福生駅近の最高のラーメン!
孫六
セットメニューが分かりづらい。
麺の大盛は無料でした。
スポンサードリンク
千石ラーメンの味、そのままに!
麺浪漫 背脂豚骨醬油らーめん専門店
平日14時前に訪問、店内のお客さんは4人ほどでした。
千石ラーメンで働いていたスタッフさんが始められたお店と聞いてます。
斬新な油そば、鶏白湯登場!
麺爺ラボ
スープのない油そばでしたが現在は出前?
店長の優しさがお店の雰囲気を良くしてる。
スポンサードリンク
特製醤油ラーメンと海鮮丼が魅力。
麺処しのぶ
背脂特製醤油ラーメン1,100円を食す。
塩らぁ麺+海鮮丼を注文!
混雑でも早い、絶品味噌ラーメン!
五穀味噌らーめん 味噌屋蔵之介 八王子みなみ野店
意外と早く案内して頂きました食事自体は餃子がとても美味しかったです。
いつも混んでいるラーメン店です?
スポンサードリンク
チャン系ねぎそば、初体験!
中華そば専門 田中そば店 Otemachi One店
2024.12 初訪問いわゆるチャン系のラーメン屋ですね。
土曜12時。
本格台湾まぜそば、ランチ限定!
麺屋はなび南新宿店 (Menya Hanabi Minami Shinjuku)
安定のはなび。
味は間違いないです。
スポンサードリンク
甘みのある白味噌ラーメンで心満たす。
ろくはうす
基本は白味噌か醤油ラーメン20時くらいで席は7割ほどお客がいました。
いわゆる味噌ラーメンって感じでは無い甘みのあるラーメンで美味しかったです卓上にザラメがあるのも面白い。
昭和の街中華、極細麺の魅力!
中国料理 天水
油ギトギトに見えるが全部するする胃に入る、安心の飯屋さん。
分かりにくい場所にある街中華。
池袋サンシャインで鬼金棒の辛さを体験!
カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 池袋店
カラさ、シビれ具合に拘った味噌ラーメン店。
しっかりした麺ですスープを絡めて一口しっかり辛い!
四ツ谷で味玉濃厚煮干しそば!
中華そば山下
味玉濃厚煮干しそば 1,050円------何度も来ているお気に入りの場所。
味玉煮干中華そばをいただきました。
江戸川橋の味、辛味噌らぁ麺。
中華蕎麦きみのあーる
今日も今日とてスープ完飲。
チャーシュー麺(醤油)にネギトッピング。
辛味噌ニンニクらーめん、コク深い!
らーめん 山小屋 大森北店
ゴマらーめん(850円)頂きました。
どれも外れなし!
朝から味玉付き辣醤麺ランチ!
ジネン
東陽町駅から木場方面に歩いて5分程度の場所に位置してます。
半ライス20円❗】ラーメン780円、半ライス20円!
本格福岡豚骨ラーメン、東京で!
豚骨らーめん 福の軒 秋葉原店
本格的な福岡豚骨ラーメンがリーズナブルな価格で食べられます。
めちゃ細長いお店で、2階もあり、いかにも東京ってお店。
心温まる夜の豚骨醤油ラーメン。
家系らーめん 金井家
不審者侵入で通報されないかドキドキしながら向かいました。
比較的醤油よりのあっさりめのスープ。
歌舞伎町の家系ラーメン、ねぎ塩とセットで!
壱角家 新宿歌舞伎町店
ねぎ塩+ねぎチャセットお味はいたって普通。
竹虎が混んでいたのでこちらへ来店。
冷やし中華と懐かしい醤油ラーメン。
中華そば専門 邦ちゃん 新小岩店
週末の締めに初訪問。
そこまで列になっていなかったので食べました。
くうの味噌ラーメン、太麺で決まり!
らーめん くう
くうさんのラーメン大好きです。
味噌ラーメン900円 太麺麺は細麺、縮れ麺、太麺から選ぶ。
特製醤油ラーメンの美味しさ。
らぁ麺 六花-rikka-
とても美味しかったです。
特製醤油ラーメンを食べました。
高円寺裏名物のオロチョンラーメン。
タンタン
いつも楽しい時間と料理 ありがとうね~🤗🍀🙏
ここは昭和で脂で高円寺さくれつ!
特製並を味わう、中目黒の新宿!
