夜間受付で快適納品!
(株)ランドキャリー 杉戸物流センター
受付の人が来るまでの夜間受付は事務所前のテーブルの台帳記入です。
リフトの方、全てにおいて気持ちの良い対応をしてくれます。
スポンサードリンク
朝8時30分から、スムーズ受付!
東ソー物流 船橋物流センター
構内待機できません。
ここは朝8時30分からの受付です。
グッドワイフ撮影地で便利な納品。
大塚倉庫 首都圏中央センター メディセオ舞浜
鴻池に隣接、中は一方通行。
入ってとりあえず停めて、タブレット受付。
スポンサードリンク
広くて綺麗なキリンの現場。
LF SAKAI
キリンビバレッジさんへの納品で来ました。
4階キリンで行きました キリンはどこも悪くない。
昔ながらの家庭的カレーで満足感!
ケイヒン㈱ 新港埠頭流通センター
でも出汁が旨い😋カレー大盛り+そばセットで550円は安い⭕
納品流れ。
朝早くから納品完了、24時間受付!
株式会社ヨークベニマル 北関東センター
初めて行きましたが普通に終わりました。
待機スペースはこれといって決まって無いようです。
新木場で仕事を支える物流拠点。
コクヨサプライロジスティクス㈱ 首都圏IDC
19番バース奥の受付台に記入用紙があり、ひたすら電話を待ちます。
明治通り側待機7時位に伝票回収にリフトが来ます。
毎月最終金曜日にお菓子特売。
永滝食品(株)配送センター第2倉庫
月一回の安売りで、大量に購入させてもらってます。
特売で、お煎餅等のお菓子、コスパで買え、更に会計後、おまけに追加でお菓子をサービスしてもらえるで満足してます…毎月、通ってます…
夜間納品、整理された倉庫!
ワークマン伊勢崎流通センター
今年もよろしくお願いします🙇
すごく対応の良い物流センターでした。
気楽に積み込む、親切な仲間たち。
旭菱倉庫(株)
リフトマンが気さくで親切なので気持ちよく仕事(積み込み)出来ました。
良い会社です。
初めてでも安心!
DHLサプライチェーン(株)
夜中【前乗り】は出来ませんので時間に合わせて向かって下さい。
守衛さんが親切丁寧な対応してくださりとても良かったです!
初めてでも安心!
プロロジスパーク成田1
物量が多くなく、働きやすかったです。
C棟の2Fに納品で伺いました。
日清オイリオで安心積込!
三菱倉庫(株) 横浜支店大黒第二営業所C号倉庫
日清オイリオの外部倉庫として積込手前の受付過ぎて奥にオイリオ受付あり。
番号札貰い8時30分頃から荷降ろし開始。
全国の園芸品目、農家の味方!
JA全農センター
関東一円を 農家の皆さんの 青果野菜を 取り扱う 企業です。
勤務先です。
海のせせらぎと夜の船。
苫小牧埠頭㈱ 石狩オイルターミナル
普通に海が近く、いい感じ。
夜の船は映える。
ユニリーバ製品、スムーズ出荷!
東陽倉庫 相模原営業所2号倉庫
入庫で6:30に到着!
こちらは東陽倉庫2号倉庫です。
広々とした待機スペース、夜でも安心!
ヤマタネ 印西事業所
前の日21時頃現着したら既に5台居ました。
仕事か早い。
朝6時開門、待つほどの価値!
㈱日新 東京ロジスティクスセンター課
朝6時に開門して受付は 2F事務所9時!
受付は、9時から受付した順入った順じゃない。
ゾゾタウン内の夜間納品!
プロロジスパークつくば1
夜中に降ろせます。
ZOZOサン納品でした。
淡路漁港で多彩な魚釣り!
釜口漁港
のどかな漁港です。
今年全然メバル釣れん〜
明るい印象の加藤産業、休憩室充実!
DPL三郷
先日初めて3F加藤産業に飲料納品行きました。
年始にお土産を用意していると言っていたので出たら用意されてなかった。
24時間納品、スムーズな体験を!
新ヨドバシカメラ アッセンブリーセンター川崎
初めて納品に伺いました 受付担当者の対応が親切でスムーズに納品完了しましたありがとうございました。
配送の人は凄く良い。
チルド商品が充実の倉庫!
北関東トゥエンティワン流通事業協同組合
いつもお世話になります。
皆さんキビキビと働いていました。
親切なフォークマンの大物流センター。
(株)ギオン 相模原センター
ギオンさんの積み込みと納品で来ました!
フォークマンの方々が、とても親切でした~
とてつもなくでかい!
ESR東扇島ディストリビューションセンター1
住所で検索すると痛い目に合います、当然と言えば当然ですが。
日精物流は4階です積み込みで行きました直接4階へ行き左側手前の空いてるバースへバックで停車して受付←積みは左側で納品は右側の受付になります今...
アサヒ飲料と景色が自慢の拠点。
ランドポート 厚木愛川町
初めて行く方は納品や積み込みで何階に行くとか そのフロアのどこで作業するとか把握しておかないと一方通行の為一旦下に降りてまた上って来ないとな...
受付は北側バース側奥にあります。
朝6:30からの納品受付。
(株)あらた 越谷センター
入り口と出口の段差が少し怖い。
予約あり。
可愛い受付と礼儀正しさ。
横浜冷凍㈱ 東京羽田物流センター
本線から左折入場出来ます。
アイスの入庫で22時頃着いたけど一番目でした😅6番バース着けて休息しました!
屋上駐車場からの眺め最高!
山九(株) 久喜流通センター
屋上待機でした。
とても見晴らしの良い所です。
坂戸西インター近、快適な納品体験!
Amazon TYO6
大型で降ろし行きました。
引き取りは敷地入った正面辺りにある警備BOXで受付。
トラック乗りには最高の現場!
テイカ倉庫 株式会社
広い!
既に4台待っており、構内にぎりぎり入ることができました。
アッという間の荷卸し、楽しい仕事場!
愛宕倉庫 川崎事業所
荷卸もアッという間に終わります。
路駐してから受付に行ってから構内の伝票入れに入れて来てから順番でリフトマンが呼びに来る。
礼儀正しいスタッフに任せて安心!
ダイセー倉庫運輸㈱ 小牧第一物流センター
慌てて作業をしない様にしましょう。
納品で伺いました。
神戸物産でスムーズ納品。
日本アクセス 瑞穂フロントセンター
パレット納品で2回行きました。
初めて納品に行きました。
流通のハブ拠点、迷子に注意!
北大阪トラックターミナル
引取りで良く行ってます。
なぜ鉄道会社がトラックターミナルを経営しているのかと言うと泉北高速鉄道は元々はここと東大阪のトラックターミナルを運営するために設立された大阪...
整理整頓された広い倉庫。
ロジスクエア守谷 ㈱CRE
とても大きな倉庫です。
お仕事で来ました。
地図通りに行けば安心!
植田住地(株) 田の尻倉庫
基本的に一台づつの積込の為、待ち時間は多少ある。
テキパキ動けて、体育会系とかじゃないと大変じゃないかと思います。
リアルカイジ体験、花巻空港近く!
㈱コメリ 花巻流通センター
流通センター東北の拠点だそうです。
倉庫番リアルカイジ、リアル闇金ウシジマくんを満喫できる。
朝4時から活気の物流センター!
日本アクセス 八潮物流センター
大きな物流センターです。
2024年7月から荷受が変更になっています。
OUTBOUND・MAGICPACKで働こう!
Amazon 狭山日高FC (TYO9)
社員食堂は美味しい。
右折❎。
スポンサードリンク
