明太フランスと海の景色。
フルフル風の森
初めて利用しましたが朝から多くのお客さんが来るのにも納得です。
朝8:00からやってるので、早起きの4歳児でも大丈夫!
スポンサードリンク
小さな幸せ、メロンパン!
うちのぱん
どのパンもとっても美味しい。
クロックムッシュや、小さいパン達を買わせていただきました。
古民家で味わう至福のパン。
古民家パン屋 YORIMICHI
近くでお昼ご飯を食べてから寄ってみました。
『パンと珈琲とジャージーソフト 古民家パン屋 YORIMICHI(ヨリミチ)』さん。
住宅街の隠れ家、米粉パンの美味。
パン工房 KomeKo
暖かいお店です。
米粉のパン屋さんを探している時にこちらのお店を見つけました。
焼きたてサンドイッチ、行列必至!
石窯パンの家 グラティエ 石田店
開店以来足繁く通っていました。
パンが食べたくなると 必ずこのお店に足を運んでいます。
スポンサードリンク
赤坂・中央体育館前 最高のチョコマフィン。
BREAD
お客さんが次から次へと買いに来てるのが目に入り気になりました。
柔らかいふかふかパンというジャンルではここのパン最高です。
早朝から豊富なパン、ミニクロワッサンの旨さ!
シュシュ
ここのパンはホント美味しいと思うし好きだなぁ😄数少ない朝から開いてるパン屋さん、種類も豊富。
早朝からオープンの貴重なパン屋さんです。
オレンジ色の小さなパン屋、天然酵母の美味しさ。
ベイカーズサイン
とても素敵なパン屋さんでした。
評判を知って初めて伺いました。
こだわりのハードパン、毎週通いたい!
ベッカライ・アロ
あまりの美味しさに車の中で買った6個全部食べてしまいました😅それぞれに違う美味しさが有って👍👍👍遠くてもまた買いに行きたくなりますね~👍👍👍
内装がとても素敵です。
カリフワ食感のラウンド食パン。
ホッペが落ち“マース”
TikTokで見て楽しみに買いに行きました。
カリフワ食感で中のクリームも甘くなくて美味しい♥️特にチョコとおもちが入ったのは中のお餅がなんとも言えなくて美味しかったです😊
希少なハード系パンの宝庫。
terracotta
対面式で注文するパン屋さん。
前から気になってたパン屋さん。
久留米の懐かしい味、肉ミンチドック!
東京堂製パン所 国分店
家族が好きでいく。
値段お手頃です。
歴史ある清潔感と絶品パンを楽しむ。
パン・ナガタ 本店
パンの名店です。
メキシカン181円とウォルナッツスティック200円をお持ち帰りしました。
ムチムチ生地で幸せ満点!
シゲパン
芋あんぱんは子供達含め私も大好きなパンです!
クランベリーとクリームチーズやくるみが入ったふわふわのパンが最高に美味しくて幸せな気持ちになります♡ 子どもたちも大好きなパン屋さんです♡ ...
九州産小麦の美味しさ、麦畑パン。
木輪(きりん)
15年ほど前から利用しています。
種類が豊富でどれにするか悩んでしまうパン屋さん。
かえる寺帰りの美味パン!
パン ネスト
ここのバケットは美味しい。
かえる寺の参拝の帰りに寄りました。
美味しさ詰まった天然酵母パン。
はっぱねっこベーカリー
もちっとした食感に優しい生地の味が好みで美味しかったです。
初めて伺いました。
天然酵母のパンと巨峰狩り。
花留果家
本を読みたい空間。
天然酵母のパン屋さん。
焼きたてパンと明太フランス、至福のひととき。
ブーランジェリー タカス
ブーランジェリーさんはランチも頂けます🎵この日は久しぶりにトーストのセット。
いつ行ってもお客さんが多くて人気のパン屋さんです。
ハッピーアワーの唐揚げセット、楽しもう。
グランドアムール アミュプラザ小倉店
ランチが美味しそうなので変更。
パン屋さんに併設されたカフェ?
工場直送!
