IBM D棟、親切守衛が◎
ライカマイクロシステムズ㈱
はじめて荷の引き取りに伺いました守衛の方が親切にいろいろ教えてくれます。
倉庫行くまでの道が大型トレーラーなどにはちょっと狭いかも構内は広いです。
スポンサードリンク
フレンドリーな運送を体感!
尾張陸運 名古屋東営業所 名古屋東物流センター
可もなく不可もなし。
従業員はとても丁寧で、ドライバーにもフレンドリーです。
初めての倉庫体験、広々としたスペースで!
株式会社ランドキャリー五霞物流センター
新しく出来た様子。
他の方のレビュー通り素晴らしい倉庫ですね。
スポンサードリンク
できたてGLP相模原の新拠点!
GLP ALFALINK 相模原3
できたてーできたてやでーそんな出来立ての勤務地。
呼称確定した後は、GLP相模原ALFALINK3となり、Amazon TYO8(東京地域8番目の拠点)として運用されています。
親切で活気あるホークの運転手。
三井倉庫本牧営業所
事務所の対応は◯リフトマンの積み込みは早いけど、暴言がすごい。
ホークの運転手が親切でした。
物流のプロが鶏肉を丁寧に。
港湾冷蔵(株)
路駐で待機する。
物流関連に、理解している。
朝6時からの便利なローソン。
東京団地倉庫 平和島事業所
かなりの台数のくるまが止まってます。
1階にコンビニがあります。
大きな物流センターでタイヤの出庫!
ブリヂストン物流(株) 岩槻事業所
だいたい時間どおりだか繁忙期は開始してからがダラダラとまる💦呼べばいいではない!
タイヤの保管倉庫なので、一般の方々には関係の無い所です。
美しい物流センター、安心の設備。
淀川 SOSiLA大阪 第二ゲート
美しくカッコいい近代的な物流センターです。
ココカラの受付はN10の奥にあります。
太陽の光差す広い倉庫。
中京倉庫66号
パイロットを積みに伺いました。
グリコ納品で行きました。
未来型船着き場で新感覚体験。
箱崎ふ頭 5号岸壁
実際に倉庫を覚えていないでください。
仕事現場です。
ロコンドでお得にショッピング。
GLP八千代Ⅱ
ロコンド2番、3番のシャッターを自分で開けて接車。
ロコンドが入ってる。
千鳥町の新しい大型店、見逃せない!
アイミッションズパーク市川塩浜
休憩室はそんなに広くなかったという印象ですね。
コインシャワーくらい完備してほしい。
狭い入口、大型車は右進入を!
㈱八楠 本牧営業所
早く来て目の前で待機できるけど、路駐だらけなので、微妙。
入口は出口の南側の少し狭い方です。
眺めが良い!
日本埠頭倉庫㈱ 横浜事業所
お酒の積込。
509、510(ワイン、定温)受付8:30~モノに寄って階が違うので事前に聞いたほうが良いです。
綺麗な人に会える新建物。
㈱あらた ツルハグループ 関東物流センター
リフトマンから受け付けの人の対応が、凄く良かった。
新建物は初めてきました納品はスロープ上がって二階タブレット受付後旧建屋にて待機です。
大型車入場、写真で安心!
Amazon DTK6
警備が縮小したので 適当な場所で待機が出来るようになりました。
配送で、4トントラックで行きました。
稲永埠頭で味わう、活気あふれる海の景色。
稲永埠頭
「稲永埠頭」です。
倉庫2階から張り出していたクレーンのアームは劣化のため撤去されました。
夜間受付でスムーズ納品。
澁澤倉庫(株) 茨木営業所
東レの荷物を納品に来ました。
東レ納品は8:30スタート。
高島屋で親切な受付体験。
SBSロジコム(株) 大阪BAY支店
バイト良かったよ😁親切でしたし丁寧に指導してくれました😁
初めて行きました。
朝4時から受付、世界に羽ばたくスリーダイヤ。
三菱倉庫(株) 神戸支店 六甲第二営業所 六甲冷蔵倉庫
トイレが遠い・・・ドライ扱っている倉庫の方にある・・・
ヒマな時期なら6時過ぎでも朝イチから降ろせる。
大阪港の広いヤード、写真撮影に最適!
C-12 DICT 夢洲コンテナターミナル アウトゲート
良く混んでます。
大阪で一番広いヤード。
朝8時半から、愛想良しのオネェ。
ニューポート産業 本社事務所(総務部)
並びは無し。
タイミングですね。
三菱倉庫でスムーズ入場!
三菱倉庫株式会社 東京支店 三郷第一営業所 三郷1号配送センターA棟
守衛は聴いてるのに偏屈で教えない❗
リフトマンも受付も対応よかったです☆すんなり卸す事が出来ました。
大井埠頭の親切な荷下ろし。
㈱日新 大井倉庫
道路に止めて徒歩で入場受付になります。
路上待機 開門AM8時から8時10分の間受付1Fガラス扉開けて右側順番待ち平長イスあり詰めれば4人座れる受付開始がAM8時30分朝礼後受付開...
GU専門倉庫で快適な時間を。
Landport柏沼南Ⅱ
社員の方も優しく働きやすかったです!
ここでのバイトが好き。
掛川バイパス近く、愛想満点!
杏林堂掛川センター
良くも悪くも女性陣の癖が強いですねえ。
働きやすい❗ホワイト過ぎる職場。
綺麗な倉庫で心温まるお仕事!
佐倉カスミドライセンター
混み具合では7時前からやります。
当たり障りの、ない所!
日清製粉で可愛い事務員さん。
東海トナミロジスティクス㈱寛政インター
受付け後、場外待機、電話呼び出し荷降ろし開始8時30分から。
事務員さんもリフトマンも対応の良い方ばかりです。
新しく広がる景色、積み込み快適。
ジャパンロジスティックス 富士小山物流センター
積み込みに伺いました。
広い景色が良い。
山の中の新築倉庫、見晴らし最高!
DPL厚木森の里
山の中にあるね!
行き方がわかりにくい。
航空写真未反映の新しい現場へ!
東海運㈱ 横浜港流通センター
おしごと•••おしごと•••
初めて積み込み行きました受け付けも現場も親切です青が待機場所赤が積み込み(9バースに頭からでした)黄が出口。
北関東SCMセンターでの効率的な作業。
ローソン 西東京DDC
入口が分かりにくい。
ここの系列の北関東SCMセンターはビールパレットをフォークで横から差して作業している。
コンクリ造が魅せる夜の写真スポット。
上組 大手埠頭倉庫
昔のコンクリ造が覗いてるのが良い感じ♩
夜、写真を撮りに行きました。
ポカリも待つ夜、木陰避けて。
深谷倉庫㈱ 赤堀倉庫
ポカリを積みに行きました。
手前か真ん中が入口出口は反対側の敷地に生えてる木の枝を上手く躱さないと車体に傷がつく。
新しい建物、柏インター近く!
加勢 八千代2nd FORCE PARK
新しい建物です。
ここ、わかりづらいです。
ビップエレキバン完備の新しい物流センター。
ロジスクエア京田辺 A棟
駐車場で待機できる場所があります。
築浅なだけあって色々まだキレイ。
ヤマハの歴史とTOYOTA2000GT
ヤマハ発動機 グローバルパーツセンター
場所わかりづらい。
一般客相手に部品は売っていません。
電話呼び出しでスムーズ待機。
(株)ベニレイ・ロジスティクス 大阪南港事業所
夜間受付は無し…入口を左折で入るように路駐で順番待ちで先頭から5台が朝一の一巡目。
声かけしていただけます。
アサヒ第2倉庫でスムーズ入庫!
株式会社チクブパッケージシステム 柏ロジスティクスセンター
九時半から受付しています。
アサヒ飲料納品口コミを頼りに5時着を目指しましたが少し遅れ5時半に入場しました。
スポンサードリンク