豚骨醤油ラーメン 和拉
また跡地にラーメン屋ができたので訪問してみました。
中目黒と池尻大橋の池尻大橋寄りに新しくできたラーメン店。
初来店で特製魚介ラーメン!
麺や独歩 昭島本店
知人と来店。
醤油、鶏塩、つけ麺、油そばなど、メニュー豊富なお店。
新宿三丁目の鶏醤油ラーメン!
鶏焼きと麺 佐波里(SAHARI) ラーメン居酒屋 新宿三丁目
新宿三丁目駅近くに出来たラーメン屋さん。
お昼のラーメン行ってきました鶏醤油ラーメン全部のせと炒飯ハーフ炒飯は普通だけどラーメンは美味しいバランスもよく最後まで美味しくいただけました...
ラーメンの完成度、都立大学駅3分!
ラーメン酒場 晴江戸(パレード)
都立大学駅からパーシモンホールに向かう3分ほど歩いたところの右手にお店があります。
お店の人も愛想が良くて、店内の雰囲気も良かった。
日本一の油そば、ここに!
日本油党渋谷総本部
細かい気配りが行き届いていて素晴らしいです。
いつも行列していますが、16時で空いていたので初訪問。
大崎ゲートシティで冷やかけ!
舎鈴 ゲートシティ大崎
平日の昼、開店時間3分前に伺い、開店待ち1名に連結。
期間限定の冷やかけを食べました。
オシャレな塩ラーメン、辛さ3辛の魅力!
tamazou
塩ラーメンをいただきました。
とても美味しかったです!
桜台駅前の絶品二郎、柔らか豚と乳化スープ。
ラーメン二郎 桜台駅前店
土日は10時開店となれば少し早めのランチにピッタリ。
土曜日の2時ごろ訪問着丼まで45分くらいでしたロットは4と5で分かれているようです個人的にはレンゲアリの方が好きですが桜台駅前店はレンゲなし...
大好きなNICO流れる二郎インスパイア。
豚山 吉祥寺店
NICO Touches the Wallsの曲流れるのが大好きです2024.08.月に一回はずっと通っています。
チェーン店としてはかなり優秀、キレイな二郎インスパイア。
田無駅近くの太麺つけ麺!
竹屋 田無店
平日11時過ぎ、一番乗りで来店。
券売機でつけ麺、ラーメン、油そばが選べます。
新橋駅近!
横濱塩らー麺本丸亭 新橋店
本丸亭と言えば横浜は本町で昔から大人気の塩ラーメン専門店。
【ラーメン】JR新橋駅 本丸亭新橋店塩つけ麺+焼豚+塩煮卵1つ事前券売機 最新タイプかと。
東京駅で麻婆麺体験!
どうとんぼり神座
先週東京駅の神座で点心のメニューが気になりランチを食べに行きました。
期間限定の麻婆麺をいただきました。
魚介系アイデア満載の塩ラーメン。
ラーメン巻石
呑み屋ぶちさんの二毛作ラーメン店食べておかないと損する一杯。
お昼はラーメン屋さんです(夜は存じておりません)。
夏でも快適、待たずに二郎系!
ラーメンつづき 町田店
土曜13:30頃、待ちなしで入れました。
夏でも快適にラーメンが楽しめます!
濃厚背脂生姜醤油ラーメン!
らーめん太閤
ぶらり途中下車をしました。
思ってたよりもガッツリ系♡【訪問曜日】火曜日【訪問時間】13時25分くらい【混み具合】先客2名♪食べてる間に1名来店♪【メニュー】生姜醤油ラ...
末広町の王道家、スゴイ盛りのラーメン!
IEKEI TOKYO 王道家直系
武将家さんで薄目少な目で頼んでるような自分です。
チャーシュー麺900円味薄め+キャベツ100円+味玉100円+ライス100円初訪。
京橋の路地裏で楽しむ、旨いチャーシュー麺!
中華そば 掃部介
眩暈がする様な暑さの中、昼の営業終わり際に訪問。
チャーシュー麺懐かしい関東の醤油と札幌系な麺の組み合わせ!
渋谷初!
渋谷かっちゃんラーメン
渋谷サクラステージの1階にオープンしたラーメン屋さん「中華そば専門店 かっちゃん」。
平日の15時ごろに訪れました。
板橋駅近!
中華そば いたばし製麺
通りがかりで気になったお店なので行ってみました。
新板橋駅徒歩1分の好立地な【いたばし製麺】。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