Fresh & Half Price Bakery(リョーユーパン)
朝、7時から開いて増すので、いつも朝早く行きます。
安い買い物ができました2時半にしまるので早めに行くのがおすすめです食パンも毎日は無いみたいでした。
筑紫駅近く、朝食に最適なパン屋!
ベーカリー Arbre(アルブル)
夕方 もう17時過ぎていたのでパンも少なかったのですがチョコメロンパンとベーコンエピを購入。
平日10時ごろ伺いました。
糸島の白いちごジェラート、絶品!
コウメ ベーカリー
美味しいパンをイートイン出来る😺駐車場🅿️あり5台位🚙
希少な白いちごのジェラートといちごみるくジェラートの二種類それぞれ美味しく頂きました♪
予約必須!
ヨシュアツリー
食パンがふわふわもちもちで大好きです!
食パンはすぐに、売り切れるので事前に予約した方が良いです。
多彩なパンに出会える、あんパンとクリームパン!
グランサンタのパン工房
普通のパン屋さん。
隆勝堂の系列パン屋さん。
行橋市のみのしま、塩パンの奇跡!
菓りん パンとお菓子の店
行橋市みのしまにある小さなお店。
どのパンも美味しく値段も百円代で嬉しい。
ワクワクするパン屋の名品!
石窯パン工房 KLEE BLATT クリーブラッツ 若草店
お店の外観も商品も素敵。
小さい甘口のカレーパンは大人でも食べやすくおやつにもおススメで美味しいです。
濃厚ピスタチオクリームがたまらない!
ベーカリーチップ
もちもちしたあんぱん、上にピーナッツがたくさん乗っているピーナッツクリームパンが大好きです😋他にも三元豚が挟まっているものや、エビアボガド、...
2回目の来店!
人気のハード系パン、心躍る美味しさ!
La boulangerie de Harimaya
信号機の有る交差点の角なので一度行ってしまえば次からは大丈夫だと思います。
ハード系のパンが多いです。
こだわり無添加、もっちりドイツパン。
いちかわ製パン店
どのパンも丁寧に作られていてとても美味しい。
ハード系のパンで美味しくいただきました!
福津イオン近くの美味しいパン屋。
パン工房 笹山
初の訪問です、が7年位前から知ってた気がしました。
会社の近くなのでお昼休みに朝のパンを買いに行ってみました。
大善寺の絶品シュークリーム&メロンパン。
リトルガーデン
ここのシュークリームのメロンパンが絶品どのパンも美味しい。
甘めのパンが美味しかった!
朝7時開店!
京都伊三郎製ぱん 苅田店
10月24日(日)彼とドライブデート💑の帰りに必ず立ち寄るんです😌💓値段もリーズナブルですけど☝️やっぱりいろんな種類があるパン🍞がgood...
110円で色々な種類のパンが販売してましたね。
博多駅前の猫ねこ食パン!
ハートブレッドアンティーク 博多マルイ店
久しぶりにアンティークに行くとラッキーな体験が出来ました。
ミルフィーユ食パンがあると噂を聞きつけ来店。
アップルパイと焼き芋アイス、絶品揃い!
峠のパン屋宮若店
初めて行きましたが、情報番組通り美味しかったですよ😃
🍞地域で人気のパン屋🥐プレハブを2個繋いだ店舗。
可愛い内装と豊富なカレーパン。
小麦工房 パナシェ 志免本店
今回はお目当てパンもあり、午前中に伺いました。
種類が豊富です。
焼きたてのカレーパンと明太フランスの魅力。
石釜パン工房 森のこぐま
カレーパンをはじめ各種パンは値段相応のクオリティ。
サンドイッチに使用している食パン自体が美味しいです。
焼きたてパンと共に、ゆったり過ごそう。
サンタカフェベーカリー
無料の☕をいただいて帰ります!
街パン。
100円で選び放題、美味しいパン屋。
京都伊三郎製ぱん 八女店
久しぶりにいつてみようかと、おそかった。
種類が豊富で迷いますがおおむね100円でかえます。
香ばしい牛乳食パン、毎日食べたい。
焼きたて食パン専門店 一本堂八幡西相生店
その辺のスーパーの食パンでもいいやって感想になりそう。
パン最高でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク