店に比べてお値段もお安く最高に美味しいです平日にはなりますがパン...
デリバリーでのパン🥐🥪🥖🍞販売。
異常に美味しい半月状チョコパン。
アンジュ
可も不可もないふつうのパン屋さん。
半月状のチョコレートがかかっているパンが異常に美味しいパン屋です。
懐かしい味わい、カレーパン卵入り!
パン・ドール
中にたまごあるし、カレーは昔からかわらない味わい、やっぱり美味いゃん、そこに、たまごやん、🥚これ、美味いやんー‼️あとは食べられまして、なか...
高校の時に大好きでよく食べていたハムチーズと同じ味でよく購入します。
おにゅう峠で出会う石窯パン。
山中屋製パン
本当のパンに出会えるかも。
おにゅう峠の紅葉を観に行く途中で寄りました。
ふわふわ黒豆パン、早めにどうぞ!
永進堂
パンは柔らかくふわふわで生地も甘味があって美味しい。
味はもちろん。
マツヤスーパーの108円パン、絶品!
パン工房100 大津美崎店
実際は100円以上のものが大半です。
あんドーナツとヨモギアンパンは、アンパン好きの私には秀逸。
もちふわパンで幸せ広がる!
パリクロアッサン 瀬田川店
美味しいパンが多いです!
食パンがもちふわで、美味しいです。
八日市アピアで夕方お得美味!
八日市ベーカリー
アピア一階テナント改装で新規オープンされました!
夕方の割引タイムが大変助かるなによりも美味しい😋
懐かしさ満点のピロシキ。
ベーカリー CaDeau
店主さんはヨーロッパで修業されたと聞いたことがあります。
どのパンもおいしいですときにサンドイッチや惣菜パンが最高。
火曜日は食パン100円!
ホルン能登川店
よろしゅうございました。
仕事で能登川に。
毎朝限定!
パン工房(道の駅 マキノ追坂峠)
念願のサラダパンをゲット。
お弁当やお惣菜もあり、お土産もいろいろ揃うよね。
お手頃価格で豪華なパン!
水口ベーカリー
値段の割にの味。
お手頃価格なのにパンの内容は豪華!
フワフワ菓子パン、どれも美味しい!
一心堂
菓子パン柔らかくてフワフワどれも美味しかった👍
菓子パンも惣菜パンも美味しいです。
ふわふわデニッシュとカフェ時間。
ポコアポコ 丸栄製パン㈱
美味しいふわふわぱん。
となりの人間国宝さんに登場、!
街の小さなパン屋 無添加のクリームパン。
炭窯パン ふわり
クリームパンおいしかったです!
くるみレーズンの食パンをいつも買います。
もっちり美味しい、変わりベーグル!
COTAPAN
駐車場も少なく住宅街の中でアクセスしにくい場所です。
一時間で完売でした。
朽木道の駅で出会う、カラダが喜ぶパン。
ひだまり堂
セミハード系のパン屋さんです。
ドライブでたまたま寄った道の駅で購入しました。
こだわりの冷やしクリームパン、絶品!
ぱん屋 えみぃぃな
店主さん オススメの冷やしクリームパン食べたけど めっさ美味しいかった😍
ハードなパンもソフトなパンも美味しくいただきました生地も味わいあり店主のこだわりを感じれるパンだと思います。
行くタイミングが鍵!
カンテボーレ 近江八幡店
行く時間を間違えるとパン不足になります。
イートイン有り。
スポンサードリンク
