新鮮野菜と特産品の宝庫!
ミル・みるハウス(特産品販売・産直施設)
時々野菜欲しくて寄りますが特産品も色々あり楽しくてついつい野菜以外も買っちゃいます。
お土産購入でこっちに書きます。
スポンサードリンク
地元食材満載!
産直まちなか(道の駅 くじ)
コールドドリンク光泉サイダーとソフト🍦クリームを食べました。
地元食材がたくさん並んでいて・・・豆腐のでんがくやらきび大福?
神子田朝市で朝ラー体験!
盛岡神子田朝市
前から来たい所でやっと来れました!
2週に一度ペースで週末の朝市に行っています。
スポンサードリンク
ポ太郎くんとラーメンの昼食。
産直・スター市場
スター食堂で 昼食🍜 とポニー🐴 の ポ太郎くん に会いに立寄りました 🐺😁👍
ほとんど買えるものがありませんでした。
朝市で味わう、ひっつみスープの温もり。
盛岡神子田朝市
朝から地元の活気?
前から来たい所でやっと来れました!
スポンサードリンク
津軽三味線とお弁当、魅惑の市場。
北の民謡市場
あまり売っている方々は多くない市場。
お弁当が魅力的。
安くて旨い!
イーガストすみた
おすすめは「ころころトンから」他にも鶏手羽先からあげやカツサンドなどおいしいものがたくさんあります!
住田で育てられた住田豚のお肉が安く売っています。
スポンサードリンク
新鮮な宮城の海産物と農業用品。
おてんとさん水沢店
右が産直って感じのお店でした。
野菜🌽苗、肥料なども販売されています✨家庭菜園に使用する牛フン、灯油はこの辺の地域では一番安く購入できると思います🙆灯油価格も、2025年1...
心温まる手作り豆腐、岩手の味。
よろくや商店
お豆腐、ゴーヤーチャンプルに最適!
お豆腐!
吹雪の日曜日、太鼓に誘われて!
鍬ヶ崎元気市
飲んで過ごすが吹雪には舞いってしまった。
たまたま通り、太鼓の音に誘われ寄ってみました。
三陸の新鮮!
宮古市魚菜市場
三陸道路または、盛岡方面から降りて海鮮丼がお勧めです。
この魚菜市場は、駅からも近い宮古市の中心に位置しています。
元祖軽トラ市で味わう、海の幸と楽しい出会い!
元祖しずくいし軽トラ市
2022年最後の回にやってまいりました!
さすがに、今年最後で混み合いました。
ジンギスカンに最適な生ラム肉。
久慈市民市場
現役の商店がまだまだ残っている。
ジンギスカンやる時の生ラム肉はここで調達してます。
新鮮な地産野菜と果物、あなたの食卓へ!
上鹿妻の産直『あいさい舘』
野菜や、漬物も充実していて、焼き芋も、あります。
紅玉(りんご)が欲しいなぁ~あるかなぁ~と思いながら入店してみると…ありました!
材木町のよ市で楽しい土曜日!
材木町 よ市
まさか、よ市なるものが、やって居るとはしりませんでした!
土曜日、3時から歩行者天国になり開催されるようです。
関係者だけの秘密市場へ。
岩手県南家畜市場
牛の市場なので、関係者しか基本的に出入りしていません。
子牛🐮少ないね。
三陸の味、鯨肉寿司で極上体験!
シートピアなあど 物産コーナー
御当地ものがいろいろありました。
お客さん居なかったです😢
宮古の台所で新鮮海の幸!
宮古市魚菜市場
三陸道路または、盛岡方面から降りて海鮮丼がお勧めです。
2024年10月14日の朝に初めて訪れました。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク