独特な古民家で楽しむ、絶品ピリ辛トマトラーメン。
創作麵 無庵
トマトラーメンめっちゃ美味いです。
民家がそのままラーメン屋になっていて雰囲気が独特なお店でしたシンプルで美味しく食べやすいラーメンでした!
スポンサードリンク
佐賀の名物、辛みそちゃんぽん!
徳吉ラーメン
料理が出てくるまで異常に時間がかかった。
食べきれるかな?
絶品!
豚骨一丁
こちらの『ゆず塩』も絶品でしたね。
佐賀ラーメンっぽい、博多ラーメン❓でした。
スポンサードリンク
シンプルなラーメン、味の深さ!
ラーメンむさし
こちらのお店を発見して訪問。
ランチで利用しました。
懐かしの味、焼きめし絶品!
龍宝軒
期待値は微妙な感じですメニューを初見した感想は「安いな」仲間4人で訪問のため、ビール大3本、餃子10ケ✕2枚、炒飯大、特製ラーメン✕4で65...
昔ながらの豚骨ラーメンお値段もリーズナブルでランチには次々にお客さんが来ていました店舗は古いですがキッチンからテーブルまで掃除が行き届いてい...
スポンサードリンク
海老出汁ラーメンで満足ランチ!
威風堂々有田店
8/31(土)のお昼に伺いました。
とても美味しいラーメン屋さんでした。
焼肉も楽しめる!
中央軒
ラーメン屋ですが国産牛はさしが入って柔らかい‼️焼肉の裏メニューもあります。
ラーメン🍜の脂多目をお願いして頂きました。
スポンサードリンク
伊万里駅近で絶品タンタン麺!
ちー坊のタンタン麺 伊万里店
驚くほど美味しいタンタン麺を味わえるなんて!
辛いもの苦手な方でもおいしく食べれる良いお店でした。
繁華街で楽しむ、あっさり特製ラーメン。
テルテル ラーメン
ランチで伺い、特製ラーメンの大盛りを注文しました。
佐賀の歓楽街に有り、周りは飲み屋ばかり。
焼きそば大盛り!
ラーメン一番
そことは全然違うタイプ。
おばあちゃんと娘さん?
久留米ラーメンの真髄、鳥栖で発見!
久留米とんこつ 盛多や
国道34号線上の「鳥栖市役所」交差点を150m程東進した場所にあるラーメン屋です。
マルコウラーメンで修行し、ラーメンがかなりうまい。
伝説のあっさり豚骨ラーメン!
はなまるラーメン
お昼ご飯にはちょうど良い感じの店です。
佐賀県小城市牛津町勝、国道34号線沿いにあるお店です。
ノスタルジックな豚骨の旨味、食べにおいで!
らーめん食堂 おだや
甘みのある豚骨スープが胃袋を満たしてくれます。
ちょい辛高菜ラーメン美味しかったです‼︎あっさりとした豚骨スープに高菜の辛味と酸味が絶妙でした。
唐津の夜に響く、濃厚豚骨ラーメン!
スタンドニュー丸八(まるはちラーメン)
スープが濃厚で美味しい!
完全に酔っぱらい。
濃厚トンコツと極細麺。
博多らーめん味納喜知 吉野ヶ里店
客席は全てカウンターです。
カウンターしかないラーメン屋です。
昔ながらのあっさりラーメン。
心来軒
登山の帰りに偶々訪問。
なんたが懐かしい雰囲気のお店でした!
懐かしの味、あっさり佐賀ラーメン。
弁慶ラーメン
ランチで久々の訪問。
🎈アンバサガー🎈2025.3.12 “佐賀市内で好みのラーメン探ししない?
旅行途中に味わう佐賀ラーメン。
元祖佐賀んらあめん 喰道楽 三日月店
佐賀のお客様の所から臼杵港かフェリーに乗る途中で寄りました。
あっさりの豚骨ラーメンと言う印象でした😊美味いラーメンでした!
鳥栖の旨味、塩と醤油の極み。
麺処・呑処 中華そば みのる
中華そば(並)(しお)800円。
夜10時頃に友人と入店し醤油ラーメンを注文しました!
替玉10円!
麺や豪
注文してすぐくるし麺は佐賀ラーメンの麺チャーシューもオリジナルな感じスープもオリジナルでとてもいい。
ちゃんぽんか!
懐かしい味、あっさり豚骨ラーメン。
龍虎軒
御夫婦で切り盛りされてるようで感じの良いお店です。
唐津に移住してまず食べたのがここ龍虎軒。
海老だしや黒ラーメン、全制覇!
博多麺王 唐津店
チャーシューメン、半チャーハン美味しかったです。
赤、ノーマル豚骨は全部乗せ+替え玉にしてます🤭これで麺王の豚骨、黒、赤、海老だしで全制覇、と思っていたら右となりのお客さんが、ピリ辛ラーメン...
赤ラーメンの旨味、家族で楽しむ!
マルハチらーめん 兵庫店
2024.09.27久々訪問赤ラーメン➕半チャーハン餃子ニンニクなしを注文しました。
仕事の合間にふらっと立ち寄ったお店。
唐津で味わう最高の支那そば。
関東軒
独特の麺と中華系スープが美味しかったです。
チャーシュー麺を食べました。
390円で博多の味、深夜でも楽しめる!
博多ドラゴンラーメン 大財店
お昼から中休み無しで深夜まで営業しているラーメン屋さんです🍜豚骨スープは博多ラーメンのような甘味を感じる豚骨ラーメン✨しかし僕は冷麺が大好き...
この時代にラーメン390円!
有田陶器市で出会う、旨いちゃんぽん!
ラーメン太郎
地元に愛され系ラーメン屋さんでした。
有田陶器市に来たらいつもここで皿うどん頂きます。
豚骨出汁が魅惑のチャンポン。
ラーメン光龍
塩ラーメンみたいに塩辛く、麺もコシがなくガッカリでした。
舌の付け根を締め付ける様な豚骨の出汁が最高に美味しい。
癖になる!
博多とんこつラーメン 喜隆(きりゅう)
ランチで利用しました。
美味しかったです。
鳥栖駅近く 昭和の豚骨ラーメン。
三九ラーメン(鳥栖駅前)
やはり!
佐賀県鳥栖駅近く 『三九らーめん』晩餐 マァ昭和の薫りがする店内80歳台?
懐かしい味わい、あっさりラーメン。
さつまラーメン 武雄店
昼ご飯を食べたいなと探していたら世界のさつまラーメン屋さんを発見。
お盆半ばの平日夜に伺いました。
390円で楽しむコク深い豚骨ラーメン。
ラーメンセンター 小城店
また機会があれば行ってみようと思います(`・ω・´)ゞ
初めて家族で行きました。
王道豚骨の濃厚ラーメン。
マキザラーメン MAKI THE RAMEN
トムヤムクンラーメンいただきました。
ドロドロの濃い豚骨で美味しかったです。
深夜に味わう佐賀ラーメンの王道。
いちばん星
佐賀ラーメンの王道(なんかな?
佐賀でラーメンといえば、豚骨に生卵。
唐津駅で味わう角煮Wラーメン。
ラーメンきあげ
駅構内のラーメン屋としては予想以上にレベル高い。
何度か訪れてます。
あっさり系豚骨ラーメン、絶品!
一楽堂 兵庫店
初めて来店しました。
ちゃんぽんをいただきました。
衝撃の食べ放題、旨い豚骨ラーメン!
元祖佐賀んらあめん 喰道楽 武雄店(くいどうらく)
初訪問です!
最近は人手不足でチャンポンは不可らしい。
コク深い無化調スープ。
黒豚とんこつ のんぶー
友人おすすめ佐賀ラーメン。
土曜日の13時過ぎに訪問。
濃厚スープが魅力の老舗ラーメン店!
ラーメン 大臣閣
土曜日10時30分に到着し車で待機していました。
ラーメン700円、大盛りラーメン850円、ごはん、ホルモン、チャーシュー、あとは酒類。
35年続く!
長浜一番(佐賀)
お腹も空いていたのでダイエット大敵の炭水化物祭りとなってます(笑)常にお客さんが訪問されてくる人気店です。
土曜の昼に訪問。
旨味たっぷりの和風ラーメン。
山ん堂
和風ラーメン汁も飲み干す程美味しかった。
週末に初来店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク