白田舞麺とやさしい和風ラーメン。
きらさ KIRASA
素敵なのれんで、和食屋か?
遅めのランチで訪問。
スポンサードリンク
洗練された鶏だし中華そば。
中華そば みやざき
特製中華そばと煮干しそば煮干しは、ちと濃いかな?
金曜日の夜にラーメンが食べたくなって伺いました。
開店前から中華そば熱!
やなぎや
火曜日の祝日開店10分前10:50頃に到着前から4番目に並びました。
ここ最近川崎区を食べ歩いた中では、一番!
スポンサードリンク
鶴見駅前で味わう昭和のラーメン。
ラーメンいろは
ラーメンが町中華の中でもとても美味しいと思うのでおすすめです。
古い昭和レトロな雰囲気なお店です。
環状4号線沿い、特製スタミナラーメン!
麺屋 福丸
環状4号線沿いにありますが、駐車場は奥にあります。
特製スタミナラーメンを注文。
しじみエキス入りラーメン、絶品!
幸楽苑 横須賀佐原店
女性一人でのランチにちょうどいいです。
駅から歩くと15分道を知らないと30分掛ると思いますタブレット注文ですがよくバグって注文出来ず電子決済できません。
健康的なニンニクと濃厚スープ。
らーめん専門店 小川 大和桜ケ丘店
自ら砕く方式で健康的。
一口飲むと口の中に深いコクが広がります。
京都府産青ねぎ使用の美味しい台湾まぜそば。
元祖台湾まぜそば はなび二俣川店
入店時にメニューを決めて支払いをするタイプです。
二俣川駅付近の台湾まぜそば屋はなびです。
秦野の中華、サンマーメンが恋しい。
ラーメン横浜飯店
限定5食のレバニラ1200円5つ✩です。
二回目です。
黄金の味噌ラーメン、激辛ニラも!
らあめん花月嵐 中山駅前店
豊臣秀吉 戦国武将ラーメン。
居ながらにして楽しめました。
濃厚貝出汁ラーメンと豚骨のコラボ!
いしばし×七志 淵野辺店
申し訳ないけどアルコールが結構入った状態で入りました。
濃厚貝出汁ラーメン¥1050チャーシューは豚と鶏でどちらも柔らかくておいしい。
長津田の名店、限定冷し麺!
十人十色
長津田駅の名店と言われているラーメン屋『十人十色』さんへ行きました。
横浜市緑区の「十人十色」。
横浜ハンマーヘッドで味噌らーめん体験!
麺処 白樺山荘 横浜店
ハンマーヘッドのラーメン屋さんです。
しっかりした味わいの味噌ラーメン。
野毛で味わう特製オマール。
RAMEN KAIBUTSU
押し寄せるオマールを満喫。
野毛にあるラーメン屋さん。
煮干しラーメンと和え麺、至福の夜!
煮干らーめん 紫乱
平日の夜お店の前を通ったら男性1人の利用だったので入ってみましたL字のカウンター7席程の店内で「煮干しラーメン」を頼みました煮干し色のスープ...
限定の煮干しエスプレッソを注文。
朝ラーはラーメンスズキで決まり!
ラーメンスズキ
ちゃんと結構お客さんいて朝ラーは確実に需要あるんだなぁと改めて思いました笑店内はカウンター8席ほどとテーブル席も数卓あるのでそこそこ問題なく...
初ラーメンショップ!
新百合ヶ丘で味わう家系ラーメン!
町田商店 新百合ヶ丘店
はじめての町田商店。
初訪問。
絶品チャーシューの二郎系!
J-LOW麺 青葉台店
朝食を抜くことが多くガッツリ食べたくなるとここへ来てしまう。
美味しかったです、次はつけ麺たべてみよ。
汁なし小はうずらの魅力!
豚山 環2下永谷店
初来店です。
新しくできたお店ですかね。
夜のたぬきラーメン、500円の幸せ。
たぬきラーメン
ちゃんと冷たい水だった。
一度行ってみたかったお店手打ちの麺は軽く硬めでコシがあって美味しかったです。
飯田商店コラボの期間限定ラーメン。
らあめん花月嵐 海老名店
美味しかった!
