川奈の海と彼岸花、心に残る供養。
龍穏山 海蔵寺
父の代からお世話になりはじめました。
イルカの供養塔もあります。
スポンサードリンク
春の桜並木と漆黒の黒門。
西山本門寺 黒門
春には桜並木が綺麗な所です🌸
富士五山に数えられる西山本門寺の黒門立派な漆黒の門ですね。
季節の花と絶景、除夜の鐘も!
明心寺
綺麗に清掃され季節のはなばなが見られます。
登りきるととてもよい景色が見られる。
スポンサードリンク
整備されたお寺で心安らぐ参拝を。
龍王寺
知り合いが営んでいるお寺です。
日蓮宗寺院 御首題いただきました☺️
曹洞宗の静けさ、心身を整える。
曹洞宗 嵩山 少林寺
永大供養が低価格で利用できます。
曹洞宗の古い寺院というのが伝わってくる今度は拳法を教えて欲しい。
スポンサードリンク
今川家ゆかりの海蔵寺で静寂を楽しむ。
海蔵寺
海道一の弓取り、今川家の祖、今川了俊のお墓あります。
1403年に今川貞世によって開かれたお寺です。
春の桜、椅子席で楽しむ。
瑞応寺
我が家の菩提寺です。
春になると桜が綺麗です☆
スポンサードリンク
三島駅近くの桜並木、満開待ち。
常在山 本覚寺(日蓮宗)
三島駅から徒歩10分程度の距離にあります。
普通に街中のお寺です。
船明ダムを見下ろす長養寺。
長養寺(曹洞宗 船明山 長養寺)
長養寺(ちょうようじ)所在地 浜松市天竜区船明183宗 派 曹洞宗山 号 船明山寺 号 長養寺御本尊 釈迦牟尼佛訪問日 2023/6/25船...
大変素晴らしい所です。
駅前の親切な浄土真宗。
広楽寺
昔は、駅前のジャスコとツルミの間にあった様な気がします。
このお寺の檀家です。
蓮着寺境内の小さな隠れ家。
三十番神堂
蓮着寺の境内にあります。
奥の院へ行く歩道の右に、ありマス。
熊野の長藤、静かな場所で。
洞源院
いつもありがとうございます✨
静かな場所。
広い境内で心安らぐ、亀鶴山長泉寺。
長泉寺
すごくキレイ。
広い境内です。
聖観世音菩薩の安らぎ、我が家の菩提寺。
西泉寺
聖観世音菩薩を本尊とする曹洞宗のお寺。
我が家の菩提寺ですからね🎵
南無阿弥陀仏で父に会う。
玄忠寺
住職が良い人だ!
ここに行けばいつでも父に会えます。
大きな山門と静寂、先祖を感じる場所。
慶雲寺
ご先祖様はお祭り楽しみにしているんじゃないかと思っています。
なかなかこの場所を探すのは、難しかったです。
見高神社南の河津桜、メジロ舞う風景。
臨済宗建長寺派金剛山真乗寺
大きな桜の木にメジロが集まっていました。
東浦路をグループで歩いていた途中に立ち寄りました。
青々とした芝生で心癒す。
大厳寺
手入れされており、いつも気持ち良く墓参り出来ます。
生活の中に仏教が身近になる機会であります 仏教は仏教書を日頃から読むことが大切です 楽しく生きる仏教 松原泰道著や 禅の友がお薦めです。
旧東海道沿い、心温まる供養を。
真立寺
丁寧に対応して下さり有難かったです。
檀徒ではありませんが、色々と御世話になってます。
若き住職の礼儀が光る妙心寺。
東光寺【臨済宗妙心寺派】
オレの中学校時代の同級生の家。
昭和25年幼稚園を卒業、現在まで継続してます。
1702年の重層楼閣、龍潭寺。
龍潭寺 開山堂
京都の銀閣寺と似たような造りの開山堂になっています♪
1702年に建てられた楼閣造の開山堂。
焼津市の天然記念物松、波動が違う霊幻寺。
旭傳院
すごく霊幻格式あるお寺…波動が違う。
焼津市天然記念物の松は一見の価値があります。
楽しい壁画とお祭りの寺。
大安寺
神聖な場所です。
おだやかな普通の寺かな🤣
春の訪れ、見事な枝垂れ桜を楽しむ!
龍源院
春になると咲く枝垂れ桜が素晴らしいです。
妻の家のお墓があるところです。
熱海の仏舎利塔で心浄めて。
妙法寺 仏舎利塔
熱海の仏舎利塔。
手を浄めてから参拝しましょう。
南州禅師建立の美しい空間。
自得院
延徳元年(1489年・室町時代後期)にご本寺である修禅寺の臨済宗最後のご住職でありまし た南州禅師により建立された。
綺麗でとにかく神ってる!
山門の趣、曹洞宗の名刹。
瑞雲院
我が家の菩提寺 由緒あるお寺です。
犬居氏の菩提寺。
掛川城の美しき欄間。
圓満寺
6月18 日親鸞聖人様の法要で参加しまた。
本堂の欄間がとてもすばらしく美しいです。
ビルの2階にある日蓮宗本堂。
普門山慈眼寺
ビルの2階に本堂がありました。
日蓮宗のお寺です。
手入れの行き届いた歴史ある寺院で御朱印を。
萬松院(曹洞宗 亀鶴山 萬松院)
とても気さくで親切なご住職様。
御朱印を頂くのにとても丁寧に電話で対応していただきました。
風情ある桜と歴史の鐘楼。
日蓮宗 長岡山 宗徳寺
旧い山門が見事。
由緒あるお寺さん入り口の鐘楼が一番古くて茅葺き屋根が特徴的。
神聖な雰囲気を感じる妙心寺のオーラ。
金剛寺
とても素晴らしい。
臨済宗妙心寺派のお寺さんです。
気さくな住職と楽しむ日蓮宗。
宗傳寺
寺の住職さんはとても気さくで楽しい方です。
丁寧な対応ありがとうございました🙇
富士山眺望の穏やかなお寺。
日蓮宗 妙泉寺
綺麗なお寺です。
住職とは先代からお世話になっております。
富士山望む静かな墓地での法話。
大泉寺
法話カフェの素晴らしいお話ありがとうございました😊
墓地内が綺麗でした。
ご先祖様にご挨拶、お寺で心安らぐ。
永松寺
ご先祖様にご挨拶。
近くのお寺さん。
浜松の美しい景観、心癒す寺。
壽楽寺
リラックスできるいい場所でした。
景観が美しく、観光にとてもピッタリなスポットでした。
富士山の山門が魅力!
重林寺(曹洞宗 富士山 重林寺)
本堂の外装がコンクリート?
お寺さんです。
毎週訪れてストレス解消!
養泉寺
毎週行く~ストレス解消!
中国から法華経を伝えに来た女神、天の浮舟にのりやってきました。
宝林山清岸院の見事な桜。
稱念寺
宝林山清岸院称念寺。
昔ご縁あってお参りさせて頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