海老名文化会館のコンサートに向かった時に寄りました。
自分好みの旨辛ラーメン。
麵屋 さがみ旨辛ラーメン やみつき家
それなりの味客が居るのを見たのは一度だけ。
やみつきラーメンは辛さ選べて自分に合った辛さに出来る。
濃厚鶏白湯の極み、栢山駅すぐ!
濃厚鶏そば 麺屋きよたか
美味すぎて替え玉してしまい,完飲してしまった😅
鶏そばはここが一番美味しいと思います。
由比ヶ浜で楽しむ家系ラーメン。
町田商店 由比ヶ浜店
定期的に利用。
ラーメンに合う駐車場は1時間無料家系ラーメンで店員さんも優しくて美味しいご馳走様でした。
背脂チャッチャ系の美味ラーメン!
ラーメン専科 えんどうもん
駅から徒歩10秒のこちらのお店へ!
今日は、ジャン味噌ラーメン中辛を頂きました。
磯子の本格家系ラーメン!
ラーメン壱六家 磯子本店
ラーメン900円濃いめに味玉100円をトッピング。
ラーメン硬め濃いめ+大ライスを注文しました!
豚骨醤油ラーメンが絶品!
酒処らーめん康
やっと時間が合い行けました!
ランチで訪問しましたとてもリーズナブルで良心的なお店ですこの御時世に有り難い量もボリュームあるので男性でもお腹いっぱいになれますね安くて多く...
辻堂で味わう究極の一杯!
匠人いとう
半分くらいの客入り。
リニューアルオープンで関東トップクラスのお店として更にパワーアップを感じます。
懐かしの昭和レトロ、ダシ醤油ラーメン。
夜鳴き軒
駐車場有りで外観・内装は昭和ノスタルジックに造ってます。
いたるところに懐かしいホーロー看板やブラウン管テレビなどが置かれている。
塩寅そばのあっさり絶品!
寅そば 長後店
昔、湘南台にあった時以来に訪問。
現在の場所に移転してからは初めて訪問。
川崎で出会った人生のほうれん草。
横浜家系ラーメン銀家 川崎銀柳街店
ラーメン以外のやつも込みで人生で一番のほうれん草でした👏✨
食べる場所がないか二人で探してたら、ふとラーメン屋を見つけました、メニュー表がある看板を良く見たらご飯が100円でしかもおかわり無料?
中田駅近くのクリーミー鳥白湯。
らぁ麺 みつは
初めての訪問でした。
中田駅から徒歩1分です。
二子新地のあっさり油そば。
油や鹿鳴 ABURAYA ROCK MAY 二子新地店
まぜそばが好きでよく行ってます。
元気なサービスで心地よい店内。
クリーミーな臭みゼロ、豚骨ラーメン!
七代目 哲麺 大和店
大和駅周辺で豚骨ラーメンが食べれるお店です店内も豚骨臭くはなく入りやすいお店で味の種類も色々有り90円の替え玉は凄いと思いました。
大和駅あたりでランチをと思い突撃訪問、先客は3名。
矢向駅の美味しさ、進化する家系!
龍源 矢向店
壱八家の流れを汲む横浜家系ラーメンのお店。
平日昼に行きました。
魚介の旨みたっぷり、蟹豚骨ラーメン。
魚焚
運良く席が空いてたので食べれました。
オープンと同時に行ったから並ばずに入れました行った日は3種類のラーメンがありました・さんま煮干しとんこつラーメン・かにとんこつラーメン・かき...
懐かしさが染み渡る味噌ラーメン。
どさん子大将 秦野店
とても味が薄味でした。
世間では新しいラーメン求めで、この様な昔ながらのラーメンは見なくなりましたね、本日は定番の味噌ラーメンを頂きました、全てに懐かしさと美味しさ...
透き通るスープが魅力!
らーめん水澄
醤油と塩がある。
とリスープと魚介出汁のあっさり和風つるつる細麺のらーめん。
登戸駅近く あご出汁特製つけそば。
つけそば 幸喜
特製つけそばをいただきました。
あごつけそば美味しい。
日吉駅近の魚介系濃厚ラーメン。
ひよし家
日吉の地元民です。
東急東横線の日吉駅にあるひよし家に行ってきました!
スポンサードリンク
